生徒会長のあいさつで泉陽祭が始まりました。生徒会執行部をはじめ、泉陽生の想いがこもったあいさつでした。
1年は劇です。コロナ禍での劇は、昨年の1年の手法を引き継いだものが多く見られました。舞台背景に凝っていたり、舞台前の空間を上手く使っていました。
2年は映像・パフォーマンスです。映像を通して伝えたいことがしっかり伝わってくるクラスや、それぞれの得意分野を披露するクラスなどさまざまでした。
3年は模擬店の予定でしたが、食品を扱うことが禁止になり、急遽内容を変更することになりました。映像・クイズ・ゲームなどクラスの個性が現れた出し物になりました。
文化部の参加は例年に比べ少ないですが、3年生部員の最後の作品発表のいい機会になりました。
午前中開催の泉陽祭1日目、無事終了しました。
~ Senyo Style 咲かせ! 青春! ~