2019年アーカイブ

12/24 2学期終業式をしました!

 本日、体育館で2学期の終業式を行いました。 まず校歌をうたって、校長先生・准校長先生のお話をパワーポイントを見ながら聞きました。 その後、児童生徒会の活動報告で、各学部から会長・副会長が出て報告してくれました。そして、漢字検定・英語検定の合格者、支援学校陸上競技会の入賞者やスポーツフェスタ参加者の表彰をしました。  みなさん、2学期もよく頑張りましたね。冬休みは、ゆっくり過ごしたり、楽しいイベン...

12/23(月) 感謝状を贈りました!

 福井地区で、本校小学部の児童たちのために、毎年いちご狩りの場を提供していただいていた東浦 勝様に、このたび感謝状を贈らせていただきました。  平成8年から20年以上の長きの間、毎年畝を作って美味しいいちごを作っていただいていました。どんなに子どもたちも教員も楽しみにしていたことでしょう。それがこんなに長く続いたなんて!!!  本当にありがとうございました。残念ながら、今年度でいちご狩りは終了にな...

12/23(月) 「わたしの言いたいこと」を実施しました!

 本日、全校児童生徒が体育館に集合して、「わたしの言いたいこと」の発表会を実施しました。  これは、児童生徒会の主催で、「わたしの言いたいこと」の作文等を募集し、発表するという本校の恒例行事です。冊子も作っています。今年度は、中学部から2名の生徒の発表があり、児童生徒全員でそれを聞きました。  二人とも、日ごろの自分の思いや意見をしっかりと発表してくれました。  本校では、たとえ障がい...

12/13(金) 公開研究授業・研究協議を実施しました。

 当日は、児童生徒の皆さんは13:25下校にしてもらって、教員の校内研修を実施しました。外部からは2名の参加者があり、大阪府教育センターからもお2人の指導主事に来ていただいて、パッケージ研修というシリーズでのご指導をいただきながら、4名の先生の研究授業を行い、研究協議をしました。  グループに分かれて、「ここが良かった!」「さらに良くする!」等、ワークシートを使って熱心に話し合いました。研究授業...

12/11(水)12/17(火)郵便局からサンタがやってきた!(^^)!

 今年も茨木郵便局様から多数のサンタさんやトナカイさんが来校くださり、中学部と小学部のみんなと楽しいひと時を過ごしてくださいました。歌を歌ったり、クリスマスツリーの飾りつけをしたり、プレゼントをもらったり・・。一足早いクリスマスを楽しむことができました。 ありがとうございました。

11/29(金)高等部 生活課程 絶好の徒歩訓練日和!(^^)!

 本日は、高等部生活課程の徒歩訓練が行われました。9:20に、運動場に集合し体操をした後、各自の体力に合わせて、①耳原公園コース②山手台コース③キリシタンコース④忍頂寺コースに分かれて出発。良いお天気に恵まれて、秋を満喫しながらの徒歩訓練でした。

11/27(木)  校内人権研修を実施しました!

 保護者が支援教育に願うこと、また教育を職業にする人(先生)に何を求められているかについて、考えや理解を深めることをテーマに、人権研修を実施しました。  今回はPTA会長様に講師をお願いして、子育ての日々を振り返りながら、お子様の障がいをどうやって受け止めてこられたか、どのような出会いやかかわりの中で育ててこられたかを丁寧にお話しいただきました。そして、どうして本校を選ばれたのか、どんなことを期待...

11/27(木) 高等部 進路講話 を実施しました!

 卒業生をお招きして、進路決定までの経緯や卒業後の様子を聞かせていただきました。高等部全員と保護者の方々も一部参加されました。しっかり自分たちの進路を考える契機としてほしいと思います。  お話に来ていただいた三名の卒業生のみなさん、ありがとうございました。

11/25~26 高等部公開授業

11/25(月)と26(火)に高等部におきまして、入学希望の中学生と保護者を対象に公開授業を行いました。 例年は、1月末の志願書の受け付けの際に授業を見ていただいていましたが、中学校においての進路決定がほとんど12月中にされるということを受けて、今年度から時期を早くしての実施になりました。 参加者は、昨日は4組、本日は5組で、連日来ていただいた方もいました。ご参加ありがとうございました。

11/16 銀杏祭舞台発表2日目

舞台発表2日目は、 「ハッピーバースディ」小学部5・6年生 茨木支援学校の50才を祝うために大きなケーキを作ってくれました。ありがとう!みんなのいつもの活動の様子がよくわかりましたよ。 「12ひきのねこ」小学部3・4年生 大きな魚をみんなでゲット!猫ぼうしにTシャツもかわいかったです。 「SING ~39フレンズファイナル~」中学部3年生 すごい演出で大人な感じを醸し出す中学部!練習風景のビデオ...

11/15 銀杏祭 舞台発表1日目

本日は、銀杏祭舞台発表1日目です。  校長先生の開会宣言の後、トップバッターは小学部1・2年生の「サラダでげんき!!~みんなをげんきにしよう~」です。児童達は、とってもいきいきと、練習の成果を楽しく披露してくれました。見ている私たちは、とっても元気をもらいましたね。最後のダンスもとってもかわいかったです。  2番目は、中学部1・2年生の「SING~39フレンズ プロローグ~」です。歌あり...

11/15 茨木ロータリークラブ60周年式典の記念品を納品しました。

 本日、いつもお世話になっている茨木ロータリークラブさまの60周年記念式典で配られる記念品を、本校生活課程のみなさんで制作し納品しました。  手作りの玉付きストラップと陶器のペーパーウエイト、木工のトレーとコットンバッグです。どれも自信作で、カードも印刷して小物は袋に丁寧に封入しました。  茨木ロータリーの方には、とても喜んでいただいています。お役にたててよかったですね。

11/14(木)銀杏祭フェスティバル 高等部2年生

今日から、銀杏祭が始まります。 本日は、高等部2年生によるフェスティバルが行われています。 内容は、喫茶 「アラビアンナイトカフェ アラー番」      バザー「ジェニファーズ バザール」      ゲーム「Ball New World」「マジック パニック アラビアン」です。 どれも、生徒らが大活躍。とても楽しめる内容になっています。

11/13(水)第二回学校運営協議会を開催しました。

 11/13(木)10時から、第二回学校運営協議会を開催しました。協議委員の皆様と傍聴の保護者様一名にご参加いただいて、まずは本校中学部の授業見学、続いて会議室にて協議会のご審議をいただきました。  内容については、後日ホームページにアップさせていただきますが、学校経営進捗状況、授業アンケートの中間報告、学校教育自己診断の進め方、使用教科書等についてご説明させていただいて、ご意見等を伺うことができ...

11/7~8 銀杏祭予行!

 昨日から二日間、銀杏祭の予行が体育館で行われました。 高等部2年生は11/14のフェスティバルの担当なので、それ以外の児童・生徒の皆さんの舞台発表を鑑賞しました。  台詞や演技、大小道具や衣装や音楽、がどの学部もそれぞれ工夫があり、がんばりや笑顔でいっぱいでした。 来週の本番で、保護者の皆様に見ていただくのがとてもたのしみです。

創立50周年記念作品を掲示しました!

本校の創立50周年記念として、全校みんなで作成した記念作品が、事務室横の廊下に掲示されました。 児童生徒会で下準備をしてみんなでお花を描いて作りました。とても明るく楽しい作品になっています。 来校された際はぜひ、ご覧下さい。

10/24(木)中学部の授業から

  10/24(木)中学部5・6時間目 Aグループの「ことばかず」の授業は、サンサーンスの「動物の謝肉祭」をテーマにした、とてもインパクトのある素敵な授業でした。大型テレビに映る美しい色彩の絵本を見たり、バイオリンをはじめ、プランナーの先生の収集された珍しい打楽器を鳴らしての演奏に、子どもたちの生き生きとした表情が光っていました。 この授業には、認定NPO法人 ミュージック・シェアリングから見学と...

10/25 高等部2年生 宿泊学習⑦

あっという間の一泊二日の宿泊学習でした。 先程、全員元気にしあわせの村を出発しました。 ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。

10/25(金)高等部2年生 宿泊学習⑥

昨夜の生活課程夕食会場です。 生徒たちが履物を率先して整理整頓。 清々しい気持ちになりました。

10/25(金)高等部2年生 宿泊学習⑤

おはようございます。 宿泊学習2日目の朝です。 しあわせの村はあいにくの雨模様。しかし、みんな朝から元気いっぱい。 納豆をかき混ぜる手にも力が入っていました。 予定していました庭園散策は残念ながら中止となりましたが、朝食後の朝の時間、お部屋でまったり過ごせそうです。 トランプ大会も開催されるようですよ。

10/24(木)高等部2年生 宿泊学習④

「おなかすいた〜」の声があちこちから聞こえてきました。みなさん、すごいスピードで美味しくいただいています。 明日も元気に活動できそうです。

10/24(木)高等部2年生 宿泊学習③

体育館での楽しいレクリエーションを終え、しあわせの村「入村式」をおこないました。 素晴らしい挨拶をしてくれました。  

10/24 高等部2年生 宿泊学習②

 しあわせの村に到着しました。宿舎はハロウィン1色。 この後は、みんなで体育館に集まり、レクレーション大会です。

10/24 高等部2年生 宿泊学習

本日、高等部2年生が宿泊学習で神戸方面にきています。 外は雨がパラついていますが、生徒たちはバス車内のカラオケ大会で盛り上がっていました。 神戸青少年科学館では、いろんな科学を体験しました。 その後、「神戸しあわせの村」に向っています。

中学部三年生 修学旅行⑩ 三日目(帰校)

全員バスに乗車しました!これから西宮名塩経由で学校に向かいます🚌😀

中学部三年生 修学旅行⑨ 三日目(起床)

おはようございます🎵疲れが出ている生徒もいますが、全員揃って学校へ帰ります🚌今朝の御飯昨日と同じ大きな玉子焼きの朝定食です😁みんな御飯はとってもよく食べて、修学旅行を楽しむことができましたよ😃

中学部三年生 修学旅行⑨ 二日目(しあわせの村着)

お風呂に入ってこれから夕飯をいただきます🍴🙏今夜は、お刺身やローストビーフの入ったお弁当風のご馳走です😄たくさん食べて、みんなぐっすり寝ようね😪💤💤

中学部三年生 修学旅行⑧ 二日目(ONOKORO出発)

昼からは乗り物にいっぱい乗ってお土産を買いまくり・・ONOKOROを満喫して、これからしあわせの村へ帰ります🚌それにしても、ONOKOROバーガー🍔は美味しかったわ😋🍴💕みんな元気です✨

中学部三年生 修学旅行⑦ 二日目(ONOKORO③ 昼食)

ランチは海の見えるレストランでONOKOROバーガー🍔にパクついています❗️みんな元気です🎵

中学部三年生 修学旅行⑥ 二日目(ONOKORO②)

レザーキーリングで素敵なキーホルダーを作った後は、班別に行動!ハイベースグループはトレインに乗ってお土産を買ったそうです✨ のんびりグループは足湯と海風を楽しんでいましたよ😄

中学部三年生 修学旅行⑤ 二日目(ONOKORO)

ONOKORO淡路ワールドパークに到着しました🎵快晴で、海がきれいです🌊これからレザーキーリングの体験です😄朝、やや不調だった生徒も、持ち直して参加できています🎵

中学部三年生 修学旅行④ 二日目(しあわせの村)

おはようございます!ちょっと不調かなという子もいますが(保護者様には連絡済)、朝食食べ始めました🎵大きな玉子焼きがメインの朝定食です😁

中学部三年生 修学旅行③ (しあわせの村)

神戸しあわせの村「ひよどり」に来ています🎵みんなでお風呂に入り、裸の付き合いを楽しんだあと、これから夕食をいただきます🍴🙏みんな元気です✨

中学部三年生 修学旅行② (どうぶつ王国②)

神戸どうぶつ王国では、大きな亀やアルパカ、たくさんの鳥、そして素敵なバードショウ🐦️等を見ました❗️お土産も買って、これから神戸しあわせの村に向かいます🚌全員元気です✨

中学部三年生 修学旅行① (どうぶつ王国)

学校を出発して、朝の会やクイズのバスレクを楽しみ、神戸どうぶつ王国に到着しました!これからハヤシライスをいただきます🎵

 今日は、東条湖おもちゃ王国を満喫。お昼のオムライス、メリーゴーランドやSLとうじょう号等4つの乗り物に乗って、お土産の買い物・・みんなまだ帰りたくない顔でしたが、バスに乗って、渋滞もなく無事に帰校しました。盛大なお出迎え、皆さん、ありがとう。お母さんに会えて、やっぱりみんなホッとした様子でした。  今回は、みんながわくわくして旅行を楽しんでいることがとても伝わってきて、良い修学旅行になりました。...

小学部修学旅行③ 二日目(朝ごはん)

おはようございます🎵朝食会場に来ています❗️2人ほどまだ夢の中にいますが全員元気です✨朝御飯も超豪華です。

小学部修学旅行③ 一日目(夕食)

豪華な夕食です😆🎵🎵食べきれるかな⁉️全員元気です!

小学部修学旅行② 一日目(姫セン→ホテル)

キリンにエサをあげて、サファリでライオンやサイを見ました❗️間近にいて、ギョギョギョ(!) ホテル夢の井に、到着しました。広いお部屋に入って、ホッとしています。

小学部修学旅行 一日目(順調です)

小学部 修学旅行に来ています🎵 快適なドライブで姫路セントラルパークに到着しました!お昼は姫セン弁当です。普通、刻み、ペーストがどれも美しく美味しそうです!

9/29(土)創立50周年を祝う会

 本日は、茨木支援学校の創立50周年を祝う会です。  一部では、50年間の映像を見て、昔の学校生活を想像したり、校長先生のお話で校歌や校章から茨木支援の理念を感じたりしました。児童生徒会の皆さんが司会進行をしてくれて、記念作品の披露や、寄贈品の紹介もありました。  寄贈品は、茨木ロータリー様から体育館の舞台幕、同窓会からは来客用のスリッパとスリッパを入れる箱(高等部3年生が木工の授業で制作)、学校...

修学旅行最終日ー楽しい想い出たくさんできました!

お台場は快晴で素敵な写真スポットでした! 見晴らしの良いシズラーというレストランではサーモングリルと豪華なサラダバー!!ソフトクリームもあっていっぱいいただきました。 さて、これから東京駅から新幹線で大阪に向かいます。 そろそろみんなもお家が恋しくなっているみたいです❗️

高等部修学旅行(最終日)

今朝も全員元気です! 朝食ももりもり食べ、最後のお土産を買いにホテルのショップに行く人もいるようです。 いよいよ最終日はお台場見学を楽しんできます♪♪

高等部3年生修学旅行(12) 2日目 TDS③

日が暮れてからの景色はロマンチック❗️夕飯はレストラン櫻で和風の定食をいただきました。このあと花火を見てホテルに戻ります! これで本日の更新は終了とさせていただきます。

高等部3年生修学旅行(11) 2日目 TDS②

トイストーリーというアトラクションに乗って、迫力あるシューティングゲームを楽しんだ後は、マイ・フレンド・ダッフィーというレストランで、ショーを観ながらハンバーガーをいただいています❗️

高等部3年生修学旅行(10) 2日目 TDS

シャトルバスに乗ってディズニーシーに来ました‼️いろんな格好の人やディズニーキャラクターがいっぱいです🎵😍🎵

高等部3年生修学旅行(9) 2日目 朝食~

朝食は、各々自分チョイスでいただきました❗️ミッキーのハンバーグやパンがいっぱい、デザートもいろいろありましたよ🎵

高等部3年生修学旅行(8) 2日目 起床→朝食へ 

おはようございます🎵こちらは快晴、全員元気です❗️ただいま身仕度中で、もうすぐ朝食会場へ移動します😄 セレブレーションホテルの外観とロビーです!

高等部3年生修学旅行(7) 夕食はイクスピアリ

 夕食、ジャングルの中でゴリラの鳴き声を聞きながらいただいています!沢山次々出てきて食べきれません! 食事後、ホテルに向かいます。明日は晴れて~。

高等部3年生修学旅行(6) 東京スカイツリー②

スカイツリーからの景色は雲がかかっていてちょっと残念です!今はお土産を物色中です🎵 写真はエレベーター内の花火をイメージした装飾とお土産屋さん、天望デッキからの景色です!

高等部3年生修学旅行(5) 東京スカイツリー

スカイツリー到着しました!隅田川から見たスカイツリーと隣の変な建物はアサヒビールだそうです。地下の駐車場から上がっていきます。スカイツリーは634mだそうです。

高等部3年生修学旅行(4) 東京駅出発~バス

雨がしっかり降ってきました!これからバスに乗り込みます🎵

高等部3年生修学旅行(3) 東京駅着

あいにくの雨模様ですが、東京駅、到着です❗️新幹線の中で賑かにお弁当を食べました!

高等部3年生修学旅行(2) 出発

今、出発しました‼️みんな元気で嬉しそうです🎵

高等部3年生修学旅行(1) 集合

東大阪支援が横で集合しています。明日のディズニーシーは一緒になるようです。 子どもは全員集合完了です。

9/3(火)小学部プールにはいりました!

 とうとう、待ちに待った今年度初めてのプール開きを迎えることができました。  小学部のみなさんが、ニコニコしながらプールサイドに集合。日よけテントの中にみんなが集まって、準備体操をして、いよいよ、入水です。みんなはじめはビクッと冷たい水の感触に驚いていましたが、次第に体が慣れて笑顔が出てきました。中には、生まれて初めての大きいプールに、なかなか入ることができない児童もいましたが、2回目の入...

9/2(月)給食がはじまりました!

 本日より2学期の給食が始まりました。献立は、豚丼とうす揚げときのこの味噌汁です。  給食の時間に教室を回っていると、夏休みの旅行に行った話をあっちこっちで聞きました。なんと、九州で鉢合わせをした、本校の生徒と看護師さんがいたとか・・。ある教室では、いつもジャズを流していて、いい雰囲気のランチタイムを演出しています。  2学期も、美味しい給食を楽しくいただきましょう(^^)

8/30(金) 2学期開きをしました!

さぁ、いよいよ2学期が始まります。登校してくるみんなの顔はとっても輝いていて、やっぱり学校大好きだよね。体育館での式は、暑かったけど、学校生活への意気込みを感じました。2学期はいろいろな行事もあり授業も充実してきます。それぞれのペースで、深い学びにしていきましょう。

8/29(木)小学部の登校日です!

今日は、小学部の登校日です。それぞれ学年の時間で、第1学年は海体験、第2学年は的あてゲーム、第3学年は水遊び、第4学年はだるまさんが・・、第5学年は風船バレー、第6学年はお誕生日会をします。写真は、お誕生日会の進行表ですね。どの学年も、久しぶりにお友達や先生にあえてうれしい子どもたちでいっぱいでした。わくわくドキドキの学年活動、楽しんでね。

8/28(水)中学部の登校日です!

あいにくの登校時の大雨で、少し出席は少ないですが、中学部の皆さんも元気な顔を見せてくれました。 第1学年はゲーム大会、第2学年はお誕生日会、第3学年は修学旅行の事前学習をしています。写真は、修学旅行の歌ですね。とっても楽しそうです。

8/27(火)高等部の登校日です!

夏休みも残すところ3日となりました。本日は、高等部の登校日です。 第1学年は、学年集会。第2学年は、ゲーム大会「惑星玉入れ?」。第3学年は、修学旅行の事前学習にそれぞれ取り組んでいました。みんな元気な顔で、会えましたね。 特に3年生は、9月18日からの修学旅行が楽しみで、満面の笑顔で話を聞いたり旅程の確認をしたりしていましたよ。私も一緒に行きますね!!!

8/21(火)京都銀行様から目録

7/31のブログで紹介した、京都銀行様からいただいた「ウォータークーラー」の目録をご披露します。 本当に、ありがとうございました。大切に使っていきます。 夏休みも残りわずかになってきました。27日(火)高等部、28日(水)中学部、29日(木)小学部の登校日になっています。忘れないで、学校に来てください。30日(金)は、全校で二学期開きをします。いずれも11:30下校です。

8/14(水)プールの工事が続いています②!

 明日は、近畿地方に台風が大接近の予報で、しだいに風が強くなってきました。 さて、プールの床面の塗装の工事が続いています。現在は、傷だらけだった塗装をきれいに剥いだ状態になっています。  昨年の大型台風時に大きく被害を受けたプールサイトの日よけテントは、4月に新しくなっています。 9月にはリニューアルしたプールで、みんなの笑顔が見えることでしょう!! 楽しみです!(^^)!

8/13(火)第4回全国ボッチャ選抜甲子園に出場!

 今年も東京都港区スポーツセンターで開催された「第4回全国ボッチャ選抜甲子園」に、茨木支援学校から  3名の選手が出場し、健闘しました。  1回戦は、長崎県特別支援学校合同チームに5-0で快勝!(^^)! 2回戦は、あさひ特別支援学校 群馬県に、1-1タイブレイクで惜敗・・残念。 グループ2位で予選敗退となりました。しかし、全国大会で2年続けてプレイできたことは、大きな自信になったことでし...

7/31(水)プールの工事が続いています!

暑い毎日ですが、プールの底面の工事が続いています。ご苦労様です。 9月には、完成して少しでもみんなが入水できればいいのですが・・。

7/31(水)(株)京都銀行様から・・

 夏休みはじめの登校日も終わり、暑い暑い学校に、(株)京都銀行様から寄贈された「ウォータークーラー」が届きました。これで、運動場から校舎に入る際に、冷たい水で喉を潤すことができますね。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

7/19(金)1学期 終業式をしました。

朝は雨が降っていましたが、次第に晴れ間が出てきています。  本日、1学期の終業式を行いました。  児童・生徒の皆さんは、1学期にいろいろなことに挑戦して頑張ってくれ  ました。保護者の皆様におかれましても、多方面でのご協力をありが とうございました。まだ、学部ごとの登校日はありますが、全校一斉の登校は、8月30日(金)になります。 長い夏休みですが、元気でお過ごしください。また、何かありましたら、...

7/17(水)中学部 水遊びしました!

梅雨の晴れ間に、やっと中学部が大きい簡易プールを使っての水遊びができました。 今年は、プールの底面の工事が入り、いつものプールに入れない1学期です。今日やっと、 新しく買ってもらった特大ビニールプールを使った水遊びが実現!! やっぱり夏はプールに限るね~と、満足げな子どもたちでした。

7/13(土)ひまわりフェスタ !!

 蒸し暑い梅雨の一日。本校では、PTAとの共催で、「ひまわりフェスタ」を開催しました。  ロータアクトクラブ様のフランクフルトや、福井公民館の皆様のストラックアウトゲーム、平田中学校からは綿菓子のお店を出していただき、各学部の保護者の皆様も焼きそばやたこ焼き、様々なゲームのお店を出店いただきました。校舎内はさまざまな看板でにぎやかに飾られ、子どもたちは次々にお店を巡って買い物を楽しみました。  ま...

7/11(木)T-NET:Temporary Native English Teacher派遣事業

  本日、はT-Netという事業で、アメリカ人のSean先生が高等部に来てくれました。   1、2時間目は、3年生生活課程のDグループの情報英語の授業に参加。自己紹介   をしながら、生徒の皆さんにいろいろなクエスチョンの出し方を教えてくれました。   How are you?   What do you like?   How tall are you?   Can you jamp?    ...

7/4(木)第1回 学校保健委員会を開催しました。

 本日10:00より、学校医の辰見先生、学校歯科医の永田先生をお迎えして、第1回学校保健委員会を開催しました。保護者様は10名ご参加いただきました。内容としては、学校保健安全計画とPTA保健委員会からの活動報告、永田先生から「8020日歯TV」の嚥下についてのビデオを見せていただいて、不顕性誤嚥についてお話いただきました。また、保健主事からは、熱中症の取り組みについて説明があり、辰見先生からも健康...

7/2(火)音楽読書会♪

 本日は、いつもお世話になっている「綿の花」の皆様に多数ご来校いただき、音楽読書会が開かれました。小・中学部対象の図書室での読書会は満員の盛況で、入りきれないほど・・。やさしいヘルマンハープの音色や絵本の読み聞かせ、合唱などにみんなうっとりしました。また、高等部も視聴覚室で同時開催。  この後、高等部は5時間目に鑑賞するコースもあるようでした。

5年生に続いて、シルバーアドバイザーに来ていただき、おもちゃを作って遊んだ6年生。ぶんぶんゴマや投げたらくるくる回って落ちてくるニワトリサンやモダンな竹とんぼ風のおもちゃを作っている時から、もう嬉しくてニッコニコ!(^^)!!(^^)! 笑顔いっぱいの、出前授業でした。

7/1  高等部1年生の交通安全教室をしました!

高等部1年生が全員体育館に集まって、交通安全教室を実施しました。 1部は、クラス対抗「交通ルールクイズ」で、クラスの仲間で考えてクイズに〇か×で答えます。「雨が降っています。傘をさしたまま自転車に乗ってもよい?」等、みんなで考えて学びました。 2部は、希望者が体育館に残って自転車の走行の実技をしました。先生手作りの信号機も登場し、一人一人が真剣に自転車の乗り方を学びました。 夏休みに向けて、ご家庭...

7/1~7/5まで、小学部中学部の参観週間です!

本日より、小学部・中学部の授業参観が始まりました。 いつものように、授業アンケートをお配りしてあります。授業を見られた保護者様は、ぜひアンケートにご記入の上、提出をお願いします。子どもたちにとってより良い授業がすすめられるように、頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。

6/26 第1回 学校運営協議会を開催しました。

  本日10時から、第1回学校運営協議会を会議室で行いました。PTA会長を含む6名の委員様と傍聴に2名の保護者様にご来校いただき、令和元年度学校経営計画について、授業評価の実施について、本年度使用教科書について説明させていただき、「授業アンケートのご協力のお願いを丁寧にして、アンケートの結果を授業改善につなげてほしい、教科書を年度末に持って帰って、全授業等でく使われた形跡がないということがないよう...

6/24  高等部生徒総会!

2019年度 生徒総会が午後に体育館で開かれました。高等部全員が集合し、8名の新執行部紹介、や生徒会の目標発表「大きな声であいさつしよう!」、各委員会の目標発表等の後、全委員さんに認証状をお渡ししました。みなさん、良い緊張感を持って認証状を受け取ってくれましたね。一年間、よろしくお願いします。

 本日、大阪市シルバーアドバイザー協議会より、手作りおもちゃ作りの授業に来ていただきました。昨年度から本校にきていただいて、いろいろなシルバーの方々のお得意なことを教えていただいています。  今回はひもを使って回す風車の作り方を教えていただいて、みんなで作り回して遊びました。勢いよく回る風車に、子どもたちは釘付けになっていましたよ。ありがとうございました。

6/24 本日第1回 学校見学会を開催しました!

  130名を超えるたくさんのご来校ありがとうございます。校長からの本校のスタッフの紹介、教頭からの学校概要説明の後、各学部に分かれて校内見学、学部説明等を行いました。来年度の入学については、じっくりとご検討をお願いします。

6/21(金)給食試食会をしました!

6/21(金)10:30より、13名の保護者様にご参加いただいて、給食試食会をしました。 茨木支援学校の自慢の給食について、栄養教諭から説明があり、給食室の調理の様子も見学していただいて、実際に皆さんで配膳をして試食していただきました。本日の献立は、うどんぎょうざ、もやしの中華スープ、やさいゼリー、ごはん、牛乳です。二次調理の分も少しずつ味わっていただきました。 皆さんからは、「美味しい」「給食...

6/18 紫陽花がきれいです!

中学部C1コースの5、6時間目の「ことばかず」の授業を覗いてみました。 絵本を使って色の学習する単元の中で、フィンガーペインティングやおり染めを使って、 素敵な紫陽花ができていましたよ。

6/18 高等部生活課程選択コース説明会

  本日、10:00~12:00で、1年生の生活課程の保護者の皆様にお集まりいただいて、コース説明会を開催しました。本校の進路指導の概要、コース選択について等説明させていただき、授業見学もしていただきました。これから、お子様とよく相談していただいて、納得のコース選択になりますように、どうぞよろしくお願いします。

6/14 小学部5年生 元気に帰校しました!

小学部5年生は、ビックアイでいっぱい遊び、ビックバンでもりもり食べて、夜は「愛の神様」が登場してうっとりの時間を過ごし(?)、満足して学校に帰ってきました。5年生のみんなには、良い経験になったかな? お帰りなさいの掲示は、夏の雰囲気満載です。

6/12~14 高等部生活課程3年生 校内実習

昨日から、高等部3年生の生活課程では、校内実習に取り組んでいます。 ・給水ホースの組み立て ・泥団子の封入 ・カニシャボンの組み立て ・ペットボトルつぶし ・エコキャップのそうじ  etc いろいろな作業に真剣に取り組んでいます。 給食も、社員食堂風に会議室でみんなで食べて、作業に向う士気を高めています。 本日は、保護者の皆様にも多数参観に来ていただきました。 ありがとうございます。また、感想な...

6/13(木)小学部5年  宿泊学習 ただいま活動中です。

   残念ながら、一人欠席の宿泊学習ですが、ただいまビックバンで、楽しく活動しています。 こんな大きなワニに飲み込まれたたらどうしましょう!?

6/7 紀陽銀行様から物品の寄付をいただきました!

本日、紀陽銀行様から、  1、アシスタンド(視線入力装置固定台)         1台  1、タープテント(屋外活動時の日よけテント)       1台 1、キャンピングベッド(屋外活動時の介助用ベッド)  1台  が、届きました。 児童・生徒の教育環境を良くするために、大変ありがたい物です。 大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

6/5 第1回 大阪府立支援学校PTA協議会 保護者部会

 6/5に大阪府立東大阪支援学校で、支援学校PTA協議会医療的ケアに係る保護者部会が開かれました。  教育庁支援教育課から、医ケアに関する国の動向や大阪府の動きに関する説明があり、新しい事業である「医療的ケア通学支援モデル事業」の進捗状況等も報告されました。これは、医療的ケアが必要で通学バスに乗れない児童生徒のうち保護者が送迎できないなどの理由で訪問籍になっている児童生徒の通学支援を行うもので、本...

6/1(土)第50回 体育大会

  本日、第50回体育大会が開催されました。   晴天ではありましたが、時折涼しい風が吹く中、全校児童生徒が参加し、保護者の皆様の見守る中、精一杯日頃の授業の成果を発表できました。  以下、講評から様子をお伝えします。 高等部普通課程「50周年ヒストリー」懐かしい楽曲がいっぱい流れていました。衣装も箱で作った絵もカラフルでチャーミングでした。50周年を祝うエネルギーを感じさせる演技でした。 小学...

 小学部では、自治会の方々に集まっていただいて、午前中に土を耕し畝を作って、午後からは児童と一緒に芋の苗植えをしていただきました。 毎年のことですが、年々児童との交流も深まり、たくさんお声かけもいただいて、楽しい行事となりました。 地域の皆様、本当にありがとうございました。これから苗はぐんぐん育って、秋にはおいしいお芋ができると思います。

5/23 体育大会予行をしました!

暑くなりそうな晴天の中、体育大会の予行がありました。 各学部の演技はそれぞれ工夫が見られ、児童・生徒と先生方の頑張りが表れていました。 午後からの「ランランラン」は息をのむ熱気とスピード、そして全校ダンスの「ひょっこりひょうたん島」も 全員の笑顔が眩しかったです。みなさん、お疲れ様でした。 保護者の皆様、本番をお楽しみに・・!(^^)!

5/21 ボッチャセットをいただきました!

 本日は、はるばる川崎市の電機連合・NECグループ労働組合連合会から、本校にボッチャのセット一式を寄贈していただきました。真新しいボッチャセットを高砂製作所 労働組合の奴田さんからいただき、その後は一緒にボッチャの練習にも参加していただきました。「全国大会でも頑張ってください!」と激励を受け、選手たちの闘志は燃え上がっています。 ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

5/20(月)医療的ケアにかかわる保護者懇談会

 本日10時から、医療的ケアにかかわる保護者懇談会を実施しました。保護者の皆様の参加は、小学部4名、中学部2名、高等部3名で、学校から本校の医療的ケアや国事業についての説明の後、意見交換等もしました。課題はいろいろとありますが、前向きに子どもたちのために頑張っていきたいと思います。

5/17(金) 地域交流 イチゴ狩り

  本日も晴天の中、小学部はイチゴ畑に出かけました。いつもお世話になっている地域の方に大切に育ててもらったイチゴを、みんなで収穫して少しずついただきました。畑に行くと、甘いにおいがプンプン、大粒のイチゴがピッカピッカ!!ステキな一日になりました。お世話になったみなさん、ありがとうございました。

5/16(木)全校研究①を実施しました!

本日は、校内での全校研究として、大阪府教育センターから、   主任指導主事 高河原 健先生と 指導主事 種谷 賢吾先生に   来ていただき、「主体的・対話的で深い学び(授業づくり)につい   て」を学びました。授業づくりについてのワークも行い、大いに語   り合った研修となりました。

5/16(木)小学部高学年 遠足に行きました!

 晴天の中、小学部高学年の児童のみんなは万博公園へ遠足に出かけました。 バスに乗り込むときは、みんなにこにこ笑顔(^^) バラ園を散策して、初夏を満喫。 おいしいお弁当を食べて、おなかは満腹!! ちょっと暑かったけど、楽しい一日でした。

5/11 第4回全国ボッチャ選抜甲子園 近畿ブロック予選会

 5月11日(土) 第4回全国ボッチャ選抜甲子園にむけた近畿ブロック予選が開催されました。  今回は大阪から藤井寺支援、西淀川支援、光陽支援、茨木支援4校が出場しており、上位3校が全国への切符を獲得となります。  4チームの総当り戦で、第1戦目は優勝候補の藤井寺支援に惜しくも0-3で負けました。第2戦は、白熱した試合展開で西淀川支援に3-0勝ちました。第3戦は勝てば2位が決まる試合で、一進一退の攻...

5/11 土曜参観・PTA総会の開催!

 五月晴れの土曜日、授業参観とPTA総会が行われ、朝からたくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。授業では、母の日のプレゼントを渡したり、一緒に制作活動をするなど、楽しい取り組みも行われていました。  PTA総会では、議事もスムーズに進み、新旧役員の交代も行われました。旧役員の皆様、お疲れ様でした。新役員の皆様、一年間よろしくお願いします。  実り多いPTA活動になりますように・・。

5/10(金) 小学部児童会認証式がありました!

 令和になって、10連休が明けて、家庭訪問と懇談期間が終了しました。保護者の皆様と新担任の懇談、   ご協力ありがとうございました。  本日、小学部では児童会の三役員が決まり、校長先生より認証状をいただきました。新会長の公約は、「給食のデザートを充実させる」だそうです。楽しみです!(^^)!

4/24 中学部 新入生歓迎会をしました!

本日、中学部の新入生歓迎会がありました。みんなで歌を歌い、ボッチャの球を投げて質問を書いた紙を選び、一人一人が書かれた質問に答えるゲームで新入生の紹介をしました。新学期が始まってそろそろ慣れる頃、学部の親睦も深まったことと思います。新入生の皆さん、茨木支援学校は楽しいですか?

4/11 本日より給食がはじまりました!

