2018年12月21日アーカイブ

平成30年度 第2学期 終業式

12月21日(金)は、2学期最後の日ということで、終業式が行われました。 「はじまりのことば」に続き、校歌をみんなで歌いました。 校長先生と准校長先生からは、スライドを見ながら、 冬休みの過ごし方についてのお話を聞きました。 2学期終業式では恒例となった教頭先生からの干支(えと)のお話の前に、 突然、体育館にサンタさんがやってきました。 子どもたちは歓声を上げ、笑顔あふれる和やかな雰囲気となり...

高等部 薬物乱用防止教室

12月20日(木)午後から大阪府警 生活安全部の方が来られて薬物乱用防止教室がありました。 冒頭に警察手帳を見せていただき、生徒たちも初めて見る本物の手帳にテンションが上がったようでした。 薬には、説明書が必ず付いていて、用法・容量を正しく守って使用すると良い薬は多いけど、反対に「悪い薬がある」ということを教えていただきました。 また、未成年の喫煙が中毒性を持ち、不法薬物へつながってしまうこ...

情報研修

12月21日(金)、教職員向けのタブレット端末利用の情報研修を行いました。 今回は「ICTでできること」というテーマで、本校の教員を講師として研修が行われました。 研修は、児童生徒が日常の授業の中で、効果的なタブレット端末の活用方法の実践例をふまえ、 実際に学習することをイメージしながら行われました。 ●音を使った言葉の学習 ●コミュニケーション ●アプリを使った文字の学習 ●アクセシビリテ...

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