2年「課題研究(健康)」では、健康をテーマに探究活動を行っています。また他のテーマでもチームで実験やディスカッションを行っています。
今回は、行事食であるお雑煮から正月の食文化について学びました。1つは、「京風の白みそ仕立て」と「すまし仕立て」を食べ比べました。寒い冬には、ぴったりの身体を温めるお雑煮に、だし汁の旨味、食べ応えのある餅を楽しみました。皆さんのご家庭は、白みそ仕立て、すまし仕立てなど、どんなお雑煮でしょうか?
他の講座でも、課題研究が佳境に差し掛かり、自分たちのテーマをまとめていきます。