 本日より、待ちに待った給食がスタートです。献立は、アップルパン、春野菜のクリームシチュー、ツナとアスパラガスのサラダ、牛乳でした。アップルパンは甘くておいしかったですね。シチューとよく合いました。夢中で食べている子たちがいました。  新入生の保護者様で、給食の様子を参観していただいた方が多数ありました。ありがとうございます。

4/9 安心安全の学校づくりのために!

本日児童・生徒の下校後、心肺蘇生法の講習会と食物アレルギー(アナフィラキシー)症状の発症時の緊急対応訓練を実施しました。このようなことはあってはならないことですが、日ごろの備えが大事と考えます。茨木消防署下井分署のみなさまにはご丁寧にご指導いただきました。ありがとうございました。 また、同時に茨木消防本部から防火設備点検にきていただき、消火器、消火栓、防火扉等を見ていただきました。安心安全の学校づ...

対面式をしました!

外の桜も体育館の桜装飾も満開の中、在校生と新入生の対面式をしました。新しい年度に向けて、希望でいっぱいの児童生徒の皆さんの若いエネルギーを感じました。 各教室や廊下には、ホワイトボードに歓迎のメッセージが書かれています。とても素敵なので、いくつか紹介します。                                                                  ...

H31年度がスタートです!

桜満開の中、本校の12台の通学バスや自家用車、自主通学等で、みんな元気に登校してきました。午前中は始業式、午後からは入学式が執り行われ、新しいクラスやお友達、先生に会えてみんなピカピカの笑顔でしたね。これからいろいろな経験を積み重ねていきましょう。みなさん、おめでとうございます。

3/27 地域との連携 3/29平成30年度最終日

 昨年に引き続き27日地域のRC(ロータリークラブ)主催で地元の施設・大学・PTAが一堂に会するバーベキューイベント(写真参照)を本校で開催。緞帳の贈呈式(写真参照)もしていただき、いろんな話もして建設的な今後の交流に繋がりますように。 昨年度は次をクリック(https://www.osaka-c.ed.jp/blog/ibaraki-y/principal/2018/03/28-110...

3/28 教員実践論文表彰とおりぞめワークショップ開催

 3/25午後、20余人の参加者とともに、素敵なおりぞめ(写真参照)ワークショップを開催。講師の方々に感謝。3/26午前には、奨学金援助等をしていただいている団体関係者が、本校の教員の優秀賞受賞論文集(写真参照)を届けに。いろんな活動が続いている茨木支援です。

平成30年度 3学期修了式

3月22日(金)、3学期の修了式でした。今年度も無事終了です。 明日からの春休み、児童生徒のみなさん、どうぞ有意義にすごしてください。 4月8日(月)の始業式に、みなさんの元気な笑顔を見るのを楽しみにしています!!

建築デザインコンペ 結果発表

茨木支援スタジアムの建築デザインが決定しました。 レッドスタジアムです!! 投票してくださった児童生徒のみなさん、先生方ありがとうございました。 来年度、ますます50周年に関連した取組みが授業でも行われると思います。 楽しみですね。

視線入力装置・三輪車

 今後の教育活動に力を発揮する「視線入力装置:計4台」(写真ダンボール)「三輪車」(もう1枚の写真参照)が届きました。次年度の有意義な実践を心から願っています。ツールは使ってこそ価値がアップします。

給食終了

3月19日(火)、今年度最後の給食でした。 栄養教諭の先生、給食室のみなさん、毎日ありがとうございました!! 来年度もどうぞよろしくお願いします。

建築デザインコンペ

高等部1学年の美術Bグループで作成した「茨木支援スタジアム」の建築デザインコンペを行っています。 50周年体育大会に向けて、5000億円の予算が付いたスタジアム、2つの案が出されました。 3月14日(木)、15日(金)、19日(火)に投票が行われ、結果発表は20日(水)です。 レッドスタジアム、ブラックスタジアム、選ばれるのはどちらでしょう?

事業所説明会

3月13日(水)、約50か所の事業所にご来校いただき、来年度に向けた事業所説明会が本校で行われました。 保護者の方も多数、ご参加いただき、それぞれの事業所で取り組まれていることなどを熱心に聞かれて いました。 お忙しい中、ご参加いただきました各事業所の皆さま方、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

小学部・中学部 卒業式

3月12日(火)、小学部と中学部の卒業式が行われました。 たくさんの人にお祝いしてもらい、卒業生のみなさんの嬉しそうな表情が素敵でした。 中学部、高等部での活躍、楽しみにしています。

中学部 お別れ調理実習

3月11日(月)は、小学部・中学部卒業生の各学部で勉強する最後の日。 中学部第3学年では、みんなでやきそばを作って、お別れ会をしました。 明日は、いよいよ卒業式ですね。素敵な1日になりますように。

春 目前!

3月7日(木)、第3学年のいない高等部棟2階は、朝からひっそりしていました。改めて高3の存在感の大きさを 感じました。 校内では、梅の花が見ごろです。暖かい日、肌寒い日を繰り返しながら、着実に季節は進んでいます。

高等部 卒業式

3月6日(水)、いよいよ高等部の卒業の日がやってきました。 なんとか、お天気ももって、卒業生のみなさんの門出を祝うことができました。 卒業証書授与、旅立ちのことばと歌、一人ひとりが立派にできました。まさに学校生活の締めくくりにふさわしい 卒業式でした。 卒業生のみなさん、4月からの新しいステージでのご活躍を期待しています!

卒業お祝いメニュー

3月11日(月)まで、給食は卒業学年のリクエストメニューです。 3月5日(火)、高等部卒業生の学校生活最後の給食は、「鶏のから揚げ」「かぶと白菜の柚子の香あえ」 「あおさとわかめの味噌汁」「ミニエクレア」そして「赤飯」のお祝いメニューでした。 高等部卒業生のみなさん、茨木支援の給食の味、いつまでも忘れないでください!

小学部 中学部 卒業式予行

3月4日(月)は、小学部と中学部の卒業式予行でした。 中学部、小学部の順でそれぞれ予行を行いましたが、両学部とも卒業生のことば、在校生のことばで 大きな声が出たり、小学部では歌に合わせて楽器を元気に鳴らしたりできてました。 今日は、あいにくのお天気で体育館は寒かったですが、卒業式当日はいいお天気になるといいですね。

卒業リクエスト給食メニュー始まる

  弥生3月、別れの季節到来。恒例のリクエスト給食メニュー(写真2枚参照)が高等部から始まりました。 来週もご期待を。

小学部 6年生を送る会

3月1日(金)、午前中に6年生を送る会が行われました。 歌やゲーム、在校生からのプレゼントで6年生の卒業を祝いました。 今日から3月! 小学部の卒業式まであとわずかとなりました。 残りの小学部生活、しっかりエンジョイしてください。

音楽読書会

2月28日(木)のお昼から、ボランティア団体「綿の花」のみなさんによる音楽読書会が行われました。 毎学期、来校していただき、ヘルマンハープの演奏や大型絵本の読み聞かせをしていただいてます。 午後のひと時、ゆったりと音楽を聴いたり、大きな絵本で物語を見たりして児童生徒のみなさんも 普段の授業とは違った時間を楽しんでいました。 今年度は、今日が最後です。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いし...

