校長 片山 造
午前と午後には分かれていますが、毎日、みなさんが登校するようになり、早や一週間が過ぎました。久しぶりの授業はいかがですか?1年生は物品販売やマスク制作をしていました。「コロナウイルスについて」スライドでの授業もありました。
「なぜ山に登るのか、そこに山があるから」これはイギリスの伝説的な登山家ジョージ・マロリーの言葉で1923年ニューヨークタイムズに掲載されたものです。ここでいう山とは、世界最高峰のエベレスト(8848m)を指しています。ちなみに、マロリーは3度、エベレストに挑みましたが登頂までには至らなかったそうです。
さて、これを「なぜ学校に行くのか」と置き換え考えてみることにしましょう。
(勉強するため)(友達に会うため)(将来の進路を実現するため)(自分の居場所)...
正解はわかりませが、確実に言えることは、あきらめることなくやり通した者にしか見ることのできない「風景」や「その後の人生のヒント」がそこにはあるかも知れないということです。正解を探すために、まずは学校に来て、その答えを【とことん】探してください。
「なぜ学校に来るのか」その答えが分かったら、次は「人はなぜ働くのか」という命題に取り組んでみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |