「新2年生登校日の様子」

校長 片山 造

 新2年生が登校しました。まだまだ1年気分が残っているのか?自転車置き場を間違える場面もあり、先生から「2年だよ」と言われ「進級したんや」とのやりとりもありました。

 生徒下足で、間隔をあけながら学年の先生による「健康確認カード」のチェック、カードを忘れた生徒や検温まだの生徒については別屋で検温が行われています。

何人かの生徒に「どうですか」と声を掛けてみました。すると「やっと学校が始まった。家でじっとしているのはイロイロとしんどかった。」、「バイトも休みになり家にいた。弟たちを連れて近くの公園でサッカー等、息抜きもした。」「頑張ってアラームをセットしてようやく起きた。」、「今は皿洗いぐらいだけど、もう少し家の手伝いもしようと思う。」とのこと。

この期間に、「感じたこと考えたこと」が大切。人生(イロイロ)あります。そして、周りや自分に対して(もう少しできる)という気持ちが生きていく推進力となります。

明日は1年生が登校します。皆さんにあえるのが楽しみです。

DSC_0092.jpg DSC_0098.jpg
DSC_0099.jpg DSC_0100.jpg