2023年8月アーカイブ

8/31(木)体育祭予行

 明日は体育祭です。予行では、グラウンド準備があっという間に進み、ここまで制作してきたマスコットもグラウンドに並びました。また午前中には綱引き、騎馬戦、団対抗リレーなどの競技の予行、午後はマスゲーム、応援団、マスコットアピールの予行が行われ、明日の本番に向けて、気合いが入りました。明日の天気は絶好の体育祭日和です。76期をはじめ、先生方、77期、78期の日ごろの行いでしょうか。さぁ、茨高伝統の体育...

8/30(水)体育祭(団練習、マスコット製作)

 いよいよ体育祭予行の前日になりました。練習にもさらに力が入り、最終の詰めに入っています。グラウンドでは、明日の予行の準備が進められ、トラックの線引き、テントがどんどん設営されていきました。明日は、体育祭予行です(#^.^#)      

8/29(火)体育祭(団練習、マスコット製作)

 体育祭の早朝練習、および放課後の団練習、マスコット製作が佳境をむかえています。とても暑い中ですが、当日に向けて、最終チェックの段階に入っています。お楽しみに(#^.^#)          

 1年必修科目「家庭基礎」では、年間を通じて、グループワークを中心に探究的な活動を行います。  今回は、「人の一生」についてのまとめとして、「人生すごろく」を作っています。茨高卒業をスタートとし、その後の人生で起こりそうなライフイベントを考え、マスにプレイヤーの指示を書き入れています。グループの中で互いに意見を出し合いながら作成していきます。どんな「人生すごろく」が完成するのでしょうか。    

8/26(土)体育祭(団練習)

 土曜授業の後に、グラウンドやBC間、桜通り側の渡り廊下など、様々な場所でマスゲーム、応援団の練習が行われています。フォーメーションを確認しながら、本番に向けて、練習が進んでいます。 今後も、近況をお知らせします。お楽しみに(#^.^#)      

   8月25日(金)26日(土)に、課題研究で博物館学を選択している生徒と生物部・天文地球科学部の部員が、展示方法について学ぶために、大阪大学総合学術博物館を訪問しました。大阪総合学術博物館の伊藤謙先生が案内してくださいました。伊藤先生は、今年度7月に実施した本校の「学問発見講座」にも来てくだった先生です。博物館の館内を案内していただき、美術部の方々が展示会の準備をしている場所にもお邪魔しました...

8/25(金)体育祭(マスコット製作)

 夏休みが明け、体育祭に向けて、演技練習やマスコット製作が本格的にリスタートしました。各団の幹部や長の皆さんは、やる気に満ち溢れていて、校内が体育祭への準備に一色になっているように感じます。熱中症に気をつけながら、1年生から3年生まで、みんなで協力してグラウンド練習やマスコット製作を進めていきます。体育祭当日をお楽しみに(#^.^#)         

7/19(水)南極教室(事前学習)

 7/19(火)に9月実施予定の南極教室の事前学習を行いました。  南極教室は、茨木高校OBである第73期越冬隊の隊員の方をはじめとする現地のスタッフの皆さんと中継でつながり、南極について学ぶことのできる貴重なイベントです。  事前学習では、実行委員の生徒たちが一般参加の生徒に、南極についての予備知識をスライドで発表しました。興味を持ってもらうためには、どうすればいいのか実行委員で話し合い、何種類...

8/20(日)小さな料理人計画

72期の生徒が茨木市政策コンテストで発表した「小さな料理人計画」が昨年に引き続き、実施されています。茨木市の子どもたちが料理人になるプロジェクトです。 今回は、第2回のプロジェクトで、ボランティアサークルと課題研究(健康)から3名がスタッフとして参加しました。事前に家庭科調理実習室で予行演習をしたお陰で、本番はとてもスムーズに進みました。 子どもたちが料理にチャレンジするこのプロジェクトに携わるこ...

 授業で連携させていただいているKWN(キッズウィットネスネットワーク)よりご紹介いただき、Panasonic ×カンテレ 共催 〜 2023 スペシャル コラボ ワークショップに、1年生の希望者が参加しました。普段は見学することができない場所まで見学させていただき、貴重な体験になりました。参加した生徒の感想です。 (参加した生徒の感想) ・本日は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございまし...

8/2(水)東京スタディツアー 報告③(ラスト)

「東京スタディツアー」の続報(ラスト)です。 ・2日目(8/2PM)  午後は、本郷キャンパス構内を散策した後、複雑理工学専攻の篠田先生の研究室へ。  超音波を用い、何も持たない手に触覚の再現を行う技術の体験や、シート状のものを媒体として行う二次元通信の見学など、最先端の技術を体験しました。  触覚の再現は、立体映像に手を伸ばすと、そのものに触れているかのような感触が伝わってくるというものです。生...

8/2(水)東京スタディツアー 報告②

「東京スタディツアー」報告②です。 ・2日目(8/2(AM)) 昨日のゲリラ豪雨から一変、猛暑の中、東京大学本郷キャンパスへ。  午前に訪れたのは、本校卒業生でもある精密工学専攻の木下先生の研究室。  本研究室では、持続可能な社会の実現に向けて、工学と社会を結びつけるための学問(「サステナビリティ設計学」)を研究なさっています。具体的には、シミュレーション等を用いた、現在から未来に至るまでの「シナ...

8/1(火)東京スタディツアー 報告①

 本校では、夏休みに「東京スタディツアー」として、東京大学や公官庁等を訪問しています。  今年は消防庁と東京大学(本郷キャンパス)の2つの研究室を2日間に分けて訪問させていただきました。 ・初日(8/1)  まず、消防庁で理系技官として活躍なさっている本校卒業生をお訪ねしました。  東日本大震災による原子力火災への対応や、電気自動車の普及に伴うインフラ整備等、社会の出来事に対応をされる中で、さまざ...

8/2(水)京大研究室訪問 報告⑤

 京大研究室訪問、⑤です。今回、訪問させていただいたのは、薬学研究科の石濱泰教授。  薬学部構内の研究室や講義室など、説明をしていただきながら散策した後、プロテオーム解析の様子を実際に見学させていただきました。研究室に所属しておられる大学院生とも交流し、京大の学生生活や薬学部に関することなど、たくさんの質問に答えていだきました。最先端の研究に触れつつ、石濱教授からプロテオーム解析の意義や研究に取り...

カレンダー

2024年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30