2018年4月アーカイブ

校外学習(高3)

平成30年4月26日に、高等部3年生は校外学習へ行ってきました。 前日までの雨がウソのように、晴天に恵まれた校外学習。 修学旅行で利用する大阪国際空港へ、事前学習を兼ねて行ってきました! 行きのバスの中では、みんなで修学旅行のテーマソングを歌い、気分はすっかり「Go!沖縄!」。 その後、空港○×クイズで盛り上がり、1週間前にリニューアルオープンしたばかりの空港に到着。 出発口や到着口を見...

高等部前期生徒会役員選挙

4月24日(火)の午前に前期生徒会役員選挙がありました。 今回は会長1人、副会長1人、書記2人の立候補者が出ました。 演説は立候補者と応援演説をする生徒が前に出て、ダンスを発表したり、ディズニーのキャラクターになりきり歌を披露したり、楽しくリズミカルな演説で会場を盛り上げました。 演説の後は投票です。 昨年に引き続き、実際の投票箱を使用しました。 受付で投票用紙を受け取り、机で記入します...

前期 児童・生徒会役員認証式

4月27日(金) 前期 児童・生徒会役員認証式が行われました。 小学部から高等部までの児童・生徒会役員が整列し、一人ずつ前児童・生徒会役員から認証状を受け取りました。 認証状を受け取った新役員の児童・生徒たちは皆、嬉しそうな表情をしていました。 また、同様に学級委員が、起立し生徒と向き合い紹介が行われました。 全校生徒の前で緊張した児童・生徒もいましたが、「頑張るぞ」という意欲を感じ取れる認証式で...

地震避難訓練

4月27日(金)に地震避難訓練が行われました。 児童生徒たちは、地震を想定した校内放送が流れると、事前学習した通りに机の下に身を潜めるなど安全確保をしていました。 「地震が終わりました。」という放送後、学年ごとに集合し運動場に避難することができました。 昨年度よりも、避難する時間が早く、校長先生よりお褒め頂き、児童生徒たちは嬉しそうにしていました。 今後も児童生徒が安全・安心に学校生活を送...

本日の給食(4月27日)

4月27日(金) 今日の給食 ・ご飯 ・鰆の柚あん焼き ・小松菜とれんこんのおかか和え ・若竹汁 ・牛乳 今日の献立は、「春」を感じる献立になるよう意識しています。 「さわら」は漢字で書くと、魚へんに春と書きます。 「さわら」は春にたくさん収穫されることから「鰆」という字に なったそうですよ☆ また、「たけのこ」は「春」が旬の食材です。 「若竹汁」には「たけのこ」が入っ...

小学部 前期児童生徒会役員投開票

前期の児童会役員選挙の投開票が行われました。 4年生は初めての投開票。事前学習をしていたのもあり、スムーズに投票できました。 5・6年生はそれぞれ立候補者を応援! どきどきの開票結果は・・・接戦でしたが、会長・副会長・書記ともに、6年生が当選しました!

中学部 前期生徒会役員選挙がありました。

4月25日(水)に中学部 前期生徒会選挙がありました。 会長、副会長、書記の計3名枠に対して11名の立候補がありました。 立候補者の演説はどれも工夫が凝らされていて、各役職へのやる気が表れていました。 演説を聞いた生徒たちは、一生懸命考えて投票していました。

本日(4/24)の給食

今日は昼前から雨模様で 蒸し暑い日でしたね。 本日の給食は ・食パン ・タンドリーチキン ・ボイルブロッコリー ・オニオンスープ ・牛乳     …でした。 今日も給食おいしかったね♪

昨日(4/23)の給食のご紹介

昨日の給食はいかがでしたでしょうか。 4月23日(月)のメニューは ・ごはん(胚芽精米) ・野菜と豚肉の生姜(ショウガ)炒め ・花麩(はなぶ)のすまし汁 ・味の小魚 ・牛乳   でした。  ↓個装された「味の小魚」は、  袋を開けて食べました。  骨ごと食べるので、カルシウムなどを  しっかり摂取できますね。

教職員対象 救命講習会

4月23日(月)の放課後、教職員対象に救命講習会が行われました。 はじめに一次救命処置の話を聞き、DVDで救命処置が行われている実際の映像を観て確認しました。 > 人形を使って胸骨圧迫を1分間続けるのは大変です。リレー形式で順番に取り組みました。 実際は救急車が到着する、または傷病者の意識が戻るまで続けなければならないそうです。 今回は止血法と気道異物除去についても対処方法を学びました。 事...

高等部 救命講習会

4月23日(月)の放課後、高等部自主単独通学生を対象に救命講習会が行われました。 DVDで一次救命処置の流れやAEDの使用手順などを確認し、それぞれグループに分かれて人形を使って練習しました。 胸骨圧迫を順番に行っている際の真剣な表情が印象的でした。 事故がないことが一番ですが、いざという時のために今日行った練習のことを忘れないでほしいですね。

救急蘇生法研修を実施しました。

 4月24日(月) 児童生徒に起こりうる日常の事故等を想定し、いかなる場合でも教職員が協力して児童生徒の命を救えるように救急蘇生法研修が行われました。  今回の研修では、①AEDやCPRの必要性について②一次救命措置の流れとAEDの手順について③CPRの実技④止血法・背部叩打法の説明・実技⑤実際に校内体制にそって事故シュミレーションをしました。  実技では訓練用人形相手に、心臓マッサージやAEDの...

