2024年3月アーカイブ

3/27(水)令和5年度終業式

 3月21日(木)春分の日の翌日。まだまだ寒さの残る体育館。久々に1年生と2年生が揃い、終業式が行われました。  校長からの式辞は、まず校長の歌から始まりました。生徒たちは拍手。歌の歌詞と関連させながら、かつて1人の生徒と出会ったエピソードが語られました。  詳しくは由――校長ブログをご覧ください。  式辞の後は、各部活動で表彰された生徒たちの紹介が行われました。  次に生徒たちが体育館へ集ま...

3/21(木)第39回音楽会(運営実行委員長の感想)

3月5日(火)に実施された「第39回音楽会」において、準備から当日の運営までを取りまとめた音楽会運営実行委員長より、感想が届きました。委員長の思いも含めて、来年度以降に引き継がれることを期待しています。 「今回は第九を音楽選択者全員で歌うことができ、とても良い音楽会であったと思います。『全体合唱の第九』を体験したことのある人がいない中で、練習を重ね、最高の歓喜を届けることができたことは舞台に立った...

Beyond_i in Singapore㊷

21時過ぎに、無事に関西国際空港に到着しました。入国手続きを終え、荷物を取り、付き添い教員から簡単な連絡事項、添乗員の方からこの研修での参加者への講評がありました。 思い返すと、約6日前に不安そうな表情で集合し、ひとりひとりが「個」でいる様子だったところから、それぞれが目標を達成して、豊かにつながり素敵なチームになりました。このネットワークが茨木高校生の強みであり、未来永劫続く結びつきなのだと感じ...

Beyond_i in Singapore㊶

先ほど、帰国の飛行機に全員が乗り込むことができました。大きなトラブルなく、この数日間を過ごせたことに、皆様からのお気遣いいただいたことを感じながら、日本に向かいます。到着までしばしの間、それぞれに振りかえりながらの時間になります。 〈お迎えいただく保護者の皆様へ〉 関西国際空港への到着は、21時過ぎ。入国手続き、荷物のピックアップにしばらくの時間が掛かることが予想されます。また延着もあり得ますので...

Beyond_i in Singapore㊵

チャンギ空港に到着し、有名なJewelの滝の前で集合写真を撮影し、シンガポールのスーパーマーケットで、お土産などを買いました。またすぐに出国の準備に戻り、しばし腹ごしらえをしました。 ここで、これまでとてもお世話になった現地スタッフともお別れです。ここでは、茨高生のナイスチャレンジに対して、過分なお言葉をいただき、胸が熱くなりました。本当にありがとうございました。 先程、全員が無事に、保安検査場に...

Beyond_i in Singapore㊴

現地スタッフからのシンガポールについてのお話の後は、この研修の中で出会ったゲストスピーカーや訪れた場所、シンガポールの教育制度や経済政策、シンガポール国立大学についての振りかえりが行われました。 成績が良かった3名には、特別なプレゼントが贈られました。 これから、お世話になった宿舎を出発し、バスでチャンギ空港に向かいます。 チャンギ空港では、荷物を預け、Jewelで搭乗までの時間を過ごします。  ...

Beyond_i in Singapore㊳

最終日の最後のセッションが始まりました。 これまでお世話になった現地スタッフから、シンガポールについての復習です。

Beyond_i in Singapore㊲

Beyond_i in Singaporeの最終日が始まりました。今朝も、宿舎の食堂で朝食をいただきます。今日は、ツナトーストとフォーの2つから選びます。これまでお世話になった食堂も今日でお別れです。大変お世話になりました。 この後、部屋を掃除して、荷物をまとめて、宿舎をチェックアウトします。チェックアウトした後は、シンガポールの元気スタッフによる今回の研修のおさらいがあります。そして、バスに乗り...

Beyond_i in Singapore㊱

修了式が終わった後は、NUSのファシリテーター、チームリーダーとの別れを惜しみながら、宿舎に戻りました。宿舎に到着し、バスを降りる23名の表情は、シンガポールに到着してから、初めてバスを降りるときとは全く違い、達成感と満足感でキラキラと輝いていました。 また今日1日の振りかえりでは、今日の午前、午後で経験したこと、感じたこと、考えたことをこれまでの形式でしおりに書き込み、ギャラリーウォークの形で共...

