地震によって延期されていた研究授業(写真は指導案例)を本日実施予定。平常心での授業展開を願っています。また、玄関付近にお花(写真参照)も。整備された方への感謝とともに、やはり心は和みます。
今年の六月に教育実習でお世話になった者です。教育実習二週間という期間でしたが、本当にありがとうございました。どんな時も丁寧に対応して頂きました。講話等で学校の取り組みなども詳しく知ることができました。校長先生から頂いた言葉の「努力は直線、成長は曲線 自分の進む道を楽しみ、道を極める人に」は深い言葉でした。二週間はあっという間でしたが、毎日学ぶことばかりで、とても成長できた二週間になりました。今回の貴重な体験をこれからも、また、教員になってからもいかしていきたいです。ありがとうございました。
2週間という短い時間でしたが、たくさんご指導いただきありがとうございました。授業はもちろんですが、生徒との接し方やどこまで支援をしていらっしゃるのかなどきめ細かい指導をいただきました。 私が教員になった時に生かせること、生かしていきたいことをたくさん学ばせていただきました。 校長先生をはじめ、指導してくださった先生方に感謝したいです。ありがとうございました。
<2025年7月>
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >
今年の六月に教育実習でお世話になった者です。教育実習二週間という期間でしたが、本当にありがとうございました。どんな時も丁寧に対応して頂きました。講話等で学校の取り組みなども詳しく知ることができました。校長先生から頂いた言葉の「努力は直線、成長は曲線 自分の進む道を楽しみ、道を極める人に」は深い言葉でした。二週間はあっという間でしたが、毎日学ぶことばかりで、とても成長できた二週間になりました。今回の貴重な体験をこれからも、また、教員になってからもいかしていきたいです。ありがとうございました。
2週間という短い時間でしたが、たくさんご指導いただきありがとうございました。授業はもちろんですが、生徒との接し方やどこまで支援をしていらっしゃるのかなどきめ細かい指導をいただきました。
私が教員になった時に生かせること、生かしていきたいことをたくさん学ばせていただきました。
校長先生をはじめ、指導してくださった先生方に感謝したいです。ありがとうございました。