2022年1月アーカイブ

1/27(木)75期人権講演会

 1/27(木)4・5限に、体育館で75期人権講演会が行われました。茨高での様々な取り組みをもとに、グローバルリーダーズハイスクールとして、日々の授業や行事、事前学習、講演会などから、人権意識を醸成しています。 今年度は、「環境問題と人権」をテーマに、大阪大学グローバルイニシアティブ・センターの特任准教授 思沁夫先生にご講演いただきました。第1部は、思沁夫先生の研究テーマである「文化人類学」と「環...

1/24(月)授業の風景⑮(1年「家庭基礎」)

 1年「家庭基礎」の冬休みの課題として、「正月を科学する」と題して、ポスターを制作し提出してもらいました。「日本のお雑煮」「紅白歌合戦について」「正月の挨拶 ~年賀状」「正月太りを解消するためには?」など、ユニークなテーマのポスターが完成しました。  少しの間、各クラスの傑作ポスターを家庭科総合実習室前に掲示しています。良ければ、立ち止まってご覧ください。

1/24(月)授業の風景⑭(2年「まちづくり」)

 2年「まちづくり」では、12月3日(金)~1月23日(日)のいばらきイルミフェスタ灯に参加し、正門付近のイルミネーションを飾り付けました。  先日、点灯期間が終わりましたので、2年「まちづくり」の選択生徒で片付けました。12月の準備中には、通りかかる方に、「もうこの時期ですね」「昨年よりも綺麗ですね」と声を掛けていただき、励みになりました。  たくさんの人に見守られたイルミネーションも、一旦片付...

 「第64回 大阪府青少年読書感想文コンクール」において本校から二名が「優秀賞」受賞しました。  今年度も、1、2年生の皆さんの読書感想文の中から、国語科の先生の協力を得て、2作品を選んで応募しました。今年度は、2作品とも「優秀賞」に選ばれ、昨年12月11日に大阪府私学会館で、表彰式が開催されました。おめでとうございます。  尚、受賞した作品は1月末に配付される、本校図書館報「らふれしあ」に掲載し...

1/14(金)授業の風景⑬(1年「家庭基礎」)

 今年度も昨年度に引き続き、「親まなび☆きらりん広場」のファシリテーターの皆さんの外部コラボ授業を実施しました。前期と後期をつなぐ保育分野の学びの集大成です。今回は、リモートワークのエピソードをもとに、子育てにおける子どもや親の気持ちを想像する時間になりました。また最後には、子育てについての支援機関の紹介や高校生である自分ができることをまとめました。  ファシリテーターの皆さん、ご来校いただき、あ...

1/13(木)76期宿泊野外行事事前学習講演会

 1/13(木)に体育館にて、76期宿泊野外行事事前学習講演会が行われました。今年度は、大学共同利用機関法人 総合地球環境学研究所 研究基盤国際センター研究員の三村豊先生にご来校いただき、宿泊野外行事の行き先である沖縄県久米島の自然、SDGsや環境問題と経済の関係についての理解を深めるため、様々な視点からお話しいただきました。  宿泊野外行事まであと約半年ですが、本校伝統の宿泊野外行事に向けて、今...