7/19(火)に9月実施予定の南極教室の事前学習を行いました。
南極教室は、茨木高校OBである第73期越冬隊の隊員の方をはじめとする現地のスタッフの皆さんと中継でつながり、南極について学ぶことのできる貴重なイベントです。
事前学習では、実行委員の生徒たちが一般参加の生徒に、南極についての予備知識をスライドで発表しました。興味を持ってもらうためには、どうすればいいのか実行委員で話し合い、何種類もポスターを作ったり、南極に関するクイズを考えたりしました。
私たち実行委員も、他の人に説明することを念頭に、事前学習したので南極について、以前よりも南極について詳しくなりました。一般参加の生徒の皆さんも、南極についてより深く知ることができたのではないかと思います!
9月の南極教室に向けていろいろな質問が集まりました。
充実した本番になるのではと今から楽しみです!
≪内容≫
バイオロギング
環境
オゾンホール
生物(ペンギン、クジラ、アザラシ、クマムシ等)
南極での暮らし