2019年1月アーカイブ

中学部 臨時休業

中学部におけるインフルエンザの発症生徒数がとても多くなったので、1月31日(木)、2月1日(金)の2日間、 中学部臨時休業とさせていただきました。 本日(1月31日)は、小学部、高等部ともに新たな発症はないですが、早く流行が終息することを願うばかりです。

第3回 学校運営協議会

1月30日(水)に今年度最後の学校運営協議会が開催されました。 学校からは、創立50周年に関する報告や授業アンケート・学校教育自己診断アンケートの集計結果を報告し 委員のみなさまからご意見をいただきました。 また、今年度の学校経営計画の評価案と来年度の計画案をご審議いただき、承認していただきました。 来年度、更に児童生徒のみなさんの笑顔があふれる学校を作っていきたいと思います。 京都銀行様より先日...

平成30年度 作品展

1月29日(火)~2月1日(金)に今年度も本校において作品展を開催しております。 本日は、その初日です。これまでの授業で取り組んできた作品がたくさん展示されています。 児童生徒のみなさんの力作がそろっています。ご都合よろしければ、ぜひご鑑賞ください。 小・中学部の会場は、会議室です。 高等部の会場は、作業棟(校内一番奥の建物)の2Fです。

小学部 出前授業

28日、大阪市シルバーアドバイザー連絡協議会から2名のボランティアの方が来てくださり、今回は、小学部 第5・6学年の児童のみなさんにおもちゃ作りの出前授業を行ってくださいました。 ストローや割りばしを使った風車と、傘ぶくろを使ったロケットを作りましたが、児童のみなさん、それぞれが 先生と一緒に自分だけのおもちゃを作っていました。

給食週間

25日(金)から31日(木)まで給食週間です。 今年度は、昨年大きな災害に見舞われた地域を応援しよう、という気持ちを込めて、広島県、愛媛県、北海道 岡山県、そして大阪府の郷土料理が出ます。 始めて食べるメニューもあると思います。1週間楽しみですね。

平成30年度 近肢P連・校長会 冬季研修会

24日(木)に開催されました。 本校からは、PTA会長さん、役員さん2名、校長が参加しました。 防災に関する研修でしたが、実際に防災用品も展示されており、参加者のみなさまも関心が高かったです。 日頃からの備え、大切にしていきたいです。

餅花

昨日の餅つき大会で中学部2学年が作成しました。1組の教室に飾ってあります。 寒い日が続きますが、教室には一足早く春が来ました。

恒例! もちつき大会

22日(火)、今年度も地域の会社のみなさま、そして近隣のみなさまのご協力で小・中学部の餅つき大会が 開催されました。今では、もちつきを行うことも少なくなり、児童生徒のみなさんにとって貴重な体験となり ました。ありがとうございました。 地域のみなさんの支えあっての茨木支援学校です。 今年はいよいよ創立50周年!! 引き続きのご支援とご指導、どうぞよろしくお願いいたします。

高等部 校外学習

21日(月)、高等部第3学年の生活課程が、校外学習で茨木のバスターボウルにでかけました。 学校生活最後の学年での校外活動です。また一つ、楽しい思い出ができましたね。 卒業式まで残りわずかとなってきました。最後まで有意義な学校生活を送りましょう。

小児看護学実習

17日、18日の2日間、大阪医科大学の学生さんが本校で実習しました。 今回は、両日5名ずつの学生さんが参加しました。 短い時間でしたが、本校で学んだことをきっかけに、近い将来、学校現場で活躍してもらえたらと思います。

高等部 サッカー練習

2月に開催される、第28回大阪支援学校サッカー大会(チャンピオン)に向けて、今年度も履正社茨木グラ ウンドをお借りしての練習が始まりました。 17日、24日、31日の3日間です。初日の今日は、お天気もよく、出場する約10名の生徒が練習に取組み ました。本番が楽しみです。

府支P冬季研修会

17日にアウィーナ大阪で開催されました。 本校から、PTA会長さんと2名のPTA役員さん、校長、准校長が参加しました。 NPO法人さくらネット代表理事の石井布紀子様より、「障がいのある子どもたちの災害対応力が高まる社会に」 というテーマで講演をしていただきました。ご自身の支援活動の経験から防災に対する考え方、特に支援学校 での取組みを実例を交えながらお話しいただきました。いろいろとヒントをいただい...

暖冬??

今年の冬は、いつもより暖かいと言われていますが、学校に吹く風はとても冷たいです。 支援学校校長会や地区校長会でもインフルエンザが増えてきたという話題になりました。 小学校、中学校でかなり流行してきているようです。 本校でも、少しずつですが、インフルエンザがはやってきているようです。 教室の換気や加湿、十分に行っていきたいと思います。

高等部 出前授業

11日(金)に大阪市シルバーアドバイザー連絡協議会から2名のボランティアの方が来てくださり、 「なつかしのおもちゃづくり」の出前授業をしてくださいました。 今回は、高等部第3学年生活課程のCDグループ「社会・理科」の時間でしたが、紙コップと松ぼっくりを 使った「けん玉」とストローと牛乳パックを使った「竹とんぼ」の作り方を教わりました。 自分で作ったけん玉と竹とんぼで遊んでいる生徒のみなさんの笑顔が...

寄付をいただきました

 京都銀行様より電動車いす用バッテリー2個とバッテリーチャージャーのご寄付をいただきました。 本校児童生徒が、利用する電動車イスや車イスのメインテナンス・調整、何と言っても校外(遠足/修学旅行) で活動する時に大変役立ちます。大切に使わさせていただきます。 ありがとうございました。

校内研修会

9日(水)の放課後に本校医師講師の宇野先生によります、医療的ケアの研修会がありました。 医療的ケアに関してわかりやすく、そして詳しくお話ししていただき、先生方も熱心に話を聞いていました。 まだまだ、お聞きしたいこともありますので、次の研修の機会も設けたいと思います。

給食開始

本日、お正月メニュー(黒豆ごはん、ぶりの照り焼き、七草あえ、金時人参の紅白味噌汁)で 3学期の給食スタートです。 これから毎日、お昼が楽しみですね。

3学期始業式

新学期が始まりました!! 冬休みの間、ひっそりしていた学校ですが、児童生徒のみなさんが登校してきて、にぎやかさが戻って きました!! 体育館での始業式のあと、それぞれのクラスや学年で、冬休みの思い出や今年の目標を話し合っていました。 【始業式 准校長あいさつのスライドです】

新学期準備

今日は、冬休み最終日。 児童生徒のみなさんは、どんな冬休みをすごしましたか? 学校では、3学期の準備が着々と進んでいます。

あけましておめでとうございます

新しい年が始まりました。 いよいよ茨木支援学校50周年です。 児童生徒のみなさんの笑顔が、より一層あふれる年にしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30