1月24日(火)の給食は、
・パーカーパン
・鮭フライ
・とんかつソース
・ボイルブロッコリー
・キャベツのスープ
・牛乳
でした。
1月24~30日は、全国学校給食週間です。
学校給食は、おなかいっぱいごはんを食べることができない子どもたちに学校で少しでも栄養をとってもらいたいという思いから始まりました。
学校の給食は、栄養バランスを考えて献立をつくること、だしを使ってうま味を引き出すこと、旬のおいしい食材を取り入れること、野菜をたくさん取り入れるなどたくさんのことを考えてつくられています。
そんな給食を食べて、食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけてほしいと思います。
このように、全国学校給食週間では、学校給食の大切さや役割について、児童生徒のみなさんや先生方、保護者の方や地域の方の理解を深め、関心を高めることを目的としています。
これからも本校の学校給食をよろしくお願いいたします。
明日の給食もお楽しみに☆