Beyond_i in Singapore㉟

グループ発表と個人発表がすべて終わりました。これで、今回の研修のすべての内容を修了しました。 今回の研修を修了したことを証明する修了書をメインファシリテーターから、ひとりずつ名前を読み上げて渡してくださいました。 きっとたくさん悩み、たくさん考え、たくさん笑った数日間の研修だったと思いますが、濃厚な時間を過ごした証か、ひとまわりもふたまわりも大きく成長して、頼もしくなったように感じました。 ここま...

Beyond_i in Singapore㉞

こちらがグループ発表の模様です。マイクを使ってのプレゼンも予定されていましたが、聴いてくれる茨高のメンバーに届ける意味で、心を込めて自分の声だけで、発表することになり、これも素敵なチャレンジになりました。    

Beyond_i in Singapore㉝

この研修の集大成であるグループ発表、個人発表が終わりました。ポスターやコメントに趣向を凝らして、発表する姿が見え、たった数日間の研修でそれぞれに成長したことがわかります。 グループ発表が終わった後には、チームリーダーからフィードバックがあり、次の個人発表へと弾みをつけることになりました。 個人発表では、ルーレットで発表順を決めるために、いつ自分の番が来てもいいように心の準備が必要でした。ルーレット...

Beyond_i in Singapore㉜

今日の午後は、今研修の集大成であるグループ発表と個人発表です。 昼食から帰り、準備を進めています。またそれぞれの発表では、各グループ、各個人で、ポスターを作ることになりました。このポスターは、講義の内容の内容を踏まえて、Infographicの手法を使い、準備します。これは、IBARAMAⅠと同じで、ここでも日頃、茨高で学んでいることとの繋がりを感じました。 また最後の発表について、ファシリテータ...

Beyond_i in Singapore㉛

今日の昼食は、再びNUSの食堂で、各自いただきました。カレー、ヌードル、日本食や麻辣鍋、パスタまで、ダイバーシティなラインナップに、どれを食べようか悩みます。 食事をしているときに、テーブルを覗き回ると、NUS生といっしょにテーブルを囲む姿がありました。またそれが、先日のメンバーだけではなく、新たにチャレンジしている人がいたということに、とても嬉しい気持ちになりました。やろうと思ったことができるの...

Beyond_i in Singapore㉚

今日の午前のセッションの2つ目は、「Egg drop(卵を救え)」にチャレンジしました。 これは、卵を紙コップ、ストロー、風船などで守りながら、一定の高さから落とすワークでした。とても壊れやすい卵をどう守るか?試行錯誤はできますが、実際には実験できない内容(卵が割れたら終わり...)なので、緊張感のあるものでした。 試行錯誤の時間が終わり、実際に落とすことになり、4グループ中、2グループが成功しま...

Beyond_i in Singapore㉙

今日の午前のセッションは、「Build the bridge(橋をつくろう)」にチャレンジしました。科学的に課題に取り組む姿勢を育みます。 ストローとテープ、ハサミを使って、机と机の間を繋ぐ橋をつくります。完成した橋を❶デザイン性、❷耐久性、❸機能性でチームリーダーに評価してもらいました。 このワークをする中で、英語でコミュニケーションを取っているグループがあったり、それぞれの強みを活かしているグ...

Beyond_i in Singapore㉘

今日の午前中が、最後のセッションです。今日は、宿舎からNUSまでバスで移動しました。最終日は、1日目の教室に戻って、講義を受けます。「初心にかえる」ためでしょうか? はじめのテーマは、「Smart nation」です。シンガポールに張り巡らされたネットワークやデジタライズされた経済活動などについて学びます。 バスでは、午後の個人発表の練習をしたり、グループ発表の打ち合わせをしていて、準備万端でした...

