78期生 石垣島修学旅行~2日目その1

 修学旅行二日目。今日は午前と午後、生徒それぞれの希望で体験プログラムに挑戦です。シーサーの絵付け体験や鍾乳洞の見学、ホテルビーチでのマリンスポーツ、マングローブ生い茂る川でカヌー、石垣焼陶芸体験など様々。私は午前中にマリンスポーツ、午後からはカヌーに同行しました(私が希望したわけではないんですが...)。明日は起きられそうにありません...
 あちこちで、多くのスタッフの方々とお会いするたび、生徒たちを褒めてくださいます。あまりにべた褒めなので恥ずかしくなるほどですが、謙遜するのも躊躇われ、「はい、そうなんです」と言いながらお礼を言ってます。さて、帰阪するまでにあと何回褒められるでしょうか。

大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟

↓ 「おはようございまーす」「おぉ、みんな元気か~」

↓ 身体検査をしているわけではありません。コチョコチョしてるだけ?IMG_0365.JPG↓ 来年度、夏の制服はOrionになります。(嘘です)IMG_0351.JPG↓ 「これが僕の朝ごはん!」IMG_0354.JPGIMG_0359.JPGIMG_0360.JPGIMG_0363.JPGIMG_0364.JPG↓ 「琉球新天地」食事会場の入り口です。オシャレ。IMG_0367.JPG↓ いよいよマリンスポーツ開始! 虹が出て、なぜか照れてるお兄さん(よく見ると泉陽教員でした)。
IMG_0385.JPGIMG_0392.JPGIMG_0395.JPGIMG_0397.JPG

↓ 「ぎゃぁ~ああぁあぁあああぁあぁあああぁあぁぁああぁぁぁぁ~っ」IMG_0398.JPGIMG_0411.JPGIMG_0417.JPG↓ 「セーラームーン」なんだそうです。そう言えば今夜(10月17日)は「スーパームーン」だそうです。
IMG_0419.JPG

IMG_0426.JPGIMG_0431.JPGIMG_0448.JPGIMG_0455.JPG

IMG_0461.JPG↑ 砂浜で男子が必ずすること。友達を砂に埋め、ミロのビーナス作成。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30