• トップ
  • 2020年
  • 6月
  • 「汗をかけ!」~6月15日(月)3年生の始業式で話したこと~

「汗をかけ!」~6月15日(月)3年生の始業式で話したこと~

     校長 片山 造

私は長い間、教員として「高校野球」に関わってきました。

部員をかき集め、1回戦でコールド負け。そんな学校でも球児の目標は「甲子園」です 。しかし全国3700校で頂点に立つことができるのは、たった1校しかありません。

何かを一生懸命に成し遂げようとする時、「目標」は欠かせないもの。例えば、(○●の仕事につく!)、(○●大学に合格する)、(とにかく高校を卒業する)そのために何ができるかが人として腕の見せ所です。

ある有名な映画監督の言葉。満足のいく作品を作りたければ、①「金」をかけろ、金がなければ②「時間」をかけろ、金も時間もなければ③「知恵」を出せ、何もないなら(汗をかけ)これは、私が皆さんの先輩27期生に学年集会で語った言葉です。

その時の風景を思い出しながら話をしました。みなさん、ここから卒業まで、目標をもって汗かいていきましょう!たどり着いた先にどんな風景が見えたか覚えておいてください。

2.jpg