地震避難訓練

阪神・淡路大震災から28年となった1月17日、本校でも地震避難訓練を行いました。

新型コロナウィルスの影響で、実際に一斉に避難し集合する形をとるのは3年ぶりとなりました。児童・生徒のみなさんは、落ち着いて避難することができました。

給食のメニューも、災害時に炊き出しとしてよく作られる炊き込みご飯、ツナ缶や切干大根など、買い置きの食品で作れる和え物やみそ汁でした。給食の時間に、給食委員から放送で、「和え物は、非常時にビニール袋に材料を入れて混ぜるだけでも作れる」ことなどの紹介がありました。

カレンダー

2024年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31