授業で勝負! 93

 今日の「授業で勝負!」は1年の「生物基礎」です。今日は今年度2回目の実験で、「ブタの肺の解剖」です。担当教員が作成した、マップに沿って授業が進行していきます。

 まず、人の肺の構造について確認します。実験では、ブタの気管や気管支の観察をし、実際に肺に空気を入れてみます。しっかり肺に空気が入っていく様子がわかりました。続いて、はさみで気管を切り開き、気管の内部を観察します。さらに、分岐している気管支にポンプで空気を入れて、大きさや色の変化を観察していきます。空気を入れた部分や入れていない部分を切り開き違いを確認します。

 実験の最後に、観察のまとめもしっかりしています。肺の外部の様子、肺の重さ、気管や気管支の内側の様子、空気を入れた後の変化、肺の内部の様子、などを班で相談しながらまとめていました。

s-IMG_7888.jpgs-IMG_7879.jpgs-IMG_7885.jpgs-IMG_7886.jpgs-IMG_7887.jpgs-IMG_7890.jpgs-IMG_7891.jpgs-IMG_7900.jpg「酸素があたることでヘモグロビンが分解された」という生徒の予測は正解でしょうか。さらに考察を深めましょう。

~ Senyo Style 咲かせ! 青春! ~