2023年10月30日アーカイブ

大学説明会(大阪公立大)

 今日(10月30日)も三者懇談があるので午後からの授業はありませんでしたが、放課後に大学説明会を実施していました。今回は、今春入試結果で、国公立大学の中で一番多くが進学した「大阪公立大学」の方をお招きして、2・3年生を対象に説明して頂きました。懇談や部活動の都合もさることながら、参加者が多く見込まれることから2部構成となりました。  「高校」選びとは違って、「大学」選びは全国に広がりますね。しか...

ビブリオバトル

 今日(10月30日)のロングホームルームの時間、1年生は体育館でビブリオバトルを開催していました。これまでこの書評合戦を各クラス内で何度か重ねたのち、今日は決勝大会としてクラス代表者8名でのバトルとなりました。  エントリーされた本は以下の8冊   「桜のような僕の恋人」(宇山佳佑)   「容疑者Xの献身」(東野圭吾)   「野良犬の値段」(百田尚樹)   「メメンとモリ」(ヨシタケシンスケ) ...

ちょっとお邪魔します【1年美術】

 美術室での授業にお邪魔しました。色彩を学んでいるのでしょうか、生徒それぞれのセンスで区割りをして、水彩絵の具で色付けしていました。モチーフは女性の顔が中心に据えられたもので、皆同じですが、周囲を色付けていくと個性が出てそれぞれが独特になっていきます。本当に面白いものです。私は美術が苦手で、中学時代の成績は「3」(10段階で...)を取り、担任の先生からも呆れられました。でも、ごくたまに美術館巡り...

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31