2019年2月20日アーカイブ

中学部 心とからだの学習 SAYの会

2月6日(水) 心と体の学習がありました。 今回は外部講師の「SAYの会」さんに来て頂きました。 人・物・場所の境界線、良い関わり方・悪い関わり方を中心に、ロールプレイをしながら、楽しく勉強することができました。

中2 3学期校外学習 VSパーク

2月19日(火)に校外学習がありました。 今回は万博記念公園内にある「VSパーク」に行きました。 事前学習のときに、どんなアクティビティをするかクラスで話し合い、決めました。 当日は生憎の雨でしたが、雨にも負けない意欲で、クラスごとにそれぞれのアクティビティを体験することができました。 行き返りの行動も素早く、行程通りの流れで動くことができ、さすが2年生といった校外学習となりました。

校外学習

 2月19日に、小学部1年生は校外学習へ行きました。 あいにくの雨天でしたが、みんなでレインコートを着て、校外学習を楽しみました! 駅へ向かうバスの中では、授業で作った校外学習のしおりを見ながら、「次はこれ。」「雨だから公園はなし。」と言いながら、予定を確認する子がいたり、「楽しみ!」とわくわくしている子がいたりしました。 事前学習でも上手に乗ることができた電車には、当日もとっても上手に乗ることが...

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