本日11月7日(木)の16時から、労働安全衛生委員会主催の研修会がありました。
「この冬に注意すべき感染症とその対策」というテーマで、本校産業医のドクターを講師としてお招きし、ご講義いただきました。
「マイコプラズマ肺炎」や「RSウィルス感染症」、「インフルエンザ」、「ノロウィルス」などについて、それぞれの症例から、それらの特徴や感染した時の対処法、予防策などについて詳しい説明がありました。
また、事前にお伺いしていた質問内容についてもご回答していただけ、一般的な免疫の知識やワクチン接種の有効性などについても言及していただきました。
最後に、実際の手術前の手のひらのウィルス数と手洗い後のウィルス数、そこから3時間経った後のウィルス数のスライドを提示され、手洗いの有効性についてお話されました。