2018年3月アーカイブ

平成29年度 修了式

3月23日(金)に修了式が行われました。 はじまりのことばに続き、みんなで校歌を元気よく歌いました。 卒業学年の不在を感じさせないくらい、元気いっぱいで勢いのある歌声が体育館いっぱいに響き渡っていました。 続いて、各学部の代表の児童生徒が修了証を校長先生、准校長先生から受け取りました。 代表の人は、まるで卒業式の証書授与のように、格好良く受け取っていました! 校長先生からのお話では、校長先生...

中学部1年「生活科」

3月16日(金)中学部1年生にとっての最後の生活の授業がありました。 5組グループの3学期のテーマは「プレゼンテーションをしよう ~世界の国編~」でした。 これまで生徒たちは、プレゼンテーション3か条「1.協力する 2.優しい言葉 3.知らないことを知る」を守り、1チーム4人の班に分かれて、それぞれの班で相談して決めた①インドネシア ②バハマ ③イギリスの3カ国について詳しく調べてきました。 パ...

高等部1年「あすチャレ!」

3月16日(金)、高等部1年生は、13:00~14:30に車椅子バスケット体験をしました。 講師として、根木 慎志(ねぎ しんじ)さんにお越しいただき、車椅子バスケットのデモンストレーションや試合の体験、講話をしていただきました。 根木さんは、シドニーパラリンピックに出場し、男子車いすバスケットボール日本代表キャプテンを務められていました。 当日までの事前学習では、スポーツ(パラスポーツやパ...

第43回 小学部卒業式

3月15日(木)、春の日差しが心地よい中で、小学部の卒業式が行われました。 在校生や保護者の方々のあたたかい拍手と笑顔の中、卒業生は少し緊張した面持ちで卒業式に臨みました。 「証書授与」では、校長先生から一人ひとりに卒業証書が手渡されます。 証書を受け取る姿は、いつもよりも凛として、小学部最高学年らしく、かっこいい姿でした。 「花束贈呈」では、6年間でお世話になった先生方から、花束とお祝いの言葉を...

第43回 中学部卒業式

3月13日(火)、中学部の第43回 卒業式が行われました。 在校生や保護者の方々をはじめとするあたたかい拍手と笑顔の中、卒業生が緊張した面持ちで会場に入場してきました。 「証書授与」では、卒業生一人ひとりに、校長先生から卒業証書が手渡されます。 一歩いっぽ大きく歩を進め、証書を受け取る姿は、凛として、とても格好良かったです。 「花束贈呈」では、お世話になった先生から、花束が手渡されました。 ...

第41回 高等部卒業式

3月9日(金)心配された雨もあがり、第41回 高等部卒業式が行われました。 高等部生活3年間で楽しかった思い出。 みんなで頑張った思い出。 みんなで笑いあった思い出。 くじけそうになった時もありましたが、最後まで頑張った3年生は晴れやかで立派な姿で入場してきました。 また、卒業証書を受け取る姿は3年間、頑張ってきた自分に誇りを持ち堂々としていました。 式の後半には、3年生の『旅立ちの言葉・歌』でい...

半日徒歩(中2)

3月7日(水)、中学部2年生は半日徒歩で大阪府民の森 ほしだ園地に行ってきました。 晴れ渡る天気の中、階段や坂を登って山頂にある吊り橋の「星のブランコ」をめざしました。 途中、険しい道に苦戦している友だちがいると、「がんばれ~!!」と声援を送る生徒も見られました。 汗をかきながら頑張って登っていくと、「星のブランコ」に到着。 地上高50mの吊り橋から眺める景色は絶景でした! 天気にも恵まれ、大自...

クラスの日(中1)

3月7日(水)、中学部1年生はクラスの日でした。 各クラスごと計画を立てて、全日使ってクラスで親睦を深めました。 1組は、電車に乗って大阪城へ行ってきました。 良い天気の中、天守閣の展望台から眺めた景色は、とても気持ち良かったです。 昼食は「城の森ダイニング」でビュッフェを楽しみました。 お腹いっぱいおいしいものを食べて大満足でした。 2組は、電車に乗って住道駅に行き、オペラパーク内にあ...

卒業生を送る会(高等部)

3月6日(火)5, 6時間目に高等部卒業生送る会が開催されました。 生徒会中心に1, 2年生の学級委員で装飾や司会の練習、送る言葉(冊子)作りをしてきました。 卒業生を送る会が始まると、卒業生の入場と共に大きな拍手が在校生から起こりました。 代表生徒が参加しての教職員バンドの演奏で会場は大盛り上がりでした。 最後には、卒業生1人1人から在校生へのメッセージで様々な名言や励ましの言葉がありました...

卒業生を送る会(小学部)

3月7日(水)、小学部の卒業生を送る会がありました。 小学部みんなで、6年生へ「卒業おめでとう」の気持ちを伝えました。 在校生の各学年から、ダンスや歌の発表があったり、小学部みんなで作ったプレゼントを贈ったりしました。 6年生からは、卒業式でどんなことをするのかを少しだけ発表してもらいました。 卒業式で行う「たびだち」や歌、卒業証書授与の様子は、みんな少し緊張しながら見ていましたよ。 最後には、み...

茶話会(小6)

3月2日(金)に、小学部6年生の茶話会が視聴覚室でありました。 茶話会では、1組 vs 2組のゲームをして楽しみました。 また、保護者主催のゲーム「何が入っているかな?」では、児童が、恐る恐る、ボックスに手を入れて楽しみました。 その後は、6年間の小学部の思い出のスライドショーや、音楽でのドラムの取り組みなど、小学部での今までの取り組みを振り返りました。 昼食は、保護者が準備してくれたものを日生室...

『地域人的資源活用事業』人形劇

3月5日(月)、地域支援人材派遣事業の一環で、劇団員の人形劇団「おむすび」の方々に来ていただき、小中学部の児童生徒が、本格的な人形劇の鑑賞をしました。 演目は、「3びきのやぎのがらがらどん」と「ねずみのなる木」でした。 1回目の公演は、小学部1, 2, 3年生が、2回目の公演は、小学部4, 5年生と中学部2年生がそれぞれ鑑賞しました。 「やぎのガラガラドン」の紹介があると「この話知ってる~」と...

栄養教諭による生活授業(中1)

3月2日(金)中学部1年生の生活で、栄養教諭による授業がありました。 授業は、  ①「世界の料理」のクイズ  ②「世界の料理」の紹介  ③ワークシート  ④まとめ という授業の流れで行われました。 ①「世界の料理」クイズでは、様々な料理の写真が映され、その料理の名称と何処の国の料理なのかについて答えました。 2月の給食でも出されたフィリピンのアドボの写真が出てきたときには、「見たことあるけれど...

校外学習(高2)

高等部2年生は3月1日(木)に、明治なるほどファクトリー大阪へ校外学習に行ってきました。 学校からはバスで移動。 皆でおしゃべりをしながら工場見学を楽しみにしている様子でした♪ 明治なるほどファクトリーに着くと案内員さんやカールおじさん像が出迎えてくれました。 まずは大きなスクリーンで明治の食品製造の歴史を勉強し、撮影可の場所で写真を撮りました。 そしていよいよ工場見学へ・・・! 企業秘密なので...

クラスの日(中2)

2月28日(水)、中学部2年生はクラスの日で、クラスで計画した内容に沿って校外に出かけ、それぞれ活動してきました。 1組は、放出の「ラウンドワン」に行きました。 「スポッチャ」では、キックターゲットやガンシューティング、アーチェリーやバッティングなど、体をいっぱい動かして遊びました。 バッティングでは100km/hの球に挑戦した生徒もいて、時おり快音を響かせていましたよ。 また、みんなでカラオケ...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