今日(4/18)の給食

今日4月18日(水)の給食のメニューは… ・ごはん(胚芽精米) ・アジの西京焼き(さいきょうやき) ・菜の花のおひたし ・のっぺい汁 ・牛乳  でした。 ↓アジ(鯵)の西京(さいきょう)焼きと、  菜の花のおひたし。  菜の花は春に咲く黄色い花で有名ですが、  季節を運ぶ(感じられる)食材としても知られています。

昨日(4/17)の給食

昨日4月17日(火)のメニューは ・パーカーパン ・とりのから揚げ ・ボイルキャベツ ・ABCスープ   ・牛乳    でした。  ↓トレイに並べて食べます。  ↓パン類は1個ずつ袋づめされたものを  クラスごと カゴに分けて運びます。  ↓食材は児童生徒が 登校する前に  運んできます。  ↓全校生徒教員分のボイルキャベツや  スープを作るのに たくさんの  キャベツが使われました...

本日(4/16)の給食

本日(4/16)の給食は、和風(牛乳を除き)メニューでしたね。 おいしかったでしょうか。 4月16日(月)本日のメニュー ・ごはん ・ゆかりふりかけ ・筑前煮(ちくぜんに、と読みます) ・わかめの味噌汁  でした。 ↓和風尽くし♪だった今日の給食 ↓筑前煮を食器に分けています。 福岡(旧国名が筑前国)では、郷土料理として よく食べられていて、そのためゴボウの 消費量は福岡市が日本一となってい...

今日(4/13)から小学部も給食が始まりました!

今日から小学部も給食が始まり、 水曜からスタートしていた中学部、高等部と合わせて 本校の児童生徒全員の給食が始まりました。 今日のメニューは… ・カレーライス ・フレンチサラダ ・アップルゼリー  でした。 みんな 大好きなカレーライス♪ カレーライスを食器に盛り付けています。おいしそうだね。 フレンチサラダを上手に盛り付けました! ゼリーはクラスごとに袋に入れて運びます。

本日(4/12)の給食のご紹介

本日、中学部 高等部のみなさんは新学期2日目の給食でした。 味や量はいかがでしたでしょうか。 今日のメニューは ・コッペパン ・豆乳クリームシチュー ・花野菜サラダ   でした。 明日からは小学部も給食が始まります。 ご家庭のほうでも、エプロンやマスク等 給食に必要な荷物の ご準備・確認をどうぞよろしくお願いいたします。 ←本日のメニュー。  ↓コッペパンはクラスごとにカゴに入れて運びます。 ...

高等部 新入生歓迎会

4月11日(水)5・6限に、本校体育館にて高等部の新入生歓迎会が行われました。 2・3年生の先輩たちが見守る中、高等部の新入生が入場し、クラスごとに一人ひとり自己紹介をしました。 緊張の表情を浮かべる新入生が多かったですが、なかには趣味や特技などを発表する新入生もおり、和やかな雰囲気の中での自己紹介となりました。 先輩たちも新入生を暖かく迎え入れ、高等部の生徒全員が協力しあって楽しい学校生活...

今日から本年度(中高)の給食が始まりました!

4月11日(水) 今日の給食は ・牛肉チャーハン ・野菜スープ ・牛乳   です。 ご入学・ご進学おめでとうございます。 中学部と高等部のみなさんは 今日から給食が始まりましたね。 中学部1年生や高等部1年生の皆さんにとって、 寝屋川支援学校での はじめての給食となります。 寝屋川支援学校の 給食はどうでしたか? 栄養教諭が教室訪問すると、 元気な声で あいさつをしてくれました。 今日のメニュ...

中学部 新入生歓迎会

4月10日(火)に中学部新入生歓迎会がありました。 中学部2・3年生のあたたかい拍手のなか、緊張した面持ちで1年生が入場しました。 歓迎会では、在校生からの歓迎の歌「おーい、おーい」や、歓迎の言葉が新入生に送られました。 新入生代表からは、「頑張ります!」と元気よく発表がありました。 これから1年間、中学部力をあわせて頑張りましょう!

離任式

4月10日(火)に離任式が行われました。 昨年度まで本校でお世話になった先生方のうち6名に来ていただき、体育館で子どもたちと最後のお別れをしました。 校長先生のお話に続いて、離任された代表の先生方が、本校での思い出や異動先での事などについてお話くださいました。 最後は、校歌をみんなで一緒に歌い、全校児童生徒、教職員で温かい時間を過ごしました。 その後は各学部に分かれ離任された先生との離任式...

平成30年度 始業式

4月9日(月)より、新年度がスタートしました。 元気いっぱいで生徒たちは登校していました。 同じクラスの友達や先生を見かけると笑顔で「おはよう。」と挨拶をしている姿が印象的でした。 始業式では、校長先生の話や先生の紹介がありました。 対面式では、新入生と在校生が互いに「よろしくおねがいします。」と挨拶をして締めくくりました。 元気で楽しい学校生活をおくってほしいと思います。

平成30年度 入学式

本日4月9日(金)、春暖の候、平成30年度の入学式が行われました。 視聴覚室にて小学部の児童27名、体育館にて中学部の生徒30名と高等部の生徒42名の新入生を迎え入れました。 学校長による式辞やPTA会長からの祝辞、教職員紹介など、新入生の皆さんは話をしっかり聞いていました。 校歌紹介では、初めて本校の校歌を聴き、入学の喜びをかみしめていました。中には既に校歌を知っていて元気に歌っている人も...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