2019年3月アーカイブ

3月11日(月)の給食はうどんぎょうざの再登板!

3月11日(月)の給食は、 ・玄米入りご飯 ・ゆかりふりかけ ・うどんぎょうざ ・豆腐のスープ ・牛乳です。 前回、大好評だった「うどんぎょうざ」でした☆ 前に給食で出ていたので、 「うどんぎょうざは、どこかの市の料理だったっけ?」 という声が多くありました。 さすが、みなさん。 しっかり覚えてくれている子どもたちもいました。 「うどんぎょうざ」は、寝屋川市から淀川を渡った向こうの高槻市...

3月7日(木)の給食のご紹介

3月7日(木)の給食は、 ・コッペパン ・鶏肉と野菜のチーズ焼き ・ミネストローネ ・牛乳 でした。 この日の献立は、はじめての献立でした。 鶏肉と野菜のチーズ焼きは、野菜をサイコロ状に切り、釜で炒めた後、チーズを上からかけてスチームコンベクションオーブンで焼いていきました。 パプリカや人参、ブロッコリーなどカラフルなおかずになりました。 オリーブ油で味付けをしているため、洋風の料理です...

3月6日(水)の給食は、 ・ご飯 ・牛ステーキ ・ポテトサラダ ・コーンスープ ・豆乳プリン ・オレンジジュース です。 この日は、高等部3年生のリクエスト献立でした。 ↓焼く前の牛ステーキ リクエスト献立は、高等部3年生の総合の授業中で栄養教諭による「献立を立てるポイント」について学びながら、班でひとつの献立を考え、 その中から高等部3年生全員による投票で決まりました。 授業の中では...

2月27日(水)中学部卒業生のリクエスト給食のご紹介

2月27日(水)の給食は、 ・ご飯 ・ビーフカツ ・ソース ・マカロニサラダ ・コーンスープ ・りんごゼリー ・飲むヨーグルト でした。 この日の献立は、中学部3年生のリクエスト献立でした。 リクエスト献立は、中学部3年生と栄養教諭と「献立を立てるポイント」について学びながら、班でひとつの献立を考え、その中から中学部3年生全員による投票で決まりました。 ビーフカツという、今年初めての献立は...

2月14日(木)の給食はバレンタインメニュー!!

2月14日(木)の給食は、 ・減量むらさき芋パン ・手作りシュウマイ(焼売) ・ボイルキャベツ ・野菜とはるさめのスープ煮 ・バレンタインデザート ・牛乳 です。 この日の給食は、「バレンタイン」を意識した献立で、 バレンタインデザート(こめこ【米粉】のカップケーキ)がありました。 また、今年はじめて「手作りシュウマイ(焼売)」が給食に出ました! 約540個分をひとつひとつ包み、上にグリン...

2月7日(木)の給食のご紹介

2月7日(木)の給食は、 ・うず巻きパン ・チリコンカーン ・大根(だいこん)じゃこサラダ ・牛乳 でした。 この日のご飯は、「チリコンカーン」は、 苦手な子どもも多い豆を使った料理なのですが、 豆が苦手な子どもたちでもよくたべてくれる献立です。 チリコンカーンとは、アメリカ・テキサス州のメキシコ風料理で、 トマト味にチリパウダーなどのスパイスが入った 煮物料理です。 名前を気に入ってくれた...

2月4日(月)の給食のご紹介

2月4日(月)の給食は、 ・玄米入りご飯 ・牛肉と野菜の塩こうじ(麹)炒め ・オニオンスープ ・牛乳 でした。 この日のご飯は、「玄米」入りのご飯でした。 玄米は、白米よりもビタミンB1が多く含まれていて、 からだの調子をよくしてくれます。 その他にも、鉄分や食物繊維などの栄養もたくさん入っていて、 体に大切な栄養を取ることができます☆ 玄米が苦手な子どもたちもいますが、 みんな、よく食...

2月1日(金)の給食のご紹介

2月1日(金)の給食は、 ・ご飯 ・いわしの蒲焼き ・春菊のおかか和え ・大阪しろ菜の味噌汁 ・福豆 ・牛乳 です。 ↓節分メニュー♪ 2月1日の給食は、3日(日)の節分を前に、節分献立でした。 節分は「季節」をわけることを意味し、 この時期は邪気が入りやすいと言われています。 その「節分の日」に「鰯」を食べると、その邪気を払うと言われています。 「いわしの蒲焼き」は、食べやすいように揚げて...