本校ボッチャ練習会

2月27日(水)、今年度最後のボッチャ練習会でした。 高等部の生徒4名が参加しました。今回は2名の卒業生のお別れ会も兼ねて、試合を行いました。 個人の得点でも1位、2位だった卒業生の2名に「ボッチャクラブ卒業証書」を准校長からお渡ししました。 卒業してもボッチャに親しんでください。 在校生のみなさんは、来年度もしっかり練習していきましょう!!

高等部 卒業式予行

2月26日(火)は、高等部の卒業式予行でした。 本番と同じ内容で、卒業生のみなさんもいつもの練習より緊張したようです。 卒業式まで、あと1週間! いよいよカウントダウンですね。

中学部 3年生を送る会

2月25日(月)の午前中、中学部全員が視聴覚室に集まって、3年生を送る会を行いました。 各学年からの出し物で大いに盛り上がり卒業生をお祝いしました。 卒業式まで2週間と少しとなりました。まだまだたくさんの思い出、作ってください。

第3回進路講座&卒業生を祝う会

2月22日(金)の午前中、相談支援員さん、社会保険労務士さんをお招きして、高等部第3学年の保護者、 生活課程生徒を対象に、卒業後の生活に必要な福祉制度、年金制度等のお話をしていただきました。 難しい話もありましたが、みなさん熱心に聞いていました。 引き続き、卒業生を祝う会が行われました。保護者の方もたくさんご参加いただき、第1学年からのスライドで 3年間を振り返りました。みなさん、本当に素敵な3年...

中学部 出前授業②

2月20日(水)、今回も、中学部のクラブの授業に大阪市シルバーアドバイザー連絡協議会から2名の ボランティアの方が来てくださいました。 今年度、最終回は牛乳パックを使ったハンドパペットとパッチンカエルの作り方を教わりました。 先生と一緒におもちゃ作りに取組み、生徒のみなさんも満足そうでした。 各学部での出前授業、ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いします。

  20日午前、居住地交流校(水尾小5年)、「どらえもん」(星野)の合唱はじめ交流(写真参照) を見学。その後花の会(高槻高2)で請負作業中の実習生の様子も見学。一歩一歩、地域や事業所で経験を積んでいって欲しいと感じていました。初の大勢の高槻支援の校外実習見学(写真参照)にも、出会いました。

高等部 3年生を送る会

2月19日(火)の午後、高等部全員が体育館に集まって、3年生を送る会を行いました。 1年生、2年生それぞれの出し物と送る言葉、3年生のあいさつ、短い時間でしたが楽しい時をすごしました。 全学年そろっての学校生活もあとわずかです。最後までたくさんの思い出を作ってください。

第3回府支P医ケア保護者部会

2月19日(火)、大阪府立光陽支援学校で今年度最後の保護者部会が開催されました。 本校が司会・記録を担当しましたが、府の新規事業の説明や各校の取組み等、活発な情報提供、交換が 行われました。

春の準備

2月も下旬になりました。 朝のうちは、霜がおりていましたが、日中はすっかり春の陽気に!! 学校にいただいたパンジーも花壇への植え替えを待っています。

第2回学校保健委員会

2月14日(木)に今年度2回目の学校保健委員会を開催しました。 PTA役員・委員のみなさま、学校三師(学校医・学校歯科医・学校薬剤師)の先生方にもご参加いただき 今年度の本校の保健・安全・給食に関する取組みを報告させていただきました。 PTAからは、インフルエンザ予防のための先生方の水分補給に関すること、教室掃除のときに予防対策を している学校の事例等、ご提言いただきました。学校三師の先生方からは...

素敵な演奏会(音楽:高)

 昨年に引き続き12日、高等部の音楽授業に、10名以上の演奏家がゲストで登場。とても素敵な演奏を披露。また、「さんぽ」の演奏では、指揮者体験ができました。生徒の思い思いのテンポに合わせて、演奏をしていただけたので、本当の指揮者になった気分を味わうことができました。(写真はそのワンシーン) 「ふるさと」や「校歌」では、素敵な生演奏にあわせて歌うことができ、オペラ歌手?のような気持ちで歌っていました。...

PTA防災講演会

2月12日(火)、本校のPTA防災講演会を開催しました。 今回は、本校防災委員長、准校長より学校の防災についての説明の後、実際に備蓄品等に触っていただく 時間も設けました。十数名の保護者のみなさまにご参加いただき、和気あいあいとしたムードで 本校の取組みをご覧いただきました。 これからも、防災に関する取組み、どんどんと進めていきたいと思います。

大阪支援学校体育研究会

2月8日(金)、大阪府立支援学校の体育の先生方が本校の体育と保健の公開授業を見学に来られました。 高等部普通課程と生活課程、それぞれ特色のある授業を見ていただき、今後の参考にしていただけたと 思います。 また、他校との情報交換でき、今後の授業に活かしていけたらと思います。

医療的ケア研修会

2月7日(木)の放課後に大阪大学大学院の新家 一輝(にいのみ かずてる)先生をお招きして、 「学校での医療的ケアにおける教育的意義」というテーマでご講演いただきました。 支援学校での看護師も経験されている先生から、子どもがいかに自分らしく健やかに生きていけるかを 関係する人々が一緒になって考え、実践していくことの大切さを、丁寧にお話しいただきました。 参加された100名超の先生方も熱心に聞き入り、...

大阪府 オリンピアン・パラリンピアン 派遣事業

2月7日(木)の午後、シドニーオリンピック、アテネオリンピックのアーティスティックスイミング(シンクロナイズド スイミング)で活躍された、巽 樹理(たつみ じゅり)さんにご来校いただき、中学部C・Dコースと高等部 第3学年生活課程の生徒を対象にお話をしていただきました。支援学校に来られるのは本校が2校目です。 すぐ近くの追手門学院大学で教員をされているご縁もあって、本校に来てくださいました。 アー...

中学部 出前授業

6日(水)、今回は、中学部のクラブの授業に大阪市シルバーアドバイザー連絡協議会から2名の ボランティアの方が来てくださいました。 ビニールの傘袋を使った風船ロケットをみんなで作って、廊下で飛ばしました。 最長記録は6メートル50センチ! 的に向かって飛んでいくロケットを歓声をあげながらみなさん見ていました。 次回は、2月20日の予定です。よろしくお願いいたします。

カウントダウン

昨日、2月4日は立春でした。日差しにも明るさが増したような気がします。 高3の教室の残り登校日数も3週間をきりました(実際は4週間ですが)。 残り少ない学校生活、どうぞ有意義に過ごしてください。

校内人権研修会

4日(月)の放課後、日本ろう者サッカー男子代表の古島啓太さんと高校時代のサッカー部監督、満冨利信 先生をお招きして、ご講演いただきました。高等学校や大学での経験、聴覚障がい者の大会、デフリンピック での活躍を聞かせていただきました。 「子どもたちが大きな夢を持って、それをかなえられる学校であってください」とのエールもいただきました。 参加した先生方もたくさんの元気をもらえた研修会でした。

大阪支援学校サッカー大会

2月2日(土)にJ-GREEN堺で本年度も開催されました。本校の高等部から11名の生徒が参加しました。 当日は、穏やかなお天気で、参加したみなさんも思いっきりピッチを駆け抜けていました。 トーナメントでは、和泉支援学校に0-4、思斉支援学校に0-2と2敗しましたが、オープン戦で 思斉支援学校に4-2で勝利しました。3学年のみなさん、最後にいい思い出ができましたね。 応援に来てくださった保護者のみな...

