2017年12月アーカイブ

情報研修

12月25日(月)の午前中、教職員向けのタブレット端末利用の情報研修を行いました。 今回は「子どもたちが触れて楽しんで学習できるアプリのワークショップ」というテーマで、本校の教員を講師として研修が行われました。 研修は、児童生徒が日常の授業の中で、効果的なタブレット端末の活用方法の実践例をふまえ、実際に学習することをイメージしながら行われました。 ●1日の振り返りの発表時に、能力はあるが言葉が...

12月22日(金)の14時より、本校教職員を対象とした校内研修が行われました。 今回の研修では、『愛着障がいの理解と愛着の問題抱える子どもへの支援 -『愛着の器』モデルに基づく愛着修復プログラム-』をテーマに和歌山大学教育学部より米澤好史先生を講師にお招きして、ご講義いただきました。 愛着の基本原理や愛着障がいと発達障がいの違い、愛着障がいを見抜くポイントなど様々な事例を交えながら話していただき...

平成29年度 第2学期 終業式

12月22日(金)は、2学期最後の日ということで、終業式が行われました。 「はじまりのことば」に続き、校歌を高等部3年生のリードのもと、みんなで歌いました。 続いての校長先生からは、スライドを見ながら全員で2学期を振り返り、冬休みの過ごし方についてのお話しを聞きました。 准校長先生からも、冬休みの過ごし方についてのお話しがありました。 その後は、2学期終業式では恒例となった干支のお話しが教頭先生か...

第37回 近畿高等学校総合文化祭より表彰されました

高等部が、第37回 近畿高等学校総合文化祭が大阪で開催され、開会式に高等部の作品数点を出品しました。 そのことをうけ、支援学校作品展示部門で奨励賞をいただきました。 なお表彰状は、2学期の終業式において、准校長先生から高等部の生徒会長へ手渡され、みんなで喜びを共有しました。

第61回 大阪府よい歯・口を守る学校・園表彰事業

「第61回 大阪府よい歯・口を守る学校・園表彰事業」で3学部とも優良賞を受賞し、表彰状をいただきました。 表彰状は、2学期の終業式において、校長先生から各学部の代表者へ手渡され、みんなで喜びを共有しました。

12月21日(木)給食

12月21日(木)の献立は、  ・ツイストパン  ・ローストチキン  ・ボイルブロッコリー  ・大根のスープ  ・クリスマスデザート  ・オレンジジュース でした。 この日の給食は、「クリスマス献立」でした。 そして2学期最後の給食ということで、給食室にサンタさんがやってきました☆ 子どもたちは大喜び♪ とっても嬉しそうでしたよ。 小学部の子どもたちは、とっても嬉しそうにサンタさんとハイタッチ...

がんばりましたの会

いよいよ明日は2学期終業式! 今日は2学期にどんなことがあったか、どんなことを頑張ったかの振り返り、「2学期がんばりましたの会」をしました。 5, 6年合同のがんばりましたの会では、2学期の行事のスライドショーを見た後、ゲームをして、「がんばり賞」の授与をしました。 スライドショーでは、「運動会やー!」「学習発表会やなー」「校外学習行ったー!」「修学旅行あったねー」など、大盛り上がりでした。 み...

小集会

12月20日(水)の小集会は「冬休み前小集会」でした。 冬休みに入る前に、保健室の先生から手洗いの正しい方法についてのお話を聞きました。 その後は、またまたお相撲さんの登場! 今回は、クリススマス前ということで、サンタの服を着て登場したお相撲さんと遊びました。 強いお相撲さんにみんな大興奮! 今回の小集会も楽しかったね!

冬休み前生徒会(中学部)

12月20日(水)の午前中、中学部は視聴覚室に集まり、冬休み前生徒会を行いました。 始めに、各学年ごとに2学期の思い出をスライドを見ながら振り返りました。 運動会、学習発表会、クラスの日など、楽しかった活動を思い出したり、また他学年の様子を見たりし、「また行きたい~」「○○美味しそう!」などといった感想も聞かれました。 その後は、冬休みの過ごし方、保健室からのお話、部主事によるパネルシア...

牧野高校との交流会(中学部)

12月19日(火)に、中学部と牧野高校吹奏楽部26名との交流会がありました。 午前中は、体育館で吹奏楽の演奏を鑑賞しました。 「♪炎と森のカーニバル」「♪行くぜっ!怪盗少女」などなど、子どもたちに馴染みのある曲が多く、迫力たっぷりの演奏に子どもたちは真剣に、また笑顔いっぱいで堪能しました。 「♪心のプラカード」ではダンスをレクチャーしてもらい、代表として各学年1人ずつが前に出て高校生と一緒に踊り...

12月20日(水)給食

12月20日(水)の給食は、  ・白ご飯  ・さわらの柚あん焼き  ・小松菜とレンコンのおかか和え  ・お麩のすまし汁  ・牛乳 でした。 この日の「白ご飯」は、JA北河内のお米を使用しています。 毎月食育の日である19日付近に地元のお米を使用し、地産地消へつなげたいと考えています。 また、「さわらの柚あん焼き」は、生のゆずの皮を包丁でむき、ゆずの果汁を絞りました。 ゆずの風味がよく、とても...

12月14日(木)給食

12月14日(木)の給食は、  ・うず巻きパン  ・鮭と根菜の豆乳シチュー  ・アスパラガスのフレンチサラダ  ・牛乳 でした。 この日の「鮭と根菜の豆乳シチュー」は、鮭をスチームコンベクションオーブンで焼いた後、シチューの中へ入れて煮込みました。 鮭や根菜のうまみがよく出たシチューでした。 寒さも増してきました。 体調には気を付けて、早寝早起き朝ごはんを心がけましょう♪

12月13日(水)給食

12月13日(水)の献立は、  ・ご飯  ・ぶりの照り焼き  ・ほうれん草のポン酢和え  ・おおさかしろ菜のみそ汁  ・牛乳 でした。 ぶりは、冬が旬のお魚です。 この日のぶりは、調味料につけたぶりをスチームコンベクションオーブンで焼いた後、作ったタレを上からかけました。 また、高等部1年生の生徒から「おおさかしろ菜って何ですか?」という質問がありました。 おおさかしろ菜とは、なにわの伝統野菜...

今週の小5

今週は行事がいっぱいの小学部5年生でした。 12月11日(月)は、枚方支援学校の5年生との交流学習がありました。 2年生の時まで一緒にお勉強していたお友だちとの再開に、みんな大喜び! 中庭遊びを楽しみました。 今度は2月に会おうね! 12日(火)には、orbi大阪へ校外学習! 4Dシアターでマウンテンゴリラの群れの中に入ったり、北極の-15℃の世界を体験したり、海の中をもぐったり、空から地球を...

防災に関する全校職員研修

12月7日(金)に、防災に関する全校職員研修を行いました。 今回は、「災害時における課題対応型グループワーク」を実施しました。 災害時のある場面についてイメージしながら、児童生徒、教員の安全を確保するたに、自分ならどう判断しどのように行動するかを考え、グループ内で共有していきました。 まず、初めに想定する災害状況の提示を行い(イメージを共有するために東日本大震災発生時の仙台空港での揺れの様子を...

クラスの日(中1)

12月13日(水)、中学部1年生はクラスの日がありました。 1組は、クラスの日の取り組みを生徒たちが話し合いをして決めました。 「名探偵コナン」のDVDを観てクイズ大会をして正解者上位から好きな曲を聴きホットドリンクを飲んで楽しみました。 クイズ大会は三択だったのでみんなが参加しやすく大盛り上がりでした。 「またやりたい!」との感想もありましたよ。 2組は、電車に乗って住道駅まで行きまし...

