高校2年生の時に失恋した友達を思って作った歌のタイトル。久しぶりに口ずさんでみた。まさしくシンプル、まさしく懐メロ。 今日はたくさんの人が校長室を訪れ、HRや会議室で様々な生徒と時を過ごした。人権委員として前で懸命に話す。本当は人前で話すだけでも大変なのに、質問を呼びかけた時に合わせた視線を外されたりしている。試合の報告。重い扉をノックするだけでも大変なのに心配かけまいと笑顔で朝の挨拶をサラッとし...
2025年5月アーカイブ
5月1日、桜、ハナミズキも役割を終え、いよいよ新緑がまぶしく、以前ならクールビズ、ネクタイをほどき、解き放たれ、より躍動する季節の始まりだ。 昨日、1年の3分の1が終わった4月30日にBeyond ǐ in Singaporeの参加者13名が校長室を訪れてくれた。1時間ほどの時間で、分かち合うには十分な時間とは言えない中で示唆に富むことばが心に残った。スナップショットのようになるが、列挙したい。 ...