2021年11月 3日アーカイブ

10月24日「現状」

今日は練習試合がありました。みどり清朋高校の皆様、本日はありがとうございました。 新チームになってからの自分達の課題が浮き彫りになった日でした。 新チーム最初の全体練習で、先生から「目の前のことには熱中できるが、周りは全く見れていない。」というお話をいただきました。 今日はどうだったでしょうか。試合には全力で取り組めていたかもしれませんが、それ以外の部分ははっきり言って考えることをやめ...

10月23日「差」

U18後期リーグvs香里ヌヴェール学院高等学校 0-3 負 香里ヌヴェール学院高等学校の皆様、本日はありがとうございました。 新チームが始まって初めての試合でした。 3年生との差を感じ、自分たちの立ち位置、状況を知れる良い機会でした。 3年生との差を感じた点は3つあります。 1つ目は、雰囲気です。 前半はみんなが声を出し、それに対する呼応も多かったように感じました。しかし、試合が終盤に...

11月3日「準備不足」

北河内リーグvs関西創価高等学校 2-3 負 関西創価高等学校の皆様、本日はありがとうございました。 今日は「準備不足」。ここが顕著に露呈した試合でした。 今回の試合では全体的に積極的にチャレンジする機会が少なく、お互いの意識が共有できず苦しい時間帯が続きました。 その原因は準備不足だと僕は考えます。 まずは今日までの準備のところ。 特に前半はオフェンス、ディフェンス双方の...