Beyond_i in Singapore㉗

いよいよ最終プレゼンテーションの朝を迎えました。昨日の振りかえりでは、街散策では道を歩く人や食事をしている人にインタビュー活動について、振りかえりました。質問の中には、「シンガポールが好きですか?」「シンガポール出身ですか?」など、シンプルなものから、「シンガポールを誇りに思うところは?」「日本のイメージは?」など、少し深掘りした答えが想定される質問がありました。 また振りかえりの中では、カフェテ...

Beyond_i in Singapore㉖

今日の午後は、街散策です。これまで共にしてきたチームで、チームリーダーとアラブストリートやチャイナタウンをバスや電車で巡ります。昼食をシンガポールならではのお店でいただきました。また今回のミッションは、街角インタビューです。通りすがりの人に、インタビューを行うとても大きなチャレンジになります。 チームごとに取り組む活動だったので、またどんな質問があったのか、わかりませんが、この後の振りかえりで、聞...

Beyond_i in Singapore㉕

午前のラストは、再びSDGsの17のゴールにフォーカスして、講義を受けます。今回扱うのは、8.働きがいと経済成長、9.産業と技術革新の基盤をつくろう、です。まず短い動画を見て、基礎知識を学びました。 その後は、日本での取り組みや日本とシンガポールの経済成長について考えました。またインドネシアなどのシンガポールの近隣諸国やアフリカ諸国をテーマに探りました。  

Beyond_i in Singapore㉔

Infographicの手法を学んだ後は、社会における数学の役割とそれが人間社会をどう発展させてきたか、について、講義を受けました。 ファシリテーターから、トランプの手品で、数の不思議を楽しみながら学び、手品の仕組みを数式で表すことにチャレンジしました。 しかも、手品の仕組みを英語でディスカッションしながら、数式で表すことについて、途中からついていけなくなりましたが、目がキラキラして考える生徒もい...

Beyond_i in Singapore㉓

今朝は、宿泊しているHCBS寮からBukit Timah Railway Stationまで、約1時間の散歩でした。閑静な住宅地を通り、自然豊かな散歩道にさしかがると雨を流す水路を眺め、シンガポールで水を大切にしていることを痛感しました。また旧鉄道の線路だった道を歩き、旧駅舎の前で写真を撮りました。少し汗をかいたところで、バスに乗り込み、NUSまで移動して、今日の講義がスタートします。今日は、視覚...

Beyond_i in Singapore㉒

Beyond-i in Singaporeの3日目(現地での2日目)がスタートしました。今日も宿舎の朝食をいただきます。今日は、フライドライスかホットドッグのチョイスです。少し疲れはありますが、シンガポールでの生活リズムにも慣れてきて、より良いチャレンジができそうです。 午前中は、朝の散歩に出掛け、その後、バスでNUSに向かい、講義とワークショップが予定されています。午後は、チャイナタウンやアラブ...

Beyond_i in Singapore㉑

お2人のゲストスピーカーの刺激的なお話のあとは、バスで宿舎まで戻りました。戻る最中に、帰宅ラッシュに差し掛かり、少し時間が掛かりましたが、シンガポールの美しい景色をたっぷり味わう時間になりました。 所狭しと建てられているビルの間に木々が立ち並び、事前研修で「シンガポールには、高くて色々な形のビルが多いのは?」の問いに生徒が「ビルの間に風が吹くから」と答えてくれたことを思い出しました。 また宿舎に戻...

Beyond_i in Singapore⑳

ゲストスピーカーお2人目の有岡瑛志先生とも、記念写真を撮影しました。 お話の最後には、質問の時間を取っていただき、ありがとうございました。

Beyond_i in Singapore⑲

もうひとりのゲストスピーカーは、学習サロンの有岡瑛志先生にお越しいただき、日本とシンガポールの違いについて、お話しいただきました。はじめに、「イメージで世界を決めつけていませんか?」という問いかけから始まり、シンガポールの実情について、お話ししていただきました。    

