• トップ
  • 2024年
  • 5月
  • 5/17(金)授業の風景⑰(3年「生活文化」、お弁当作り(練習))

5/17(金)授業の風景⑰(3年「生活文化」、お弁当作り(練習))

 3年選択科目「生活文化」では、年間を通して、調理を伴う実習を行う超実践型の授業です。今回は、お弁当作りでした。キャベツと油揚げの蒸し煮、ピーラーニンジンのオリーブオイル炒め、ブロッコリーのおかか和え、だし巻き玉子でした。実は、この献立は、小学生を対象にしたもので、どれも簡単にできるものでしたが、盛り付けについては高校生らしく、かっこよくまとめていました。このだし巻き玉子は、年間でも何度か登場しますので、お楽しみに。

 このお弁当作りは、6月に実施するオリジナル献立のお弁当コンテストに繋がります。こちらもお楽しみに。

 240517【写真】授業の風景⑰(3年「生活文化」、お弁当作り(練習)) (1).JPGのサムネイル画像

240517【写真】授業の風景⑰(3年「生活文化」、お弁当作り(練習)) (3).JPGのサムネイル画像 240517【写真】授業の風景⑰(3年「生活文化」、お弁当作り(練習)) (1).JPEGのサムネイル画像

240517【写真】授業の風景⑰(3年「生活文化」、お弁当作り(練習)) (4).JPGのサムネイル画像 240517【写真】授業の風景⑰(3年「生活文化」、お弁当作り(練習)) (2).JPGのサムネイル画像

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30