
冬休み前の全校集会がありました。校長による講話、各種表彰、冬休みに向けての諸注意が行われました。また集会後には、夏休みにGLHS10校合同海外研修(サンフランシスコ)に参加した1、2年生3名からの学びの報告会が行われました。 明日から約3週間の冬休みに入ります。3年生にとっては、共通テスト前の貴重な時間に、1・2年生にとっては、この1年間を振りかえる時間になります。部活動の合宿や公式戦、ご家族...
冬休み前の全校集会がありました。校長による講話、各種表彰、冬休みに向けての諸注意が行われました。また集会後には、夏休みにGLHS10校合同海外研修(サンフランシスコ)に参加した1、2年生3名からの学びの報告会が行われました。 明日から約3週間の冬休みに入ります。3年生にとっては、共通テスト前の貴重な時間に、1・2年生にとっては、この1年間を振りかえる時間になります。部活動の合宿や公式戦、ご家族...
2023年77期最後のHRは、クラス対抗ドッジボール大会でした。真冬の気温の中、3クラスごとにコートに入り、ドッジボールを行いました。クラスそれぞれにカラーがあり、男女ともにハッスルしていました。準備していただいたHR委員さん、お疲れさまでした!
2年選択科目「まちづくり」では、体育祭でマスコット製作の際に使用した竹を、文化祭で竹灯籠として再活用しました。次は、この竹を竹炭にしてさらに活用し、循環型の行事をめざします。 今回は、放課後に、校内で無煙炭化器をつかい、竹炭に加工しました。とても寒い中でしたが、竹炭製作の日に、さつまいもなどを焼いて楽しみました。今後も、循環型の学校行事を模索していきます。