Beyond_i in Singapore⑱

ゲストスピーカーの沼尻剛さんとGGGのスタッフの皆さんと記念写真を撮影しました。 貴重なお話、ありがとうございました。

Beyond_i in Singapore⑰

ゲストスピーカーによる講義の第2部は、沼尻剛さんの会社で勤めているスタッフの皆さんとの「クロスカルチャーディスカッション」です。 テーマとして、「日本、シンガポールの第1印象は?」などがあり、じっくりとディスカッションしました。一人ひとりに寄り添ってくださり、文化交流ができ、とても充実した時間になりました。 今回、お越しいただいた皆様、ありがとうございました。    

Beyond_i in Singapore⑯

会場をONE&Coに移して、企業訪問にお邪魔しました。 中には、コワーキングスペースがあり、ゆったりとした雰囲気で、コーヒーを飲みながら、打ち合わせしている方々の間を抜けて、ミーティングルームに着きました。 これから、GGG(Green Grid Global)の沼尻剛さんのお話を聴きます。はじめのスライドには、「Excited&Imagination」の言葉があり、とてもワクワクしました...

Beyond_i in Singapore⑮

午前のプログラムの最後には、チームビルディングなどで使われるスパゲティタワーにチャレンジしました。 スパゲティとマシュマロを使い、どれだけ高いタワーを作ることができるのか、をポイントに取り組みました。最後の仕上げになると、スパゲティタワーが倒れてしまい、歓声が悲鳴に変わるグループもありました。 その後は、食堂に行き、昼食を各自で摂りました。生徒の中には、カフェテリアでNUSの学生といっしょに食事を...

Beyond_i in Singapore⑭

午前の講義は、科学的アプローチ(Scientific approach)について行いました。仮説を立て、観察して、実験を行い、検証することは、まさに茨高のIBARAMAⅠで体験的に学んでいることと同じだと思いました。特別な場所で学んでいる特別なことということだけでなく、日常的に学んでいることと繋がっていくととても面白いことに気づけました(「ブリッジング」)。 またワークショップでは、A4サイズとA...

Beyond_i in Singapore⑬

今日の講義が始まりました。朝のセッションは、簡単なダンスからみんなで楽しく身体を動かして、スタートです。今日は、「STEM」についてです。シンガポールは、先週の予報とは異なり、天気が良くなる模様で、暑くなりそうです。  

Beyond_i in Singapore⑫

新しい1日が始まりました。昨日の疲れが残る中で、食堂で朝食を摂ります。今日は、フライドライスかハムチーズトーストのチョイスでした。 今日は、午前中、NUSで昨日の続きのリーダーシップ研修です。午後は、移動し、シンガポールで活躍されているゲストスピーカーの方々に貴重なお話を聞きます。 今日も1日、時間を見ながら、更新します。参加している生徒の保護者の方だけでなく、たくさんの方に読んでいただけるように...

Beyond_i in Singapore⑪

研修中にお世話になるHwa Chong Institution Boarding Schoolに到着し、早速、夕食をいただきました。この日は、ヌードルとライスの2つから選ぶことができました。施設はどこもとても綺麗でした。数日間お世話になります。また夕食後には、今日1日を振り返り、しおりに今日1日あったこと、特に印象に残ったこと、次にどう活かすか、を書き出し、ペアやトリオで、英語や日本語で発表しまし...

Beyond_i in Singapore⑩

リーダーシップについての講義の後は、NUS(シンガポール国立大学)のキャンパスツアーに来ました。各グループのリーダーに案内していただき、とても広いキャンパスを歩きました。最後には、「#NUS」のロゴの前で、記念撮影をしました。いよいよ今回の研修での宿舎(Hwa Chong Institution Boarding School)に向かいます。  

Beyond_i in Singapore⑨

NUSでは、リーダーシップについて、科学的に迫ります。STEMについては、校長ブログをご覧ください。 STEAM__校長ブログ リーダーシップについて、日常の中で起こる事柄から、どのような資質があるのか?歴史上の人物や各国の代表などを例に挙げながら、わかりやすくまとめられました。また生徒の中からも、素敵な意見が出てくるのを受けて、ファシリテーターが「Good!」と声をかけてくださり、まさにこの場が...

