• トップ
  • 2025年
  • 11月
  • 11/6(木)授業の風景74(2年「まちづくり」、文化祭での茨高竹灯籠)

11/6(木)授業の風景74(2年「まちづくり」、文化祭での茨高竹灯籠)

 文化祭のクラス企画、文化系の部・サークル・同好会を中心に様々な取り組みのフィナーレとして、今年度も正門付近で茨高竹灯籠が行われました。

 今年度のテーマは、「π(3.1459...)」。「正門から入り、校舎を前にした付近にある校章の植え込みの「π」とコラボとなりました。使用した竹は、体育祭のマスコットに使用されたものです。循環型の学校行事をめざすこの取り組みは、72期から行われています。今年度も、下校する皆さんに観てもらえてよかったです。これから、校内で竹炭製造を行います。

251106【写真】授業の風景74(2年「まちづくり」、茨高竹灯籠) (2).JPGのサムネイル画像 251106【写真】授業の風景74(2年「まちづくり」、茨高竹灯籠) (3).JPGのサムネイル画像

 251106【写真】授業の風景74(2年「まちづくり」、茨高竹灯籠) (5).JPGのサムネイル画像

251106【写真】授業の風景74(2年「まちづくり」、茨高竹灯籠) (4).JPGのサムネイル画像 251106【写真】授業の風景74(2年「まちづくり」、茨高竹灯籠) (1).JPGのサムネイル画像

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30