2月です

3学期が始まってから早くも一か月です。 この時期らしい寒さが続きますが、今朝は山もうっすら雪化粧でした。 本日、作品展終了日です。ご来校いただきましたみなさま、ありがとうございました。

中学部 臨時休業

中学部におけるインフルエンザの発症生徒数がとても多くなったので、1月31日(木)、2月1日(金)の2日間、 中学部臨時休業とさせていただきました。 本日(1月31日)は、小学部、高等部ともに新たな発症はないですが、早く流行が終息することを願うばかりです。

第3回 学校運営協議会

1月30日(水)に今年度最後の学校運営協議会が開催されました。 学校からは、創立50周年に関する報告や授業アンケート・学校教育自己診断アンケートの集計結果を報告し 委員のみなさまからご意見をいただきました。 また、今年度の学校経営計画の評価案と来年度の計画案をご審議いただき、承認していただきました。 来年度、更に児童生徒のみなさんの笑顔があふれる学校を作っていきたいと思います。 京都銀行様より先日...

平成30年度 作品展

1月29日(火)~2月1日(金)に今年度も本校において作品展を開催しております。 本日は、その初日です。これまでの授業で取り組んできた作品がたくさん展示されています。 児童生徒のみなさんの力作がそろっています。ご都合よろしければ、ぜひご鑑賞ください。 小・中学部の会場は、会議室です。 高等部の会場は、作業棟(校内一番奥の建物)の2Fです。

小学部 出前授業

28日、大阪市シルバーアドバイザー連絡協議会から2名のボランティアの方が来てくださり、今回は、小学部 第5・6学年の児童のみなさんにおもちゃ作りの出前授業を行ってくださいました。 ストローや割りばしを使った風車と、傘ぶくろを使ったロケットを作りましたが、児童のみなさん、それぞれが 先生と一緒に自分だけのおもちゃを作っていました。

給食週間

25日(金)から31日(木)まで給食週間です。 今年度は、昨年大きな災害に見舞われた地域を応援しよう、という気持ちを込めて、広島県、愛媛県、北海道 岡山県、そして大阪府の郷土料理が出ます。 始めて食べるメニューもあると思います。1週間楽しみですね。

平成30年度 近肢P連・校長会 冬季研修会

24日(木)に開催されました。 本校からは、PTA会長さん、役員さん2名、校長が参加しました。 防災に関する研修でしたが、実際に防災用品も展示されており、参加者のみなさまも関心が高かったです。 日頃からの備え、大切にしていきたいです。

餅花

昨日の餅つき大会で中学部2学年が作成しました。1組の教室に飾ってあります。 寒い日が続きますが、教室には一足早く春が来ました。

恒例! もちつき大会

22日(火)、今年度も地域の会社のみなさま、そして近隣のみなさまのご協力で小・中学部の餅つき大会が 開催されました。今では、もちつきを行うことも少なくなり、児童生徒のみなさんにとって貴重な体験となり ました。ありがとうございました。 地域のみなさんの支えあっての茨木支援学校です。 今年はいよいよ創立50周年!! 引き続きのご支援とご指導、どうぞよろしくお願いいたします。

高等部 校外学習

21日(月)、高等部第3学年の生活課程が、校外学習で茨木のバスターボウルにでかけました。 学校生活最後の学年での校外活動です。また一つ、楽しい思い出ができましたね。 卒業式まで残りわずかとなってきました。最後まで有意義な学校生活を送りましょう。

小児看護学実習

17日、18日の2日間、大阪医科大学の学生さんが本校で実習しました。 今回は、両日5名ずつの学生さんが参加しました。 短い時間でしたが、本校で学んだことをきっかけに、近い将来、学校現場で活躍してもらえたらと思います。

高等部 サッカー練習

2月に開催される、第28回大阪支援学校サッカー大会(チャンピオン)に向けて、今年度も履正社茨木グラ ウンドをお借りしての練習が始まりました。 17日、24日、31日の3日間です。初日の今日は、お天気もよく、出場する約10名の生徒が練習に取組み ました。本番が楽しみです。

府支P冬季研修会

17日にアウィーナ大阪で開催されました。 本校から、PTA会長さんと2名のPTA役員さん、校長、准校長が参加しました。 NPO法人さくらネット代表理事の石井布紀子様より、「障がいのある子どもたちの災害対応力が高まる社会に」 というテーマで講演をしていただきました。ご自身の支援活動の経験から防災に対する考え方、特に支援学校 での取組みを実例を交えながらお話しいただきました。いろいろとヒントをいただい...

暖冬??

今年の冬は、いつもより暖かいと言われていますが、学校に吹く風はとても冷たいです。 支援学校校長会や地区校長会でもインフルエンザが増えてきたという話題になりました。 小学校、中学校でかなり流行してきているようです。 本校でも、少しずつですが、インフルエンザがはやってきているようです。 教室の換気や加湿、十分に行っていきたいと思います。

高等部 出前授業

11日(金)に大阪市シルバーアドバイザー連絡協議会から2名のボランティアの方が来てくださり、 「なつかしのおもちゃづくり」の出前授業をしてくださいました。 今回は、高等部第3学年生活課程のCDグループ「社会・理科」の時間でしたが、紙コップと松ぼっくりを 使った「けん玉」とストローと牛乳パックを使った「竹とんぼ」の作り方を教わりました。 自分で作ったけん玉と竹とんぼで遊んでいる生徒のみなさんの笑顔が...

寄付をいただきました

 京都銀行様より電動車いす用バッテリー2個とバッテリーチャージャーのご寄付をいただきました。 本校児童生徒が、利用する電動車イスや車イスのメインテナンス・調整、何と言っても校外(遠足/修学旅行) で活動する時に大変役立ちます。大切に使わさせていただきます。 ありがとうございました。

校内研修会

9日(水)の放課後に本校医師講師の宇野先生によります、医療的ケアの研修会がありました。 医療的ケアに関してわかりやすく、そして詳しくお話ししていただき、先生方も熱心に話を聞いていました。 まだまだ、お聞きしたいこともありますので、次の研修の機会も設けたいと思います。

給食開始

本日、お正月メニュー(黒豆ごはん、ぶりの照り焼き、七草あえ、金時人参の紅白味噌汁)で 3学期の給食スタートです。 これから毎日、お昼が楽しみですね。

3学期始業式

新学期が始まりました!! 冬休みの間、ひっそりしていた学校ですが、児童生徒のみなさんが登校してきて、にぎやかさが戻って きました!! 体育館での始業式のあと、それぞれのクラスや学年で、冬休みの思い出や今年の目標を話し合っていました。 【始業式 准校長あいさつのスライドです】

新学期準備

今日は、冬休み最終日。 児童生徒のみなさんは、どんな冬休みをすごしましたか? 学校では、3学期の準備が着々と進んでいます。

あけましておめでとうございます

新しい年が始まりました。 いよいよ茨木支援学校50周年です。 児童生徒のみなさんの笑顔が、より一層あふれる年にしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30