泉陽高校 校長ブログ

学校の日常をお伝えします。

ダンス部「DANCE STADIUM 近畿大会」へ出発

 今日も空調の利いた校長室で執務していると、何やら正門付近からキャーキャー歓声が聞こえてきます。ダンス部員たちが、グランキューブ大阪で開催される大会に向けて出発するところでした。カメラを向けると、大集団にもかかわらず一瞬にしてポーズが決まるのは、日頃の練習の賜物でしょうか。ダンス部の皆さん、ベストを尽くして横浜へのチケットを!  ところで今日、8月6日は広島に原爆が投下された日。朝早くから平和記念...

校舎改修工事進行中

 空調の利いた校長室で執務していると、携帯画面に「群馬・伊勢崎41.8℃ 国内最高更新」との表示が。そのうち40℃台が日常となるのでしょうか。校舎内外も歩くだけで体に堪えます。交わす挨拶も「おはよう~」「こんにちは~」ではなく、「暑いね~」「これはサウナですね~」となっています。  この暑さの中、校舎の改修工事は着々と進み、足場が組み上がり、教室内は塗装に備えてビニールが張られています。工事の職人...

合宿先で津波警報

 先週(7月30日)、全国各地に津波警報が発令され緊張が走りました。大阪は「注意報」止まりで万博も通常通りの営業を続けていたようですが、ちょうど同じころ、本校の女子バレーボール部は合宿で和歌山県日高郡に。海沿いの印南町(いなみちょう)は「ただちに高台へ避難してください」との避難指示を出し、生徒たちも避難所となった「印南町防災福祉センター」へ駆け上がったと報告を受けていました。  避難所には100人...

囲碁将棋部、全国大会出場!

 香川県高松で、「第61回全国高等学校将棋選手権大会」が7月29日、30日に開催されていました。本校の囲碁将棋部は大阪府の大会で優勝し、今回の出場に繋げていました。予選では41チーム中21位となり、残念ながら16位以内が対局する決勝トーナメントには進めませんでしたが、2勝2敗の戦績は見事なもの。今後の活躍にも大いに期待です! 大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟 ↓ 対局が始まると表情は一変。↓ ...

今年追加導入した制服も、とても良い感じです

 本校は今年度から、これまでの学ラン&セーラー服に加え、新たにブレザータイプのものも追加しました。新たな制服もこれまでのものと色合いが似ているので、校内で混在していますが違和感なく、調和が保たれているように感じます。  昨年、新制服を導入する取り組みの過程で、朝日新聞の記者さんから何度か取材を受けていました。それが記事となって、先日アップされたようです。有料記事なので途中までしか読めませんが。  ...

熱中症警戒アラート

 今日(7月29日)は近畿2府4県すべてでアラートが発令され、大阪は今シーズン初めてだそうです。「大阪でなぜ今まで出てなかったの?」と不思議に思いますが、そもそも発令のしくみも知らないので自衛に励むのみです。  そんな暑さの中、本校の部活動はあちこち合宿へ、あるいは近畿や全国の大会に出掛けています。先週はハンドボール部が豊岡へ、ソフトテニス部は姫路へ、野球部は甲賀へ。昨日は吹奏楽部が大阪府の南地区...

大阪府公立高校進学フェア2026

 今年も進学フェアが昨日(7月27日)、インテックス大阪6号館で開催されていました。例年よりスペースは広めで、「身動きが取れない」といった様子はありませんでしたが、各学校の説明の声がスピーカーを通じて流れ、会場はとても賑やかでした。  大勢の来場者がいらっしゃる一方、各学校に割り当てられた場所は数メートル四方と狭いため、本校は13分の説明動画を2分間のインターバルを挟んで繰り返し上映しました。秋に...

納涼盆踊り~Jazz, Street Dance & Cookies

 ジャスの演奏をバックに、ストリートダンスで盆踊り...というわけではありません。  昨夜(7月26日)、泉陽高校すぐそばの本願寺さんで、毎年恒例の納涼盆踊りが開催されていました。本校の軽音楽部(Jazz Band)とストリートダンス部は出演依頼を受けて、日頃の練習の成果を本堂で発表させて貰っていました。食物部もクッキー販売を任されていましたが、あっという間に売り切れたそうです。  地域の皆様にも...

Von Voyage! They've just left for CANADA.

 1,2年生合わせて29人が今日(7月26日)、伊丹空港から成田経由でカナダ・バンクーバーに向けて旅立ちました。緊張、心配といった不安感や、期待、挑戦、楽しみなどのワクワク感、高揚感などで、出国する生徒たちの胸は一杯でしょう。笑顔の中にも、いつもとは少し違った硬さも感じられます。  昨年まではイギリスで語学研修を実施していましたが、内容を見直して今年はカナダでホームステイをしながらの研修としました...

ダンス部、校長室表敬訪問

 3年生にとって夏休み前最後の授業が終わった一昨日(7月23日)、ダンス部の皆さんが校長室までやって来てくれました。部活動の引退を機に、これまでの彼女たちの実績報告です。近畿大会はもちろん、全国大会まで出場した活躍は見事。文化祭などでも披露してくれたダンスには見とれました。その伝統は後輩たちにも受け継がれているはず。今後もダンス部のパフォーマンスに大いに期待しています。 大阪府立泉陽高等学校 校長...

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31