2018年2月アーカイブ

茶話会(中3)

2月23日(金)、中学部3年生は茶話会を行いました。 保護者により視聴覚室がきれいな飾りつけに彩られた中、前半のゲーム大会が始まりました。 にんじん投げゲームとデカパンリレーは、保護者の方と一緒に白熱して、みんなハァハァと息を切らすほど盛り上がりました。 後半には、一人ひとりの成長を記録したムービーが上映され、じんと胸が熱くなる場面もありました。 最後は、子どもたちと保護者のコラボで「♪恋ダンス...

クラスの日(中3)

2月22日(木)、中学部3年生はクラスの日で、クラスごとに企画した内容に沿って、それぞれ活動しました。 1組は京橋に行き、カラオケを満喫したあと、ホテルでランチバイキングを食べました。 2組はエキスポシティのOrbi(オービィ)に行き、臨場感溢れる体験型アトラクションを楽しみました。 3組と4組は枚方のROUND1のスポッチャでおなかを減らした後、回転ずしで好きなネタを注文しておなかいっぱいにな...

校外学習(小1)

2月22日(木)、小学部1年生は校外学習に行きました。 行き先は松井山手にあるマクドナルドです。 バスに乗って星田駅まで行き、電車に乗って松井山手駅へ行きました。 事前学習や電車学習など、学習を積み重ねていたこともあって「押さない」「走らない」「電車の中では静かに」の約束を守って乗車することができましたよ。 マクドナルドに着くと、クラスの児童一人が席へポテトを運んでみんなで分けて食べました。 「...

校外学習(高3)

2月22日(木)、高等部3年生は高等部生活の校外学習として、ホテル・アゴーラ大阪守口に行ってきました。 今回の目的は、おいしいお料理を味わうだけではなく、事前に学んだテーブルマナーの実践ということもありました。 事前に洋食におけるテーブルマナーを学び、パンの食べ方などは普段の給食でも意識して練習した人もいました。 スーツにネクタイ、ワンピースやジャケット、スカートなど素敵な服を着て学校に来た生...

校外学習(中1)

2月22日(木)、中学部1年生は校外学習で、モノレールを使い万博公園内にある国立民族学博物館へ行ってきました。 登校するなりソワソワわくわく、さっそくバスに乗り込み門真市駅をめざしました。 モノレールでは、事前学習で学習した「まとまって行動」「白線の内側で並んで待つ」「降りる人が優先」などのルールをしっかり守り乗車していましたよ。 乗車後は景色を眺めたり、友だちとお話ししたりと楽しく過ごしていま...

中学部 卒業生を送る会

2月21日(水)の午後に、視聴覚室で「中学部卒業生を送る会」がありました。 3年生が入場した後、みんなで「♪おーいおーい」を歌いました。 その後、部屋が暗くなり上映されたのは「3年生思い出のスライド」でした。 入学当時の写真から、現在の成長した姿までをたっぷりと写真で鑑賞しました。 続いては、在校生から3年生へ向けての出し物の時間です。 1年生からは、「笑顔で」「ありがとう」「おめでとう」「健康...

『地域人的資源活用事業』南京玉すだれ

2月20日(火)、21日(水)の2日間にわたり、江戸時代から受け継がれている伝統芸能の『南京玉簾(なんきんたますだれ)』を八房流の皆さんが小学部と中1, 高2の子どもたちに紹介してくださいました。 「何ができるかな?」のコーナーでは、現在熱い闘いが繰り広げられている平昌オリンピックに因んだ題材が多く、一段と盛り上がりました。 その後、「シャボン玉」の歌にあわせて玉簾でシャボン玉を作ったり、壊した...

学年お楽しみ会(中2)

2月21日(水)、中学部2年生は、学年お楽しみ会を行いました。 初めに、音楽で取り組んでいる「♪マンボ№5」の合奏しました。 生徒はアコーディオンやリコーダーなどを演奏し、保護者の方は子どもたちの演奏に合わせてタンバリンを叩いてくださり、華やかな合奏となりました♪ 続いてはゲームを行いました。 「カラーイス取りゲーム」と「ごろごろボール」の2種類です。 「カラーイス取りゲーム」は、音楽が鳴り...

