• トップ
  • 2025年
  • 9月
  • 考査真最中、生徒たちは必死、そして親御さんたちは...

考査真最中、生徒たちは必死、そして親御さんたちは...

 今日(9月29日)は考査二日目。朝から土砂降りでしたが、それをものともせずPTA社会見学のバスツアーは一路、関西大学へ。3万人を超える学生が学ぶキャンパスは、さすがに広大で、かつ美しいものでした。昨年見学した同志社のキャンパスも見事でしたが、関大は広すぎて(時間も短かったせいもあり)見切れません。大学の特徴や入試制度については詳しいお話を伺ってキャンパスを後にしました(泉陽出身者の卒業後の進路も紹介して頂きました)。

 ランチは千里阪急ホテルで豪華なバイキング(もちろん自腹です)。「からマヨ丼」や「焼きめし」はとても美味ですが、昼からステーキもたまにはいいものです。うふふ。

 学び、そして空腹を満たしたのちは、アクティビティ。阪急池田駅からすぐ近くの「カップヌードル・ミュージアム」でオリジナルのカップヌードル作りに挑戦です。カップヌードルが作られる工程を眺めつつ、インスタントラーメンの歴史も学ぶことができ、なかなか楽しく素敵な施設でした。高校生や大学生、インバウンド旅行者などで賑わうここは、デートなんかにも良さそうですよ。何と言っても入場無料(カップヌードル作りは500円)ですから。

大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟

↓ 関西大学の正門をくぐると、こんな感じです。

↓ キャンパス内が「お洒落な街並み」です。
IMG_9423.JPGIMG_9432.JPGIMG_9434.JPG↓ 自由散策は15分程度しか取れませんでした。IMG_9438.JPGIMG_9440.JPGIMG_9442.JPGIMG_9448.JPG

↓ キャンパス内にバスが駐車できます。
IMG_9455.JPG↓ これは食堂。IMG_9458.JPG※ ここでランチをとっても良かったのかもしれませんが、一行は千里阪急ホテルへGo!

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30