2020年アーカイブ

12/25(金) 2学期の終わりの会をしました!

 本日、2学期の終わりの会をしました。  新型コロナの影響で、今年度の授業時間が少なくなったため、少しでも補填をするために例年より一日遅い2学期の終了となりました。3学期のはじまりも1月7日(木)からなので1日早くなっています。  体育館に集まるのではなくて、大型テレビで各教室で校長先生・准校長先生・教頭先生のお話を聞いたり、校歌を歌っている場面を見たりという、新しいやり方にも、ちょっと慣れて...

12/23(火) 小学部「わたしの言いたいこと」

 今日は小学部で「私の言いたいこと」の発表がありました。  今年度から人権教育の一環として学部ごとに行うことになりました。小学部は学年ごとに「ともだち」や「勤労」などをテーマにして授業の様子や取り組んだ内容を2~3分の動画にし、小学部としてまとめたものを各学年で視聴しました。  他学年のお友だちの様子がよくわかり、また自分たちの学年の動画もとても嬉しく見れたようです。 「私の言いたいこと」は、古...

12/18(金) クリスマス献立!(^^)!

 今日はひと足早い「クリスマス献立」でした。 ローストチキン・カレー風味ライス・いちごのショートケーキ・牛乳です。 みんな朝からソワソワ・ワクワク(⋈◍>◡<◍)。✧♡ いちごのショートケーキは、調理員さんたちがサンタになって各クラスに配りに来てくれました。 クラスではケーキの箱を大事に受け取っていましたよ。 いつも美味しい給食をありがとうございます。

11/20(金)高等部第2学年 銀杏祭フェスティバル!(^^)!

 本日、高等部第2学年の主催でフェスティバルがありました。例年、舞台発表をしない2年生の生徒たちが、いろいろな楽しめるコーナーをいくつか準備して、そこを高等部生徒たちが回って楽しむ趣向でしたが、今回は新しい生活様式にのっとり、2年生のみんなが出演作成した映像(演奏・クイズ・マジック・工作・ダンス)を各クラスで鑑賞したり、出前パフォーマンスを見る形での実施でした。密にならないための工夫ですね。ま...

11/13(金) 高等部 修学旅行!

  13日(金)、本校高等部3年生の修学旅行を実施しました。大阪の新型コロナウィルスの感染が広がる中大変心配ではありましたが、行先のユニバーサルスタジオジャパンでの滞在時間を短縮することと、いっそうの感染予防対策を付き添い教員と生徒たちが再度確認することで決行いたしました。  当日はやや暖かい気候の中、満面の笑みを浮かべて普通課程・生活課程の生徒たちがそれぞれ大型観光バスに乗り込み学校を出発しま...

11/11(水) 除菌液の寄贈がありました!

 本日、茨木市の株式会社Y's様から除菌液20Lの寄贈がありました。すぐれた除菌力と安全性が証明されたものだそうです。すでに茨木市の全小中学校にも寄贈されていて、茨木市にある本校にも、子どもたちの安全のために使ってくださいと贈っていただきました。  大阪でも感染者数が増えてきていて、感染対策をどこまでやっても安心できない状況ですが、新しい生活様式にのっとり、気を緩めないで毎日を頑張っていこうと思...

秋晴れの木曜日。小学部6年生は日帰り修学旅行へ行ってきました。 行先はニフレル。そして千里阪急ホテルでのカレーのコースランチ。 6年生全員、快晴のおでかけにみんなニコニコ♬ 修学旅行の歌を歌いながら、バスに揺られてかえってきました。 ~しゅうがくりょこうのうた~ 1.♬まちにまってた しゅうがくりょこう♪ ♪かばんをもって ニフレルへ♬ ♬いろんないきもの いっぱいだ♪ ♪ウォークラリーで ...

