2018年10月31日アーカイブ

10月29日(月)の給食のご紹介

この日の給食メニューにはレンコンが使われていました。 レンコンは、細長い地下茎の野菜で、輪切りで切ると 竹のような空洞が多数開いていて、切ったものをのぞくと 向こう側が見えるので「先を見通す」という意味もあり 縁起がよいため正月の料理にも使われています。 本校の校区内の門真市でもレンコン収穫が行われています。 ↓料理前のレンコン ↓本日のメニュー。レンコンはどこの料理に入っていたのでしょうか。...

後期 児童・生徒会役員認証式

10月30日(火) 後期 児童・生徒会役員認証式が行われました。 小学部から高等部までの児童・生徒会役員が整列し、 一人ずつ前児童・生徒会役員から「頑張ってください」の言葉とともに認証状を受け取りました。 全校生徒の前で緊張した児童・生徒もいましたが、「頑張るぞ」という意欲が感じられる認証式でした。 みんなで協力して楽しい学校をつくっていきましょう。

高2 校内実習

高等部2年生では10月22日(月)~26日(金)に校内実習を行いました。 4つのグループ『窯業』『木工』『園芸』『家庭』に分かれて作業を行いました。 窯業では丸皿・干支のマグネット、木工ではカッティングボード・木べら、園芸ではポップコーン・野菜の植え付け、家庭ではペットボトルホルダー・ポーチなどを製作しました。 今回製作した商品は12月1日(土)に行われる学習発表会のバザーで販売します。 皆...

高3 後期校内実習

高等部3年生は、10月22日(月)~10月26日(金)に後期校内実習を実施しました。 大きく3グループ(ワイヤーステッカー班、清掃・軽作業班、プチボトル班)に分かれて、それぞれの課題にあった活動を行いました。 今回は5日間無事に実施することができ、かつ多くの生徒が校外での実習を経験した後だったので 高い意識を持って作業に取り組むことができました。 最終日の反省会では、5日間ハードだった分、前...

本日10月31日(火)の給食のご紹介

久々に給食メニューのご紹介をいたします。 今日は10/31、世間ではハロウィーンイベント 真っ盛りですが、本校の給食もモチロン、このイベントに のっかからないはずがありません。 …ということで本日はハロウィーンメニューでした。 ・チキンライス ・ベーコンと玉ねぎのスープ ・ハロウィンデザート(かぼちゃのマフィン) ・牛乳 でした。 チキンライスはケチャップライスの色が かぼちゃみたいでハロウィ...

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