3月28日(日)、「泉北レモンフェスタ」が「いずみがおか広場」で開かれ、泉北レモンをテーマに課題研究を続けてきた本校生徒が参加しました。このイベントは「泉北をレモンの街に」「レモンを泉北の特産品に」を目的に活動を続けておられるNPO「泉北レモンの街ストーリー」が、5年前から毎年開催している取組みで、地元で育てたレモンやその加工品の販売等が行われます。 今日は、当該団体の苅谷代表様からレモンの苗...
2021年3月アーカイブ
3月21日(日)、文部科学省の事業で関西学院大学・大阪大学・大阪教育大学が主催する「WWL・SGH×探究甲子園2021」が開催され、本校生徒が参加・発表しました。このイベントは、社会課題に対する関心と深い教養、コミュニケーション能力、問題解決力等の国際的素養を身につけ、もって、将来、国際的に活躍できるグローバルリーダーの育成を図ることを目的として開催されているもので、世界の問題と向き合い、解決へ...
3月18日(木)、令和3年度入学者選抜の合格発表がありました。午前10時ちょうどに本校体育館2階ベランダから合格者の受験番号が張り出されると、待ち構えていた受験生から歓声があがりました。友人と抱き合って喜びを爆発させている人やガッツポーズで心情を表している人がいる中で、自分の受験番号が載っていなくて、肩を落として帰宅する人もいて、校長としては複雑な心境です。合格した人は、希望を叶えられなかった人...
3月17日(水)は、本年度最後の終業式でした。今回も体育館での密を避けるために放送で行いました。結局、本年度の始業式・終業式については全て放送での実施となり、生徒の皆さん全員の顔を見ながらの式辞は一度もできなかったことになります。 そんな中、今日の式辞では、本年度一年の簡単な振り返りとともに、言葉の大切さ、特に「あいさつ」について触れ、マスクをつけた生活が常態化し、表情の変化が分かりにくい状況...
3月10日(水)、令和3年度一般入学者選抜試験の学力検査を実施しました。今回は、過日実施した帰国生選抜で国際文化科1名の合格者があったため、定員279名(国際文化科159名、総合科学科120名)での募集となり、合計360名の出願がありました。 集合時間の約30分前にはすでに受験生の多くが来校しており、緊張の中にも引き締まった表情を見せてくれていました。その後、定められた検査室に移動し、午前中は...
「一般入学者選抜試験」の志願者受付が本日3月3日(水)から始まりました。5日(金)までの3日間行われることになっています。 昨年度は朝から受付会場に志願者の長蛇の列ができたのですが、本年度に限っては、密を避けるためか、中学校の先生方が自校の生徒の代わりにまとめて出願に来られたこともあって、午後になってやっと盛況となりました。出願に来た中学生の皆さんは、一様に緊張した表情で手続きに臨んでいました...
3月2日(火)、本校第50回目の卒業証書授与式を挙行しました。 今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、密を避けるために座席の間隔を空ける必要がありました。そうなると卒業生約280名が一堂に会すると保護者の参列が叶わなくなります。そこで午前に国際文化科、午後に総合科学科と2部に分けて開催することとしました。 厳粛な雰囲気の中、午前、午後とも国歌斉唱→校歌斉唱→卒業証書授与→校長式辞...
3月1日(月)、今日は学年末考査の最終日。2月24日(水)から始まった今年度最後の定期考査に挑む生徒の皆さんの表情は真剣そのものでした。努力が報われて良い結果が出ればよいと切に願っています。次に1・2年生全員が登校するのは答案返却と終業式の日のみ。学年最後の日を皆で笑顔で迎えたいものです。 一方、体育館では3年生が明日の卒業式に備えて予行を行いました。卒業式の次第にはない各種表彰もこの日のうち...