11/10(火)   PTA学習会『親なきあとに』

 本日、PTA役員会に、一般社団法人「親なきあと」相談室関西ネットワークから代表幹事 藤井奈緒様にお越しいただき、PTA学習会のご講演をいただきました。  "親なきあと"って、どんな時?から始まり、何から手をつければよいのか?どんな制度があるのか?『親心の記録』とは・・また、後半では法定後見制度と任意後見制度の違いなど、知っておきたいいろいろな事柄をわかりやすく伝えていただきました。  この後、...

10/29(木) 小学部芋ほりをしました(^^)

お天気に恵まれた10月29日、いつもお世話になっている地域の方々5名にご来校いただいて、小学部の芋ほりをお手伝いいただきました。5月14日に植えた苗が蔓を伸ばし葉が茂って、そろそろ頃合いです。  児童は学年ごとに3班に分かれ、密にならないように注意しながら、土を掘りお芋に手を伸ばしました。葉っぱの加減で今年は少ないかなぁと心配していましたが、そこそこの収穫ができたようです。  小学部の中庭では...

10/27(火) 地産地消の給食です。

 急に秋が深まり、朝夕は肌寒く感じるようになりました。  秋には、いろいろな食べ物が収穫されます。学校の周りでは、黄金色に垂れた稲穂がいっぱいです。稲刈りも始まり、刈り取られた田んぼもあります。まさに実りの秋ですね。  10月27日の献立は、「鱈のみぞれだれかけ・豚と根菜の味噌汁・福井産米のごはん・牛乳」です。今日のご飯はいつもとちがうなぁと気づいた人もいるかもしれません。今日のご飯は、福井地区...

10/27(火) 医療的ケアにかかわる保護者懇談会

 本日、医療的ケアにかかわる保護者懇談会を実施しました。  例年は5月に行っておりましたが、新型コロナウィルスの影響を受けたことにより、実施が遅くなってしまいました。11名の保護者様にお集まりいただき、参加者の自己紹介の後、本校の看護師体制について、医療的ケアについてご説明させていただきました。  質疑応答では、カニューレ抜去時の対応であるとか、酸素の持ち込みのことなど個別なケースのことから、医...

10/26(月) 大根の葉かきをしました。

 本日は秋晴れの良いお天気です。高等部生活課程1年生の園芸の授業で、大根の葉かきに取り組みました。1限目の体育の後で、みんな少しお疲れ気味でしたが、畑で作業の説明をしてもらい、各畝に分かれて作業しました。大根は普通の大根と丸大根があり、もうしっかり育ってきています。葉かきとは、下に倒れている葉を取ってあげることで、太陽の光が当たりやすくなり、より美味しくなるそうです。  写真は作業が終わった後の...

10/15 秋の収穫 !(^^)!

  本日も秋晴れの良いお天気です。高等部生活課程の第2学年選択の授業で園芸の様子を見に行ってきました。  畑には、種をまいたばかりのラディッシュや葉が出てきている白菜や大根など、これからの楽しい実りと収穫を期待させてくれる景色が広がっています。今日のメインの作業は「サツマイモ掘り」です。  先生から、葉っぱや蔓をまとめて引き抜くところを指示して貰うと、代表の生徒が一生懸命お芋を引っ張り出しました...

10/8 高等部 修学旅行保護者説明会をしました。

 本日、高等部第3学年の修学旅行についての保護者説明会を実施しました。  新型コロナウィルスの影響を受けまして、長い休校の後6月から学校を再開しました。新しい生活様式にのっとり、喚起や手洗いの徹底、できる限りのマスクの着用、人と人との距離を開ける等、できる限りの感染予防対策に取り組みながらの毎日となっています。  しかしながら、例年の学校生活にもどすことはなかなか難しく、多くの行事が中止もしくは形...

