7/23(水)京大研究室訪問 報告①

 本校では、希望者を対象に夏休みを利用して「京大研究室訪問」と題し、主にOBOGの京都大学の先生方の研究室を訪問し"より深い学問の世界を知る"という企画を行っています。

 本日は、原子核工学専攻の高木郁二教授の研究室を訪問するため、桂キャンパスに訪れました。

 身の回りの放射線を測定し、その結果を考察するという実習と、放射線とは何かについての講義で放射線についての正しい知識を吸収しました。また、放射線でのがん治療や核融合など、発展的な内容にもふれることができ、生徒たちは興味深そうに聞き入ってました。

 実習中高木先生は「なんでそう思う?」「予想は立てた?」「その確認はした?」というような問いかけをしてくださり、生徒たちがサイエンスの考え方を自然に身につけていけるよう導いていただきました。

Point Blur_20250728_154236.jpg   Point Blur_20250728_154622.jpg

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31