クラスの日(中3)

12月13日(水)の午前中、中学部3年生はクラスの日で、各クラス事前に計画した内容に沿って活動しました。 1組は、ビバモールでの買い物、お菓子交換、カラオケ大会をしました。 まずは、みんなでビバモールへお菓子を買いに行きました。 色とりどりのお菓子にみんな目を輝かせ、どれにしようかなと迷いながら1人1つお菓子を選びました。 学校へ戻ってから輪になって座り、お菓子の交換をしてからカルピスで乾杯! ...

交流学習(高3)

12月13日(水)高等部3年生は大阪府立茨田高等学校から9人の生徒を迎え、交流学習を行いました。 11時、体育館に集まった高等部3年生の生徒の前に、茨田高等学校の一行が登場しました。 楽しみにしていた本校の生徒たちは、嬉しそうに挨拶しました。 交流会が始まり、まずは運動会のダンスを披露しました。 運動会から3か月も経っていたとは思えないほど上手で、茨田高等学校の人たちから拍手をもらって笑顔いっ...

クラスの日(中2)

12月13日(水)の午前中、中学部2年生は「クラスの日」として、各クラスで企画した内容に沿って活動しました。 1組は、電車を見に行ったり、買い物をしたり、カラオケをしたりしました。 JR東寝屋川駅のそばから、学研都市線の電車をじっくりと見ました。 買い物では、100円均一の店に行きました。 1人それぞれ2品ずつ、ぬいぐるみやボール、巾着袋などを買いました。 その後、学校に戻って、みんなでカラオケ...

12月8日(金)給食

12月8日(金)の給食は、  ・ご飯  ・鰆のゆず味噌焼き  ・大根の梅酢和え  ・野菜のすまし汁  ・牛乳 でした。 今日の「鰆のゆず味噌焼き」は生のゆずを刻み、みりん、味噌、酒、塩で和えた調味料へ鰆と刻んだゆずを漬け込み、中まで火が通っているか温度計で確認しながら焼きます。 ゆずの香りが効いていましたね☆ 旬の食材である大根を使った梅酢和えは、さっぱりとした味でした。 これから大根がおい...

12月7日(木)給食

12月7日(水)の給食は、  ・食パン  ・タンドリーチキン  ・ボイルブロッコリー  ・オニオンスープ  ・牛乳 でした。 タンドリーチキンは、鶏肉をタレに漬け込み、スチームコンベクションオーブンという機械で焼いています。 この日、小学部5年生の教室を見に行くと、「タンドリーチキンにポッカレモンが入っているよ」と教えてくれました。 献立表に載っている食材をよく見てくれています。 給食を通して...

寝屋川市立第四中学校との交流会(中1)

12月7日(木)午前中、中学部1年生は寝屋川市立第四中学校との交流会を行いました。 第四中学校までは、学校から歩いていきました。 四中の生徒と本校の生徒合同の10班に分かれ、自己紹介から交流会がスタートしました。 『名前』、『好きな○○』、『どんな部活をやっているか』など、それぞれの班で自己紹介を行いました。 お互い最初は緊張している様子でしたが、会話をしている内に打ち解け、腕相撲をしている人も...

第43回 学習発表会

12月2日(土)に、第43回 学習発表会が行われました。 それぞれの学年で、精一杯取り組んだ成果が、舞台いっぱいにはじけました。 各学年の様子を、少しずつですが紹介します。 【視聴覚室】 視聴覚室では、小学部1年生、2年生の発表が行われました。 小学部1年生の「おべんとうばす」では、先に行ってしまったおべんとう箱さんを追いかけるために、1年生の子どもたちがブロッコリー、ハンバーグ、たまごやき、...

12月1日(金)給食

12月1日(金)の献立は、 ・牛肉チャーハン ・野菜スープ ・セレクトデザート ・牛乳 でした。 この日は、『セレクトデザート』でした★ 事前にアンケートを配付し、「さつまいもタルト」、「いちごのスティックケーキ」、「みかんタルト」の3つのデザートからクラスのみんなでセレクトしたデザートが出されました! 給食室に来ると、給食の見本をよく見てくれている子や「セレクトデザートだ~♪ やった~!」と...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