9/10(木) 高等部~ミュージカルを体感しよう~

 本日は、千里金蘭大学から伊原木幸馬先生にお越しいただいて、3年生生活課程Bグループ音楽の授業をしていただきました。昨年2月に、大学のホールをお借りして音楽発表会を開催して以来の再会で、今年度も引き続きご指導いただけることになり大変ありがたく思っています。  今年度は「サウンドオブミュージック」を、楽器や体を使ったパフォーマンスで体感してみようという企画だそうで、本日は伊原木先生の素晴らしい歌声...

9/2(水) 高等部生徒会役員認証式がありました!

 高等部生徒会の認証式をしました。今年度は、コロナ対応のため会議室で役員だけで集まって、准校長から認証状をお渡ししました。会長をはじめ委員のみなさん、茨木支援学校が楽しく安心安全な学校であるために、力を貸してくださいね。素敵な提案も待っていますよ。よろしくお願いします。

8/28(金)8/31(月)学校見学会を実施しました!

  8/28(金)31(月)の二日間で学校見学会を実施しました。  今年度は、新型コロナ感染症感染拡大防止のため、全体会は取りやめ、事前の各学部の説明をホームページから動画で確認していただいた後に来校いただきました。そして両日で各学部を周り、実際の授業の様子等をご覧いただきました。  参加者は、28日は、小学部 7名、中学部 6名、高等部 62名、31日は小学部 14名、中学部 5名高等部 ...

医療的ケア通学支援事業の改定マニュアルについて

8月26日・27日に実施いたしました医療的ケア通学支援事業説明会につきましては、 ご多用の中、ご参加いただきありがとうございました。 教育庁より8月26日付改訂版のマニュアルが届きましたので お知らせいたします。 ご確認の程宜しくお願いいたします。 【大阪府教育庁】保護者パンフレット .pdf

いつもお世話になっております京都銀行様より、今回は屋外倉庫を寄贈していただきました。  夏休み中に設置工事が済み、早速使わせていただいています。高等部の生徒たちが農機具等の出し入れで、大変使いやすくなりとても喜んでいます。ありがとうございました。  大切に使わせていただきます。

8/19(水) 新業者による給食保護者試食会

 本日、給食調理業務の委託更新に伴い、保護者様向けの試食会を行いました。7名の保護者様にご参加いただき、「鶏のから揚げ、豆腐と野菜の味噌汁、ごはん、ぶどうゼリー、瓶牛乳」を試食していただきました。食後のアンケートからは、味噌汁は少し味が薄いのでは・・というご意見もありましたが、野菜がたっぷりで出汁の味がよくでていたと書いてくださった方もおられました。鶏のから揚げは、カリっとして美味しかった、やや...

8/17(月)  2学期が始まりました!

  本日から、2学期が始まりました。夏休みは、みなさんゆっくりできましたか?  茨木支援学校では、新型コロナウィルス感染症対策のため体育館に集まってのいつもの始業式ではなく、各教室で大型テレビを見て貰って、「はじまりの会」を行いました。  今回は、校長先生との「夏休みの約束」の確認や、准校長、両教頭先生の夏休みのできごと紹介等がありました。  まだまだ暑い中、スタートした2学期ですが、熱中症にも...

【医療的ケア通学支援事業】について

標記につきまして8月7日付で教育庁より情報提供がありましたので、 お知らせいたします。 本事業は通学途上に医療的ケアが頻回に必要で、通学が困難な状況にある児童生徒が対象になっています。 詳しくは下記のリンクより資料をご確認ください。 ① 「医療的ケア通学支援事業を利用される保護者のみなさまへ(ご案内)」 ①保護者案内パンフレット.pdf. ② 訪問看護ステーション等事業者宛て説明用資料 「府立...

7/31(金) 京都銀行様から寄贈・・1学期終わりの会

 本日、京都銀行様から寄贈があり、目録と小学部に「当ててファンファーレ」「ボールプール」「トランポリン」、中学部に「和太鼓」「ドラムセット」が届きました。「当ててファンファーレ」は、ボールを動物の顏に当てると大きな鳴き声が聞こえて、5匹全部に当てるとファンファーレが鳴り響きます。子どもたちの喜ぶ姿が目に浮かんできます。トランポリンも大きくて、快適な揺れ(?)が、楽しめそうです。中学部に届いた2つ...

