今日はU18の試合で旭高校さんと試合をさせていただきました。会場の長尾高校の皆さま、試合をしてくださった旭高校の皆さまありがとうございました。
今日の試合はU18リーグの、僕らの所属するグループの優勝がかかった試合で、また選手権を一週間後に控えているというとても大事な試合でもありました。
なんとしても勝ち切りたかった試合でしたが、結果は1-1の引き分け。
試合の内容としては、試合前の狙い通りサイドからの攻撃がうまくいき、クロスを上げてチャンスを作れたシーンは何度もありました。
しかし、最後のゴールへの押し込みが中々出来ず得点を挙げることはできませんでした。得点した1点も相手のミスからのフリーキックでした。
得点できなかった理由としてあげられるのはクロスを上げるタイミングでゴール前に走り込めていなかったからです。
今日の試合を終えて、課題が見つかり何をすればいいか明確になりました。
これから選手権一回戦に向けてこの課題を修正して、残りの一日一日を大切にし選手権で最高のパフォーマンスを出せるようにチーム一丸となって全力を尽くします。
自分自身もあとどれだけあるかわからない時間、今まで一緒にサッカーをやってきたメンバーと楽しみたいと思います。そして悔いが残らない結果にします。
ー2年プレーヤー Yー
掲載:顧問浅田