全校卒業生を送る会

2月20日(火)、とても良いお天気の中、全校の卒業生を送る会が行われました。 グラウンドに卒業生と在校生が向かい合って並び、卒業生の凛々しい表情を見ながら行いました。 司会進行は、各学部の児童生徒会役員が行いました。 初めての大きなお仕事にどきどき! 中学部や高等部の先輩に支えらえながら、やりきることができました。 校長先生のお話、准校長先生のお話があり、在校生代表の送辞と、卒業生代表の答辞があ...

校外学習(小5)

2月8日(木)、小学部5年生は、イオンモール四条畷へ校外学習へ行きました! 少し寒い中でしたが、学校から1時間程歩いて行きました。 道中、「公園だ!」「もうすぐかな。」「見えたよ!」と、みんなで楽しくお話しながら歩きました。 イオンモールでは、駄菓子屋さんでお菓子を買ったり、フードコートで昼食を食べたりしました。 事前学習で選んでいたお菓子や昼食を、「ぼく、これ!」「うわあ、美味しそう!」と言...

調理(小5)

2月1日(木)、小学部5年生では、調理をしました。 今回のメニューは、芋きんとん! 上手に包丁を持ってさつまいもを切ったり、茹で上がったさつまいもをつぶしたりすることができました! 「おいしくなーれ!」と言いながら、成形をして、できあがり! 実食では、給食後でおなか一杯の子どもたちでしたが、「おいしーい!」と、みんなぱくぱく食べていました。 自分で作ると美味しいね!

高等部3年 狂言体験

2月14日(水)に狂言を体験しました!  山本能楽堂から4人の講師の方に来て頂き、「狂言について」学習しました。 『いろは』と『柿山伏』の演目を鑑賞しました。 演目は、700年前の題材なのに、現在の私たちの生活にちなんだものばかり。 「狂言は、初めて!」の人ばかりでしたが、くすくす、けらけらと笑いがもれました。   狂言の鑑賞だけでなく、すり足で歩いたり、泣く・笑うの所作の実技指導も受けま...

校外学習(中2)

2月15日(木)、中学部2年生は校外学習に行ってきました。 今回は、スクールバスと大阪モノレールを利用して、国立民族学博物館へ行ってきました。 バス以外の交通手段で校外学習へ行くのは初めてでした。 みんなの表情から、わくわくした気持ちが見て取れましたが、車内では詰めて座っていたり、静かに流れる景色を眺めたりしてマナーよく過ごせていました。 万博記念公園駅からは、国立民族学博物館までの道のりを友だち...

大根堀り体験(小2, 高3)

2月2日(金)、小学部2年生は、高等部のお兄さんお姉さんが畑で一生懸命育てた大根を一緒に抜かせてもらいました。 「大根を掘る!」と聞いてワクワクしながら、いざ畑へ!! 土から出てきた大きな大根に目を丸くしていた子どもたち。 お家に持って帰り、煮物にしたり、サラダにしたり・・・ 美味しく食べたそうですよ。

「文化芸術による子どもの育成事業」ダンスコース

2月14日(水)の午前に、小学部は文化庁による「文化芸術による子どもの育成事業」で『モータルコンバット』の方々を講師としてお招きし、ストリートダンスの体験しました。 今回は「ブレイクダンス」。 最初に、講師の方々によるデモンストレーションがあり、身体全体を使っての回転や逆立ち、そしてリズミカルで華麗な動きを紹介されました。 目の前で繰り広げられる本格的で迫力のあるストリートダンスに、子どもたちは...

NPO法人コモンビートによるワークショップ

2月13日(火)、地域人材派遣の一環でNPO法人COMMON BEAT(コモンビート)さんの方々に来校していただき、子どもたちと一緒に、元気の出る歌やダンスで楽しい時間を過ごしました♪ 前半は、小学部1, 2, 3, 5年の子どもたち。 メンバーの自己紹介のときの動物ものまねクイズにたくさん手が挙がるスタートでした。 世界の国のダンスでは、友だちや先生と楽しく踊って笑顔いっぱいでした。 後半は、...

枚方支援学校との交流学習(小4)

2月13日(火)小学部4年生と枚方支援学校の小学部4年生との交流学習が行われました。 玉入れやじゃんけん列車をして遊んだ後、一緒にお弁当を食べました。 その後は中庭で思いっきり身体を動かして遊びました。 今年度も何回か交流学習をしているので、自分からお友だちの名前を呼んで遊ぶ児童の姿も見られました。 寒い日でしたが、子どもたちは寒さを感じさせないくらい元気いっぱい活動していました。

小集会

2月7日(水)に、小学部の小集会がありました。 今回の小集会は、転入生の紹介と、「4年生とあそぼう!」を行いました。 新しいお友だちにみんなわくわく!発表を真剣に聞いていましたよ。 「4年生とあそぼう!」では、「ラーメンキャッチ!」というゲームをしました。 先生が投げる、ねぎやにんじんなどの具材のぬいぐるみをキャッチするゲームです。 ぬいぐるみをたくさんキャッチして、みんなとっても良い笑顔でしたよ...

