考査二日目の今日(12月5日)、教職員は午後に心肺蘇生法とAEDの使い方を学んでいました。頭で理解していることと、実際に体を動かしてやってみるとでは大違いです。 心肺停止に陥った人を助けるとき、現場に駆け付けた救急隊員の方が対応した場合と、救急車が到着するまでに誰かが心肺蘇生を行っている場合とでは、社会復帰できるかどうかでビックリするほどの差がありました。救急車が来てくれるまでの10分弱の間に...
2025年5月
年別一覧 >