校長 片山 造
年賀状を書いていて、ふと思った。画数の多い漢字はなんだろう?調べてみた。
鳥の名前「鸞(らん)」は30画。さらに上は、龍を4つ並べて(テツ)と読む64画の漢字もあり、口数が多いという意味。
因みに、一画の漢字は5つある。それは「一(イチ)」「乙(オツ)」「亅(けつ)」「丶(チュ)」「丿(ヘツ)」。覚えておこう!どこかでなにかの役に立つかもしれない。
2025年4月
年別一覧 >