2017年6月アーカイブ

6/29-30 全特長って?他

 最新の特別支援を巡る動向の行政説明の他、各地の情報交換も視野に29・30日東京で会議(全国特別支援学校長会を略して全特長:写真参照)を開催。アンテナを高く張り、周知する所存です。また、外部機関との連携を現場レベルでも推進中(写真参照:詳細は小学部職員室出入口に掲示)。奮ってご応募を。

6/28 学校協議会開催 他

 本日10-12本年度初の学校協議会(2名欠)を開催。学校公開性の必要性を踏まえて、経営計画・教科書(写真参照)選定をはじめ、職業コース実習見学(写真参照)等、本校へのご理解と貴重なご意見を伺う所存です。

 梅雨空が続く今週に、地元企業体験型の校外学習に。自分で作った美味しさ(写真参照)も是非体験して欲しいものです。一方高等部では胡瓜栽培にひと手間かける試行(写真参照:順調に育てばハートや星型切口胡瓜に)も。+αの付加価値をつけることも継続して考えて欲しいものです。またAM東大阪支援で医療的ケアの保護者部会を開催。教育庁担当課からの情報提供や各校の情報交換があり、連携の中で安全・安心な学校づくりへ尽...

6/23 給食試食会・実習生研究授業 他

 20名弱の保護者が給食試食会(写真は玄関前の案内掲示)に参加。代替食と除去食の相違をはじめ、段階食の理解を深めてくだされば幸甚です。また3名の教育実習生が集大成の研究授業を大学教官が来校され実践。次世代の専門性が高まることを願うばかりです。また、外部のオーサービジットという企画に応募する学年も(写真は応募の色紙)、結果を期待したいです。

6/22 10年研究授業他

 昨日の台風並みの雨の後、初任が10年研対象者の授業を見学。本日はSKYPEで結んだシンガポールとの交流授業です。スポンジのように吸収を。又小6は遠足で撮影した自慢の?写真1枚を掲示(写真参照)、「いいね(Like)」ボタンの代わりに、シール等を貼り付けて、交流を深めているようです。更に中学部でもプール学習開始(写真参照)です。

6/21 梅雨

 10日以上の晴天の後の恵み雨(写真は現時点での校内の紫陽花と地域から支援を受けたサツマ芋・着実な成長が楽しみです)?ところが校内では複数個所で雨漏りも。早急な改善をめざしたいものです。

6/19 プール開始 他

  晴天が続く今年の梅雨ですが、本日より本校でもプール学習(写真は今朝のプール)を開始予定。安全・安心に留意し教室とは異なるひと時を。また地元の看護専攻の実習も、4名の教育実習生とともに、新たな息吹を吹き込んでください。

6/16 遠足(中1)宿泊2日目(小5)他

 梅雨なのに晴天が続く中、小5の宿泊は清々しい朝を迎え、中1は遠足の朝。玄関には先日お知らせした寄贈の防災保存水(写真及びhttps://www.osaka-c.ed.jp/blog/ibaraki-y/principal/2017/05/30-096139.html参照)が届いています。

6/15-16 宿泊学習(小5)

 小学5年生が本年度本校では初の宿泊学習(写真はその冊子)に。安全・安心に留意し素敵な想い出を。

6/14 支援学校ってどんなとこ?他

  本日地元の保健所で標記のタイトルの本校の内実(写真参照:承諾済)を紹介する取組みも実践。本校を必要とされている方々に早期からの情報提供の必要性を実感。一方校内では、初任が10年研修者の授業見学を開始。色々な取組みを実践していきたいものです。

6/13 遠足(高2)胡瓜栽培・他

  梅雨入り後、活発でない梅雨前線のおかげか?高2年生は晴天の万博公園周辺に遠足(写真は訪問地の一つ)に。又校内では早くも収穫可能な胡瓜(写真参照)も。更に前期4人の教育実習生や医療関連専攻の学生たちの学校見学も。外部との連携を進め、前進したいものです。

6/9 校外学習(中2)他

 昨日迄の梅雨とは異なる晴天。中学部2年生は万博等へ校外学習に。教室と異なる学習とともに、素敵な想い出づくりも期待したいです。校内には「ひまわりフェスタ(7/8(土)PM予定)」のカウントダウン案内(写真参照)も登場しています。

6/8 音楽読書会開催他

梅雨入りの中で開催。準備も万全に。「五感を生かす音楽読書会」(写真参照)になることを願っています。一方PTA広報委員会は明日発刊予定の「きぼう」の追込み作業。感謝・感謝です。

6/7 火災避難訓練他

 梅雨らしい今日、消防署から4名(写真参照)の方々が来校、避難訓練を見ていただき留意点等のアドバイスや、消火器の使い方実習(写真参照)も。万一に備え、訓練の重要性を再認識。本当に有難うございました。また、昨日には「学校における医療的ケア構築事業」の一環で、Drによる巡回も開始。安全・安心を第1に歩んでいきたいものです。

6/3 第48回体育大会開催

雨の心配がないと信じる天候の朝です。早朝から準備です(写真参照)。暑さ対策の水分補給は忘れないで等の留意点も。「楽しく有意義な体育大会」になることを願っています。

6/1 学校訪問

  雷鳴轟いた一夜が明け暖かな6月に。6月は安全月間、本校では以前から広報ポスターも掲示。また安心の「すぐメール」設定案内(写真参照)も掲示。更には、本日午前府教育庁から9名の訪問者が来校予定。現場(写真は配布資料)を可能な限り具に見ていただこうと考えております。どうかよろしくお願いします。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30