2023年10月18日アーカイブ

沖縄修学旅行 2日目(番外編)

 夕食後、教員と添乗員さん、看護師さんたちとの打ち合わせが終わった後、写真屋さんと一緒に、星空を見学しに車で近くの漁港まで出かけました。星空も目当てですが、生徒たちが民泊先の方に星空見学に連れ出して貰っているのではないかと思いながら。おそらく、昨晩、今晩と、少なからずの生徒たちが星空見学に連れて行っていただいたはずです。  まさに満天の星空。久々に堪能しました(いつ以来か忘れてしまいましたが)。星...

沖縄修学旅行 2日目(その2)

 修学旅行二日目は午前中にマリンスポーツを楽しみ、午後からは各民泊先ごとにメニューが異なります。農作業もあれば、名所観光、釣りなど様々。小学校で授業のお手伝いなんかもありました。何をするにしても天気に恵まれ、また村民の皆様の暖かさに触れ、自然に笑顔が広がります。 大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟 ↓ 農作業を終えた直後の生徒たちと遭遇。お役に立てたでしょうか。 ↓ 「念頭平松」国指定天然記念...

沖縄修学旅行 2日目(その1)

   朝早く、伊平屋島の村落を散歩していると、民泊中の生徒たちに遭遇。昨夜の食事も美味しくて大満足とのことでした。  さて、今日(10月18日)は午前中にマリン体験。伊平屋島の4クラスは前半と後半に分かれ、シュノーケリングとバナナボートです。シュノーケリングで沖合に連れて行ってくださった船長さんによると「最近では最高の天候!」で、波も静か、太陽燦燦で、ベストコンディションでのマリン体験となりました...

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31