栄養教諭による生活授業(中1)

3月2日(金)中学部1年生の生活で、栄養教諭による授業がありました。

授業は、
 ①「世界の料理」のクイズ
 ②「世界の料理」の紹介
 ③ワークシート
 ④まとめ
という授業の流れで行われました。

①「世界の料理」クイズでは、様々な料理の写真が映され、その料理の名称と何処の国の料理なのかについて答えました。
2月の給食でも出されたフィリピンのアドボの写真が出てきたときには、「見たことあるけれど何やったかな…」「あぁ!そうだ!」との声もあがっていました。

②「世界の料理」の紹介では、現在生活の授業で取り組んでいる内容に関連した国々の料理が紹介されました。
 「イギリス」の『フィッシュ&チップス』や『スターゲイジ・パイ』、
 「バハマ」の『コンクフリッター』や『コンク・サラダ』、
 「インドネシア」の『ナシ・ゴレン』や『ナシ・クニン』、『ミークア』
などが紹介されました。
今授業で取り組んでいる内容だったので、生徒たちも興味を持ち話を聞いていました。

③ワークシートでは、②で紹介された料理をプリントへまとめました。

④まとめでは、食べ物を大切にするため、できることについて考えました。
「世界では何人に1人が、十分な食べ物を食べられていないでしょうか?」という三択クイズの『9人に1人』という答えに、「そんなに?!」と、みんなとても驚いていました。

最後のまとめとして、毎日の食事で「いただきます」「ごちそうさま」と、食べ物に感謝して食べましょうといった話しを聞きました。

ワークシートの感想欄には、「残さず食べる。」や、「どれも命あるものを自分たちが食べているので、感謝をして食べる。」など、生徒たちは感想を書いていました。

授業後には、給食の調理の様子を、動画や写真で紹介されました。
毎日給食を作ってくれている調理員さんや、食材を作ってくれている人たちに感謝をしながら、これからもおいしい給食を食べましょう。

IMG_1664.JPGIMG_1665.JPGIMG_1666.JPGIMG_1667.JPGIMG_1668.JPG

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