7/30(木)1学期最後の給食は・・アイスクリーム !^^!

今日で1学期の給食は最終です。献立は、うどんでジャージャー麺、トマトとレタスのスープ、ミルクアイス、牛乳でした。夏の暑さを吹き飛ばして元気いっぱい乗り切れますように・・。甘くて冷たーいアイスは、美味しかったね (^^)

 いつも大変お世話になっている茨木ロータリークラブ様より、44枚の布マスクをいただきました。  今年度は、恒例の交流バーべーキュー大会も新型コロナウィルスの感染防止のため開催できず、何かできることはないかと考えて会員の方々から集めていただいたそうです。  本当にありがとうございます。大切に使わせていただきます。今後ともよろしくお願いします。

7/22(水) 火災避難訓練をしました!

  本日、火災避難訓練をしました。  例年のように、火災発生を想定して全校児童・生徒がグランドや体育館に集まって避難する形ではなく、各教室で健康安全部の先生方が作成した動画で緊急時についての学習をしたり、学校においてある防災袋の中身や賞味期限の確認などを行いました。  クイズ形式の動画は、とてもわかりやすく、みんなしっかり注目できていましたね。また、自分の防災袋の中身をちゃんと知っていることも大...

7/15(水)授業で防護服(エプロン)を作ってくれました!

 本日、高等部生活課程2学年のジョブの授業で作成した防護服をみんなで校長室に持ってきてくれました。全員で取り組んで、始めは難しかったけれど、だんだん慣れて作れるようになったそうです。また、校長室に入るのは初めてでちょっと緊張したそうですが、代表に立候補してくれた生徒が、挨拶もしっかりしてくれました。とても良い勉強になりましたね。  教員やナースの皆さんでありがたく使わせていただきます。ありがと...

7/7(火) 24時間テレビが取材に来ました!(^^)!

24時間テレビでいただいたボッチャグッズの贈呈式が行われました。 ビデオカメラが入っての撮影だったので、みんな少し緊張気味でした。 贈呈式の後は、キャプテン、監督、部長のインタビューがあり練習風景の撮影をしました。 24時間テレビで集めている募金から今回のボッチャグッズが寄贈されました。 またOAがわかりしだい連絡させてもらいます。 読売テレビのみなさん本当にありがとうございました。

6/26(金) 入学式を行いました!

  本日、小・中学部と高等部の入学式を本校体育館で執り行うことができました。  大変暑い中ではありましたが、保護者の皆様に見守られて、一人一人の児童・生徒のお名前を学部主事より呼名させていただきました。高等部では、式の後舞台を使ってクラスごとに記念撮影もしました。みなさん、とても落ち着いて、少し緊張しながらも写真に納まることができましたね。  参列いただきました保護者の皆様、ありがとうございまし...

6/24(水)ボッチャの道具を寄贈していただきました!

今回、茨木支援学校 ボッチャ部が日本テレビ系 24時間テレビ 「愛は地球を救う」の パラスポーツ体験キット寄贈に当選して、ボッチャグッズをたくさんいただきました。 ボッチャ部の様々な活動が認められてとても嬉しいです。 これからも茨木支援で多く方がボッチャに参加できるように頑張っていきたいと思います。 ボッチャ部は3年連続全国ボッチャ甲子園に出場できるように7月からの練習頑張っていきましょう ...

6/18(木) 小さいマスクの寄贈をいただきました!

 本日、(株)ゆめ工房様から、子どもたちのためにマスクの寄贈をいただきました。たくさんの方々が作って、(株)ゆめ工房様に送られてきたものだそうです。柄も布地も様々で並べてみるととても可愛くて、ぜ~んぶ欲しくなってしまいます。数が100枚ですので、後日小学部・中学部の児童生徒の皆さんにお配りする予定です。どんなマスクが届くか、楽しみにしていてくださいね。

6/18(木) フェイスシールドの寄贈をいただきました!

 本日、本校保護者様から、フェイスシールドをいただきました。お名前は出さないでということです。写真で見てお分かりかと思いますが、とても透明で上質なものです。メガネのフレームの様なものにシートを装着するようになっており、フレームを25個×3枚のシートをいただいています。主に看護師さんのほうで、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

6/15(月) 給食が始まりました!

近畿も梅雨に入ったようですが、今日は晴天でとても暑い日になりました。 さて、今日から給食開始。献立はビーフカレーです。今週は簡易献立なので少し淋しい感じもしますが、学校で給食をいただくのは久しぶりで、やっぱり嬉しいですね。  各教室では、みんな同じ方向を向いて、なるべくおしゃべりをしないようにして感染拡大防止対策を取りながら、いただきました。10分で食べ終わっちゃった、という人もいましたよ...

6/8(月) 『1学期はじまりの会』をしました。

 本日より、全校児童生徒の一斉登校が始まりました。やっと、学校に普段の活気が戻ってきました。  全員が登校できた初めの日ですが体育館での始業式は控えて、校長・准校長・教頭先生の四人で『はじまりの会』用に動画を作成し、各教室の大型テレビで視聴して貰いました。私たち一人一人が名前を言って、教頭先生の伴奏で校歌を歌いました。どうでしたか?・・写真はその動画の一場面です。  これで、新入生のみなさんにも...

6/3(水) 分散登校③

 分散登校の三日目になりました。今日は、高等部の2、3年生が登校しています。  通学バス乗り場の前から事務室にかけての植え込みを伐採し通路が広くなったので、真ん中に白線を引いてみました。まだ仮の線ですが、双方向の動線の確保につながればと思っています。ここを自家用車等で通過する際は、少し意識していただければと思います。どうぞよろしくお願いします。  分散登校は、今週いっぱい続きます。

6/2(火) 分散登校②

 分散登校二日目の今日は、小学部と高等部1年生の皆さんが登校してきました。小学部1年生の教室前の廊下には可愛い門ができていました。やっと、くぐって教室に入ることができたね。  高等部1年生も、ちょっと緊張しながらも新しい教室、新しい仲間と過ごしていました。  明日は、高等部2、3年生の登校になります。

6/1(月) 分散登校が始まりました!

 本日から分散登校が始まりました。今日は、中学部と高等部3年生の皆さんの登校でした。  通学バスも久しぶりに12台が揃い、いつもの登校風景となりました。児童生徒の皆さんはお友だちや先生と会えてとても嬉しそうでした。明日は、小学部と高等部1年生の登校となります。  

新型コロナウィルス感染予防のために、先生や看護師さん方が校内の消毒とともに、手作りグッズの作成を進めてくれています。エプロンは、いろいろな所から情報を集め、AタイプとBタイプの2種類を作るそうです。 いよいよ6月1日から分散登校が始まります。児童・生徒の皆さんは体調管理に気を付けて、登校前の検温を忘れないようにしてくださいね。また、できる人はマスクの着用をお願いします。  学校では、皆さん...

5/20(水) 寄贈をいただきました!

新型コロナ感染症感染拡大防止のために休校が続いている中、個別の面談が各学部で実施されています。本日も久しぶりの学校に喜んでいる子どもたちがたくさん見られました。本当に一日も早い学校の再開が待ち望まれます。  そんな中、本校でご指導いただいているSTの永来 努先生から、先日のマスクに続き『非接触式電子温度計』を寄贈いただきました。現在なかなか手に入らないようで、大変ありがたい物です。大切に使わ...

