10月19日「意識」

先日、1年生と2年生に分かれて、ミーティングを行いました。
 
ここでは1年生として書きます。
 
今回のミーティングでは全員で意見を出し合い、
そのベクトルを合わせるべく、1つの目標を決めました。
 
「チームのための行動をする」
 
これが1年生で掲げた目標です。
 
これは全員で決めた以上、1年間常に継続する必要があり、
それを当たり前にしていく必要があると思います。
 
そして、練習が再開して2日目、確かに取り組もうとしている姿勢を感じます。
 
ですが、まだ少し気になる点があります。
 
例えば、どれだけ早くグラウンドに来て準備をしようとしているのか、
その日の練習の内容を頭に入れてきているのか。
 
私はそういった行動もまだまだ出来ると思っています。
 
たしかに、行動に移すということは簡単ではありませんし、
最初からなんでもできる人はいません。
だからこそコツコツとやっていく必要があると思います。
 
そこで、今のチームに必要なことは意識だと思います。
 
今日、練習の最後のミーティングで、
主将が私たちに「今日なにを意識してプレーしたのか。」と、問いかけました。
 
そのとき、どれだけの人が明確に答えることが出来たでしょうか。
 
答えに詰まった人もいたと思います。
その上で何をすればいいのかわからなくなった人もいると思います
 
そういう人は、先ほどの目標を意識することからでも良いと思います。
 
もちろん、自分から意識しようとすることがベストであり、理想の形だと言えるでしょう。
 
正直、何を意識しても良いと思います。
自分がしたいことをすればいいと思います。
今日はいつもより声を出そうとか、早く用意しようとか。
 
つまり、小さなことでも何か1つ意識して取り組むことで、
今のこの状況を更に良いものにできると思います。
 
そういったコツコツと取り組んでいくことが大切だと思います。
 
正直、今のチームには足りないものがたくさんあり、
それに気づけていないこともあるでしょう。
 
ですが、力量を見誤って先走ってしまい、
方向性を見失っては元も子もありません。
 
だからこそ、今自分に出来ることを改めて見つめ直し、
小さな事から積み上げていくことが必要だと思います。
 
それを改善するための方法で1つ、意識を変えることだと、私は思います。
 
1年プレーヤーS
 
掲載:顧問山磨