2020年1月アーカイブ

1/29(水) 第三回学校運営協議会をしました!

 本日、第三回学校運営協議会を開催しました。  委員の皆様と本校からお2人の傍聴の保護者様の参加があり、校長・准校長から平成31年度学校経営計画の評価案と令和2年度の学校経営計画案の説明をさせていただきました。いずれも、まだ完成しておりませんが、今後学校全体で協議しながら作成を進めていきたいと思っています。  また、高等部進路部長から、今年度の三年生の進路状況の説明があり、ほとんどの生徒の進路先は...

1/25~31 給食週間です!

 1/25から一週間は、「給食週間」です。今年度は、世界と日本の味めぐりというテーマで、いろいろな献立を栄養教諭さんが考えてくれました。廊下に掲示してありますので、作品展をご覧になる折に、ぜひ見てください。  ちなみに本日は、北海道 札幌のお料理で「味噌ラーメン・焼きポテトチーズ味・メロンゼリー」でした。札幌は東京オリンピックのマラソン競技のコースに決まったことから、この献立になったそうです。ラ...

1/23(木)~24(金) 大阪医科大学看護実習がありました!

 昨日と今日、大阪医科大学看護学部から小児看護学実習で学生さんが12名来られ、各学部に分かれて実習されました。本日最後のカンファレンスということでそれぞれの学びや気が付いたことなどを発表する時間を持ちました。  小学部に配置された学生さんからは、子どもたちのできることはそれぞれ違い、手伝いをどこまでするかがとても難しいことが分かった。できた時の喜びややろうとする意思を尊重することが大切だと思った。...

1/23(木) 近肢P連・校長会 合同冬季研修会

 1/23(木)10:15~ ドーンセンター パフォーマンススペースにおいて、近肢P連・校長会合同冬季研修会がありました。本校からはPTA会長様と中学部の保護者様、准校長山本の三名で参加しました。  講演は、神戸市総合療育センター診療所所長 高田 哲(たかだ さとし)先生で、医療的ケアに関して深いご経験とご見識をお持ちで、神戸市で第一人者としてご活躍されている方です。  近年の医学の発達において...

1/15 高等部の普通課程(トライ)の畑の様子です!

 寒さが厳しくなってきています。  今日は、普通課程のトライグループが取り組んでいる畑の様子をお知らせします。  それぞれ自分農園というスペースに自分で選んだ作物を種から育てています。今は冬野菜がぐんと育って、とても美味しそうです。今日収穫したのは、野沢菜、レタス、青梗菜、小松菜などでした。  畝の横に、畳を敷いてその上にマットや段ボールを敷いて、車いすの生徒が地面に座って作業ができるようにし...

10/10 高等部の生活課程の畑の様子です!

運動場の奥にある畑は、高等部の生活課程の皆さんが園芸の授業でお世話をしています。 今日見に行ってみますと、おいしそうな冬野菜がいっぱい育って収穫を待っていました。 今日は大根を収穫して、ほうれん草の追肥の作業をしていました。 まだまだ、丸大根や大かぶ、ブロッコリーや白菜などを収穫しておうちに持って帰れると思います。 美味しい野菜がいっぱい食べられますね。

1/10 今日から給食が始まりました!

給食メモ(1月10日)から。 明けましておめでとうございます。今年も安全な給食を作ります。よろしくお願いします。 皆さんはおせち料理、七草がゆをたべましたか。今日はお正月料理です。 黒豆ごはん・ぶり大根・紅白の味噌汁  黒豆・鰤(出世魚)・金時人参を使って皆さんの健康を願います。七草和え  お正月料理(ごちそう)を食べた後の胃腸に優しい七種の野菜の和え物です。 今年もみんなで楽しく食べましょう...

1/9(木) 校内人権研修を実施しました。

 昨日、1/8(水)に三学期の始業式があり、子どもたちの元気な顔を見ることができました。 本日は、教員が全員参加しての人権研修を行いました。NPO法人えんぱわめんと堺から、北野真由美先生と橋本麻美先生をお迎えして、「暴力(体罰)にならない関係性を築く」というテーマでのワークショップを行いました。近くに座っている人と話をしながら、時には肩たたきなどもして和やかな雰囲気で、アンガーマネージメントやアサ...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30