9/8(金)の給食は、 ・菊ご飯 ・五目豆 ・なすの味噌汁 ・牛乳 でした。
9月9日は、重陽の節句で、菊の節句とも言います。 もともと中国では、奇数の日はよいことをあらわす日であり、奇数の中でも一番大きい「9」は、おめでたい日と言われています。 また、この時期に満開になる「菊」は長寿にいいそうです。
ある児童から、「今日の菊ご飯には、何が入っていますか?」と質問がありました。 今日の「菊ご飯」には、「菊のり」という菊のお花が入っていました。 「菊のお花が食べられるんだ~」ととても驚いていましたよ☆
給食をとおして、伝統的な行事食を味わってもらいたいと思います♪ 来週の給食もお楽しみに♪
2025年5月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >