本日の3時間目1年生「生物」は、学校内に見られる植物のうち、ブナ科植物を中心に観察してその特徴から植物名を調べることを行いました。
果実の特徴、葉の特徴から植物名にたどり着きます。ドングリを作る植物13種(ブナ、クリ、クヌギ、コナラなど)、ドングリを作らない植物13種(クロマツ、スギ、ヒノキ、イロハモミジ、メタセコイヤなど)です。葉や実の特徴を観察しています。学校内にこんなに多くの植物があり、自然の中に学校が建っているのが、改めて確認できました。
<2025年5月>
年別一覧 >