
2/4(土)、GLHS(グローバルリーダーズハイスクール)合同発表会が開催されました。3年ぶりに対面形式で、大阪大学で開催されました。 本校からは課題研究の成果発表として「『かわいい』の因数分解」というテーマで参加し、大阪大学賞を受賞しました。 最後に、GLHS合同発表会に参加した代表生徒よりコメントです。 「身近な言葉ひとつに集中して、研究することは初めてのことで、研究過程で新鮮さを感じ...
2/4(土)、GLHS(グローバルリーダーズハイスクール)合同発表会が開催されました。3年ぶりに対面形式で、大阪大学で開催されました。 本校からは課題研究の成果発表として「『かわいい』の因数分解」というテーマで参加し、大阪大学賞を受賞しました。 最後に、GLHS合同発表会に参加した代表生徒よりコメントです。 「身近な言葉ひとつに集中して、研究することは初めてのことで、研究過程で新鮮さを感じ...
2/16(木)に体育館にて、77期宿泊野外行事の事前学習講演会を行いました。77期は、熊本県を中心に九州の各地をめぐります。 講演会では、神戸大学大学院 理学研究科惑星学専攻教授の金子克哉先生をお招きして、「阿蘇火山 〜成り立ち・活動・自然」というテーマでお話しいただきました。「火山とは何か?」、「阿蘇火山の成り立ち」など、大変興味深い内容でした。 ご講演後、地学講義室で、中岡礼奈先生とご一...