Beyond_i in Singapore⑧

ラオパサ・ホーカーセンターで昼食をとったあとは、いよいよ研修先のシンガポール国立大学(以下、NUS)にやってきました。ここでは、リーダーシップ in STEM プログラムとして、研修を受けます。 また研修前に、「日本文化の発表」として、茨高生からプレゼンテーションを行いました。茨高生活について、日本のポップカルチャーについて、駄菓子について、書道の体験など、とても盛り上がりました。 その後は、ディ...

Beyond_i in Singapore⑦

マーライオンにお別れを告げて、昼食を取るために、ラオパサ・ホーカーセンターに移動しました。ここでは、各自で昼食を摂るため、好きなものを選ぶことになりました。ラオパサ・ホーカーセンターは、「ホーカー」と呼ばれる屋台が集まる場所で、名物のチキンライスやシュリンプヌードル、パスタやハンバーガー、デザートまであり、中々決めることができずに、何周も回りました。 お昼過ぎには、オフィス街の方たちも集まり、とて...

Beyond_i in Singapore⑥

マリーナベイサンズで、一息ついたあとは、マーライオンの前で記念写真を撮影しました。 現地スタッフから、「マーライオン!」という掛け声があり、全員で「ガオー」というポーズを取りました。マーライオンが見える場所まで来ると、一気に暑くなり、木陰に入り、少しだけマーライオンを眺めました。

Beyond_i in Singapore⑤

ガーデンバイザベイで散策をした後、そのまま歩いて、マリーナベイサンズに来ました。とても高い建物で、中に入ると吹き抜けがとても気持ちが良かったです。これからマーライオンに会いに行きます。

Beyond_i in Singapore④

夜景を楽しんだ後には、ガーデンバイザベイに来ました。スーパーツリーが並び、幻想的な風景に思わず、上を見上げてしまいます。少し蒸し蒸しとした気候ですが、ガイドさんに聞くと、いつもよりましだそうです。明日からは暑くなるとの予報で、大阪とは違った夏の気候を楽しみます。      

Beyond_i in Singapore③

空港を出て、用意していただいたバスに乗り、とっておきの場所へ移動しました。まだ夜明け前のシンガポールで、夜景が一望できる場所でした。夜明けまで、シンガポールの街並みを見ました。 明るくなると、早朝にも関わらず、たくさんの人がサイクリングやランニングをしており、健康志向なシンガポールの一面を見ることができました。    

Beyond_i in Singapore②

機内食をいただき、機内でゆっくりして、先ほど、シンガポールのチャンギ空港に到着しました。歩いている最中、外の空気に触れると、少し生暖かい感じがしました。 これから、預け荷物を取り、ガーデンバイザベイ、マーライオンなど簡単な市内観光に向かいます。  

Beyond_i in Singapore①

Beyond_i in Singaporeに向けて、関西空港に集合しました。付き添っていただく添乗員から挨拶がありました。また校長も急遽、お見送りに来てくださり、「前へ前へ」という温かいメッセージをいただきました。はじめの集合写真を撮影し、搭乗手続きに向かいます。 明日の朝、チャンギ空港に到着予定です。明日は1日活動があるため、ゆっくりと過ごします。  

【お知らせ】Beyond_i in Singapore(海外研修)の様子

3/11(月)~3/16(土)Beyond-i in Singapore(海外研修)の様子をこちらで発信します。 海外での発信ということもあり、諸事情で更新できないこともありますが、ご了承いただければ、と思います。保護者の皆様におかれましては、気長にお待ちいただければ、幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

3/5(火)第39回音楽会

 立命館大学いばらきフューチャープラザ(グランドホール)にて、第39回音楽会が行われました。音楽選択者によるクラス合唱では、これまでの授業の成果を発表しました。また、オーディションで選ばれた皆さんの演奏では、個性豊かな楽曲が演奏され、会場も大いに盛り上がりました。2年選択科目「音楽特講」の生徒によるミュージカル公演では、その内容やすばらしい演技に感動! 音楽選択者が茨高吹奏楽部の演奏に合わせて歌う...

カレンダー

2024年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30