5/15(金) 校内の畑の様子(^^)

季節が移っていく中で、先生方の植えた畑の苗が育ってきています。みんなに早く会いたいって、野菜たちも言っているような気がします。みんなが収穫できる日を待っていますね。それまでは、先生お願いね(^^)

5/14(木)小学部、芋の苗植えをしました!

 新型コロナ感染症の影響で休校が続き、皆様にはご迷惑をおかけしています。本校では、今週から個人面談が始まっています。久しぶりに学校に登校して、少し緊張気味のお友だちもいますが、先生等は、みなさんの顔が見られてとても嬉しい様子です。  さて今年も地域の方々に来ていただいて、小学部の芋の苗植えをしていただきました。本来なら、児童みんなも一緒に取り組む活動ですが、今年は残念です。でも、収穫を楽しみに...

4/22 マスクの寄付をいただきました!

休校が続いていますが、みなさん元気でお過ごしでしょうか?  さて、本校でご指導いただいているSTの永来 努先生の方からマスクを寄贈していただきました。写真の少し小さめのものを200枚、大人用を50枚届けていただいています。学校が再開しましたら、随時必要なところで利用させていただきます。 永来先生、ありがとうございました。  一日も早く学校を再開できますように・・。

4/8 入学式は延期になりました!

 校門を入ったすぐの所の八重桜が可愛いピンクの花を開き、花壇にもパンジーが綺麗に植えられています。  事務室前の入口への通路の植え込みは、伐採されて見通しの良い通路になっています。  新入生や在校生の皆さんを迎える準備が整えられていただけに、今回の入学式の延期や登校日の当面の見合わせは残念でなりません。しかし、教育庁のメッセージにもある通り、今はみんなで頑張りましょう。(とは言えそれぞれのご事情...

非常時のお知らせブログについて

先日の「すぐメール」にて、新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関連した本校の対応につきましては「校長・准校長ブログ」にて周知いたしますとご案内させていただきました。 しかしながら、情報を少しでも整理し、わかりやすくお伝えさせていただくために「非常時のお知らせ」ブログを開設いたしました。 今後は、「非常時のお知らせ」ブログをご参考ください。

臨時休業中の過ごし方について(お知らせ)

大阪府教育庁より標記についての情報提供がございました。 ご参考頂けますようよろしくお願いいたします。 資料①-臨時休業中の過ごし方.pdf資料②-臨時休業中の過ごし方.pdf資料③ ー臨時休業中の過ごし方.pdf

標記につきましての本校の対応を添付いたしました。 ご確認の程、よろしくお願いいたします。 保護者への配付文章(2月28日配付2便).pdf

2/13(木) 学校保健委員会を開催しました!

 2/13(木)会議室において、10時より学校保健委員会を開催しました。学校医さん、学校歯科医さん、学校薬剤師さんにご来校いただき、本校PTAの皆様にもご参加いただきました。  保健主事の進行により、各学部の児童生徒の様子の報告、健康安全部の各係からの報告、医療的ケアについての報告、保健室の報告、通学支援事業について、PTA保健委員会の活動報告、栄養教諭からの本校の給食について、と続き大変盛りだく...

2/4(火)  高等部生活課程音楽発表会 ♪

   今年度生活課程では、千里金蘭大学生活科学部児童教育学科(音楽)助教 伊原木幸馬先生に合唱をご指導いただきました。そして、2/4(火) 千里金蘭大学佐藤記念講堂ホールにおいて、音楽発表会を開催することができました。  とてもすばらしい大きなホールで、学年ごとに合唱や楽器演奏を披露し、千里金蘭の学生さんらとともにコーラスセッションも楽しむことができました。どのプログラムもとても工夫され...

1/29(水) 第三回学校運営協議会をしました!

 本日、第三回学校運営協議会を開催しました。  委員の皆様と本校からお2人の傍聴の保護者様の参加があり、校長・准校長から平成31年度学校経営計画の評価案と令和2年度の学校経営計画案の説明をさせていただきました。いずれも、まだ完成しておりませんが、今後学校全体で協議しながら作成を進めていきたいと思っています。  また、高等部進路部長から、今年度の三年生の進路状況の説明があり、ほとんどの生徒の進路先は...

1/25~31 給食週間です!

 1/25から一週間は、「給食週間」です。今年度は、世界と日本の味めぐりというテーマで、いろいろな献立を栄養教諭さんが考えてくれました。廊下に掲示してありますので、作品展をご覧になる折に、ぜひ見てください。  ちなみに本日は、北海道 札幌のお料理で「味噌ラーメン・焼きポテトチーズ味・メロンゼリー」でした。札幌は東京オリンピックのマラソン競技のコースに決まったことから、この献立になったそうです。ラ...

1/23(木)~24(金) 大阪医科大学看護実習がありました!

 昨日と今日、大阪医科大学看護学部から小児看護学実習で学生さんが12名来られ、各学部に分かれて実習されました。本日最後のカンファレンスということでそれぞれの学びや気が付いたことなどを発表する時間を持ちました。  小学部に配置された学生さんからは、子どもたちのできることはそれぞれ違い、手伝いをどこまでするかがとても難しいことが分かった。できた時の喜びややろうとする意思を尊重することが大切だと思った。...

1/23(木) 近肢P連・校長会 合同冬季研修会

 1/23(木)10:15~ ドーンセンター パフォーマンススペースにおいて、近肢P連・校長会合同冬季研修会がありました。本校からはPTA会長様と中学部の保護者様、准校長山本の三名で参加しました。  講演は、神戸市総合療育センター診療所所長 高田 哲(たかだ さとし)先生で、医療的ケアに関して深いご経験とご見識をお持ちで、神戸市で第一人者としてご活躍されている方です。  近年の医学の発達において...

1/15 高等部の普通課程(トライ)の畑の様子です!

 寒さが厳しくなってきています。  今日は、普通課程のトライグループが取り組んでいる畑の様子をお知らせします。  それぞれ自分農園というスペースに自分で選んだ作物を種から育てています。今は冬野菜がぐんと育って、とても美味しそうです。今日収穫したのは、野沢菜、レタス、青梗菜、小松菜などでした。  畝の横に、畳を敷いてその上にマットや段ボールを敷いて、車いすの生徒が地面に座って作業ができるようにし...

10/10 高等部の生活課程の畑の様子です!

運動場の奥にある畑は、高等部の生活課程の皆さんが園芸の授業でお世話をしています。 今日見に行ってみますと、おいしそうな冬野菜がいっぱい育って収穫を待っていました。 今日は大根を収穫して、ほうれん草の追肥の作業をしていました。 まだまだ、丸大根や大かぶ、ブロッコリーや白菜などを収穫しておうちに持って帰れると思います。 美味しい野菜がいっぱい食べられますね。

1/10 今日から給食が始まりました!

給食メモ(1月10日)から。 明けましておめでとうございます。今年も安全な給食を作ります。よろしくお願いします。 皆さんはおせち料理、七草がゆをたべましたか。今日はお正月料理です。 黒豆ごはん・ぶり大根・紅白の味噌汁  黒豆・鰤(出世魚)・金時人参を使って皆さんの健康を願います。七草和え  お正月料理(ごちそう)を食べた後の胃腸に優しい七種の野菜の和え物です。 今年もみんなで楽しく食べましょう...

1/9(木) 校内人権研修を実施しました。

 昨日、1/8(水)に三学期の始業式があり、子どもたちの元気な顔を見ることができました。 本日は、教員が全員参加しての人権研修を行いました。NPO法人えんぱわめんと堺から、北野真由美先生と橋本麻美先生をお迎えして、「暴力(体罰)にならない関係性を築く」というテーマでのワークショップを行いました。近くに座っている人と話をしながら、時には肩たたきなどもして和やかな雰囲気で、アンガーマネージメントやアサ...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30