2021/5/7 体育祭スタート集会

生徒会部 髙木 浩和

 本日午後、各HR教室にて「体育祭スタート集会」を実施しました。実施要項の説明、実行委員長や各団の団長の生徒たちによる挨拶、そして校長先生からのメッセージが全校生徒に届けられました。その後、各HRで過去の体育祭の様子をまとめたオリジナル映像を鑑賞しました。

 生徒のみなさん、エントリー種目や係は決まりましたか?①400mリレーに出場する、②綱引きで学年優勝をめざす、③マスクカバーを作成するなど、自分の得意なことを活かし、体育祭に参加→活躍しましょう!

(校長メッセージ)

 生徒のみなさん、こんにちは。校長の片山です。まずは、体育祭ができることへの感謝の気持ちをもってください。学校・行事は(先生)(生徒)(保護者)(地域の人々)...いろいろな人に支えられて成立しています。まずは(感謝)です。

 次に、(自分はそこでなにができるのか)を考えてください。(1)参加する個人種目で自分のもてる力を存分に発揮する。(2)クラス対抗の競技で力を合わせて勝利を勝ち取る。

 大切なのは①参加すること②自分の力を発揮すること③そして、自分とまわりの人にとって(よい思い出をつくること)です。

 4つの種目以外にも、団旗やクラスゼッケン(マスクカバー)を作成します。(私が福泉で3年5組を担任していた時)クラスゼッケンがとても良い出来栄えと思い出を運んでくれたので、卒業記念にそのデザインの缶バッジをつくりました。卒業生が文化祭で子どもを連れて、学校に来てくれた時、カバンに缶バッジがあり感動しました。

 何が言いたいのか...それは、こんな時だからこそ(感謝)(思い出をつくる少しばかりの努力)をしてほしいということです。

 この後、映像で(種目の説明)や(メッセージ)が届けられます。しっかり受け止め、自分がそこにいてなにができるのかを(イメージ)してください。みなさんのがんばりに期待しています。

20210507_133451.jpg 20210507_133621.jpg
20210507_134156.jpg IMG_20210507_140130 - コピー.jpg