教員研修 「観点別学習状況の評価について」

 今日の午後、「観点別学習状況の評価について」の教員研修を行いました。教務部研修担当チームの進行で、始まりました。前半は、大阪府教育センターの指導主事より「観点別学習状況の評価」について説明をしていただきました。質疑応答を挟んで、後半は現行の「意欲・関心・態度」をどう評価しているか、今後の「主体的に学習に取り組む態度」をどう評価するか、についてグループワークを行いました。

 指導主事による説明は、何のために評価をするのかを切り口に、形成的評価と総括的評価の区別を明確にする大切さ、三つの観点についての評価の具体例と進んで聞きました。

 グループワークでは、ポストイットを活用して各自で考えを出し合い、グループ内で議論した後、全体に共有したい意見をまとめ発表しました。

s-IMG_5848.jpgs-IMG_5849.jpgs-IMG_5852.jpgs-IMG_5853.jpgs-IMG_5855.jpgs-IMG_5856.jpgs-IMG_5860.jpgs-IMG_5863.jpgs-IMG_5864.jpg 研修終了後各教科へ、7月考査の問題を「知識」を問う問題・「思考」を問う問題に区別して、課題を教科内で共有するという宿題を出しました。一つひとつステップを踏みながら次年度からの本格実施に繋げていきたいと思います。

~ Senyo Style 咲かせ! 青春! ~