小集会

2月7日(水)、小学部で小集会が行われました。 今回の内容は、「4年生とあそぼう!」でした。 先生から投げられたぬいぐるみを各クラス代表1名が捕まえるゲームです。 4年生が各クラス代表をサポートし、ぬいぐるみを捕まえた数を数えました。 捕まえると歓声が沸いた楽しい小集会でした!

人形劇(中1, 3年)

2月7日(水)、本校中学部1年生と3年生を対象に、「人形劇団クラルテ」さんより、人形劇のワークショップをしていただきました。 事前に子どもたちは、自分の人形を作り参加しました。 はじめにウォーミングアップとして、   視聴覚室内を自由に動き回ったり、   劇団員の鳴らす手拍子で歩みを止めたり、   手拍子に合わせて速度を変えたり、   はたまた友だちの動きを真似たり… 人形の動きに必要な動作を、...

部集会(高等部)

2月7日(水)に高等部集会が行われました。 今回の部集会では、役員や学級委員が集合し、話し合いをして決めた3月・4月の目標を発表しました。 「卒業式がうまくいくように皆で練習を頑張る。」 「学年最後の学校生活を体調管理して悔いの残らないように過ごす。」 「4月は早く新学年になれよう。」 等、卒業式や新学年に向けた内容が含まれています。 その後、チャレンジの発表がありました。 チャレンジとは高等...

校外学習(中3)

2月6日(火)中学部3年生は、冬の校外学習で大阪市立科学館に行きました。 先週からの寒波が心配でしたが、青空が広がる中、通学バスに乗って学校を出発しました。 大阪市立科学館の前で記念撮影をし、いざ見学へ!! 4Fでは大きなロケットの模型や宇宙服の前で記念撮影をし、大きな磁石に触れたりしました。 3Fでは自然にできた水晶の美しさに声を上げる生徒がたくさんいました。 2Fでは合わせ鏡の前に立って、自分...

氷上体験(小3, 4年)

2月6日(火)、小学部3, 4年生で東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター)に氷上体験に行きました。 氷の上に立つ事が初めての子どもたちもいて、ツルツル滑る感触に初めはドキドキ。 緊張気味で歩いていましたが、慣れてくると手すりを持たずに真ん中の方へ行ったり、クルッと回ってみたり… さらにソリも使って、最後の方には大胆に遊ぶ姿も! それぞれに氷の感触を味わい、楽しむことができました...

親子お楽しみ会(中1)

2月5日(火)、中学部1年生にて親子お楽しみ会がありました。 保護者の方主催で、3, 4限目に体育館にて、ゲームや、歌などで楽しみました。 ゲームは「でかパンリレー」、「バナナ送りゲーム」、「じゃんけん列車」をしました。 でかパンリレーでは、保護者に引っぱてもらう生徒や、はたまた急ぎすぎて、ひっくりかえってしまう人など、どのゲームも白熱したものとなりました! 結果発表では、勝ち負け関係なく頑張っ...

スマホ・ケータイ安全教室(中学部)

2月1日(木)の午後、中学部では、携帯電話やスマートフォンを持っている(または持つ予定のある)生徒を対象として、情報モラルについての『スマホ・ケータイ安全教室』を開催しました。 今回は、(株)NTTドコモより講師をお招きし、保護者の参観も募って、  ①「メールやメッセージを送るときに気を付けること」と  ②「スマホ・ケータイの使い過ぎ」 の2点について、講義いただきました。 スライドや動画が用い...

交流学習(小3, 4年)

2月1日(木)、小学部3, 4年の児童と星田小学校の3, 4年の児童との交流学習がありました。 小雨の降る中、通学バスで星田小学校へ。 体育館へ入るとみんな拍手で迎えてくれました。 5~6人グループになり、「ボールおくりゲーム」「ひっつきもっつきゲーム」「じゃんけん列車」をしました。 みんな少し緊張しながらも、自己紹介をしたり手をつないだりゲームをしたりする内に笑顔もたくさん! 最後には「優しい友...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