第44回 小学部 卒業式

3月14日(木) 小学部6年生が笑顔で卒業しました。 寝屋川公園には梅が咲き始め、春の訪れを感じさせる少し肌寒い一日でしたが、 それぞれの元気の良さや、エネルギーに満ちた雰囲気で すごく温かい卒業式になりました。 在校生も一人ひとり、贈る言葉を贈り、先輩に気持ちを伝えていましたね。 みんな、次の進学先でも頑張ってほしいと思います。

第44回 中学部卒業式

3月12日(火)第44回 中学部卒業式が行われました。 在校生や保護者の方々のあたたかい拍手に迎えられ、卒業生達が会場に入場してきました。 「証書授与」では、卒業生一人ひとりに、校長先生から卒業証書が手渡されます。 皆とても堂々と証書を受け取ることができていました。 「花束贈呈」では、お世話になった先生から、花束が手渡されました。 中には久しぶりに会う先生もおり、再会を喜びながら、花束や激励...

第42回 高等部卒業式

3月8日(金)やわらかな春の日差しの中、第42回高等部卒業式が行われました。 在校生による歌と保護者の方々のあたたかい拍手が響き渡る中、卒業生が入場しました。 「証書授与」では、卒業生一人一人に准校長先生から卒業証書が手渡されました。 担任の先生に名前を呼ばれ、一歩いっぽ歩きます。 証書を受け取る姿は自信に溢れ、堂々としていました。 「たびだちのことば及び歌」では、高等部生活3年間の思い出を振り...

1月30日の給食のご紹介

1月30日(水)の給食は、 ・ご飯 ・手作りのりの佃煮 ・がめ煮 ・ばち汁 ・牛乳  です。 この日の給食の「がめ煮」は、 福岡県を中心として九州の料理です。 がめ煮は博多弁の「がめくりこむ(寄せ集める)」という方言が由来と言われています。 また、「ばち汁」の「ばち」とは、 そうめんを作るときにできる端のことをいいます。 見た目が三味線のばちに似ていることから、 「ばち」と言われていま...

1月29日の給食のご紹介

もう…3月ですが…1月29日(火)の給食は、 ・焼きおにぎり ・長崎皿うどん ・エリンギのスープ ・牛乳 です。 この日の「長崎皿うどん」は、揚げた麺の上に、エビ・イカなどのあんかけをかけて食べる料理です。 子どもたちは、「パリパリの麺だ~♪」 とても嬉しそうな様子でした。 パリパリ麺が病みつきになるおいしさ、長崎皿うどん もう終わりましたが、給食週間(1/24-1/30)中は、毎日...

1月25日の給食のご紹介

またもや、もう3月ですが1月25日(金)の給食は、 ・海南鶏飯(ハイナンチーファン) ・野菜スープ ・りんごジュース でした。 この日の給食の「海南鶏飯(ハイナンチーファン)」とは、 マレーシアやシンガポールなどの東南アジアのチキンライスのことです。 茹で鶏と、その茹で汁とご飯を混ぜ、野菜を添えて食べます。 給食では、教室でクラスの友達や先生と協力して、野菜を盛り付けてください♪ 聞いたこ...

高等部卒業生を送る会

3月5日(火)に高等部 卒業生送る会がありました。 実行委員はお昼に集まり装飾や司会の練習、文集の作成などに取り組み、みんなで3年生をお祝いしました。 部主事のあいさつや高3の先生方によるダンスなどから楽しい雰囲気で会が始まりました。 高3の生徒1人1人から卒業後の事や今後の抱負、後輩に向けてのメッセージを高等部全体の前で話しました。 在校生からは、「卒業おめでとう」の言葉と共に花束と文集を渡しま...

1月23日の給食のご紹介

もう3月に入りましたが、1月23日(水)の給食のご紹介をします。 ・田辺大根ご飯 ・鮭の塩焼き ・大阪しろ菜のポン酢和え ・かみなり汁 ・牛乳  でした。 「田辺大根ご飯」の「田辺大根」は、高等部2年生が園芸の授業で育てたものです。 生徒が大きな「田辺大根」を給食室まで持ってきてくれました☆ 素敵な笑顔で写真を撮りましたよ♪ できあがった「田辺大根ご飯」は、田辺大根や鶏肉、人参、昆布など ...

小学部 卒業生を送る会

3月6日(木)、小学部の卒業生を送る会が行われました。 6年生からは、卒業の言葉と歌が披露され、みんなじっと集中して聞いていました。 1~4年生からは、ダンスや演奏など、お祝いの出し物を賑やかに披露してくれました。6年生からも「ダンスがよかったです。」など感想を伝えてくれましたよ。5年生からは、ハンカチと手作りの写真フレームのプレゼント!!一人ずつ手丁寧に渡すことができました。 最後は花道を作り...

高3 茶話会

2月28日(木)に茶話会がありました。 ゲーム大会では、クラス対抗のペットボトルタワーゲームや爆弾ゲームをしました。 ペットボトルタワーゲームは3回戦行われましたが、特に白熱したのは保護者の皆さん同士の戦いでした! 最も高く積み上げられたチームは、なんと5段!も積むことができていました。 小学部や中学部のときにお世話になった先生からのお祝いの言葉や保護者の方のダンスの披露もありました。 運動会...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