令和3年10月23日(土)卒業生講座を行いました。 今年も沢山の講師の先生方にお越しいただき、3学年合わせて延べ347名の生徒が受講しました。 1年生にとっては難しい内容も含まれていましたが、進路を考えるうえで大きなエネルギーをいただいたようでした。 お越しいただいた講師の先生方と内容をご紹介します。 石高健次先生 【オンリー・ユー ~君にしかできないことがある~】 桑山美穂先生 ((...
2021年10月アーカイブ
WWLコンソーシアム構築支援事業として、2年「課題研究」の「健康いばらき21」をテーマとしている講座で、京都大学人文科学研究所の藤原辰史先生に「『縁食論』とは何か」について、茨木高校と京都大学をつなぎ、オンラインでの特別講義をしていただきました。 様々な資料をもとに、これまでの研究成果など、具体的なエピソードを交えた講義内容でした。一辺倒な知識の提供ではなく、生徒自身に問いかけ、考えるきっかけ...
後期に入り、76期茨木B&S委員会が発足しました。この委員会は、12/18(土)に実施される茨木B&Sプログラム(Brother and Sister Program)への準備や当日の流れについて企画し、クラスでの準備を進めていきます。 なお、昨年度はこのプログラムではじめて、オンラインでの実施になりました。今年度についても、新型コロナウィルス感染拡大の状況を鑑み、留学生を派遣...
9月に体育祭が終わりました。茨高の次の学校行事は文化祭です。こちらも、体育祭に負けず、茨高生のエネルギーがあふれる行事です。 先日、文化祭クラス企画の看板制作が行われました。各クラスの企画をアピールするため、工夫したデザインになっています。完成が待ち遠しいです。 ※写真は、1年76期が看板を制作している様子です。
令和3年10月9日(土)1年生の保護者の方々を対象とした進路講演会を行いました。 今年も昨年に引き続き、元プロサッカー選手で、現在は弁護士としてご活躍中の八十祐治先生(高40回)にお越しいただき、「私が期待する茨高生」という演題で講演していただきました。 参加いただいた保護者の方々の感想を一部ご紹介します。 「本音を忌憚なくお話し頂いて非常に参考になる内容で良かったです。」 「八十さんの穏やか...
前期期末考査が終わり、10/5(火)の前期の最終日に、全学年で校外学習が実施されました。当日は、夏に近い気温でしたが、爽やかな秋晴れで、絶好の行楽日和でした。 当初、校外学習は、5月の予定でしたが、緊急事態宣言の発出で、延期になっていました。 茨高の校外学習は、各クラスのホームルーム委員が主体で、場所の選定、当日の企画、当日の運営を行います。各クラスで、趣向を凝らした企画を考え、クラスの親交を深め...